忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

BMW F33 どんなんかな?!

昨日も帰宅後はスコンと寝てしまって日の出前に起床、今日は勤労感謝の日で休みですが天気予報は下り坂でなかなかうまく行きませんねぇー(苦笑)それに今週に入り随分と季節が進んだ感があります。もう、ドライブシーズンも終りが近づいたかな(^^;
bimmerpostさんをながめてるとF33,4 Series Convertibleのスパイ画像が掲載されていましたが概ねキープコンセプトの様ですし期待は裏切られることはナサゲで安心かな(^^)テールランプの形状がどうなんだろうだいぶ変更があるのかな?
blog111123.jpgblog111123b.jpg     



プロトタイプとは言え以前のスパイ画像もテールライトが差異がないのでダミーとも思えないのでF30とは少し違った形状になるやも知れない。やっぱり次期愛車にはオープンエアもアリかと思うので気になるところです(^^)クーペ、カブリオレの日本リリースはまだまだ先かな??乗り換える時期が微妙な感じです。現行オーナーの方も実際、乗換え時期をきっと模索されてるんでは?来年になるとE90系の下取り、買取価格はえらいことになりそうですもんね。。。
ん~。悩ましい(--;
しかし、やっぱ4シリ?!


オープンエア、50代半ば・・・
ありかなぁ(^^*)

E93でもええかな....(ボソッ)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 
  
 

拍手[0回]

PR

BMW F82 M3/M4 Coupe ?!


ホンモノ?ま、当らずとも遠からずかもしれないなんて思いながら眺めて見ると確かにあり得るエクステリアなのだけど・・・何だか微妙な画像の掲載です。正直、フロントエアダムが1Mっぽい懲りすぎた外観だと俺的にはちょっと苦手です(^^;
それとM3なのかM4なのか・・・・エクステリア以上に次期M3、M4のエンジンは果たして直6トリターボなのか?それともV6ツインターボなのか??そっちに興味があるわけなのですが年が明ければそこらへんもはっきりするのでしょうか(^^)
画像はいつもの BIMMERPOST.comさんに掲載されています(^-^ )/
これだとE92の方が俺は好きかも・・・(笑)



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

直列6気筒は....

今日は仕事の激務のせいでのんびりとした1日になりました。
週末から先週同様に天候が下り坂の影響もあって体を休めることに・・・
ホントに不思議と仕事が忙しいと他もいろいろ有って悩ましいことばかりです。

blog111023-F30.jpgBMW3シリーズF30の発表会はかつてない規模で行われたようですが報道されているとおりBMWの主力モデルの威信を掛けた今回のモデルチェンジへの力の入れようが伝わります。エクステリアは正直なところ劇的に変更された感はないのですが足回りやエンジン、内装、車重等に細かい配慮がされたことは発表された内容から伝わるわけです。エクステリアはF10とE92(フロントフェイス)のいいとこ取りみたいな気がするのですが如何でしょう?1,5シリーズほど変った感がない(笑)まぁOKな感じの3シリーズなんでいいですが(^^)それと想定通り、もはやNA直列6気筒は消滅する方向でしょうか・・・少し淋しい気もしますが過給を載せて燃費を考慮した車作りは世界的な流れからやむなしでしょうか?今回の車重を現行よりも軽くして来たり8速AT等の変更は明らかに燃費向上を意識してのものだと思われます。車としての完成度はきっと劇的なものなんでしょうけど、その方向の先に本来のBMWの官能的な部分をスポイルする結果になったとしたら・・・・
発表後は是非、確かめる意味で試乗してみたいです。俺の335も過給付きとは言えやっぱ直列6気筒ってフィールが他の車よりいいんですよねぇ~(^^)




それにしても似てるんだな...(山下清 調)
グリルにライトをくっ付けたのは??似すぎだからと見た(笑)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

気になるのはクーペ!やっぱF32(^^)

憎いくらい小出しに出てきますねー!って言うかリークさせてるんでしょうけど・・・(笑)F30のエクステリアは気に入ったんで俺的にはクーペも同様のエクステリアになると予想しまた前モデルからの流れでサイズがF30のサイズを大幅に超えることはないと判断していました。
blog111020-bm3F32_a.jpg
おそらくこんなエクステリアになると言うのがだいたい予測できるわけなのですが兼ねてから噂のクーペ4シリーズ化!なのか若しくは3シリーズクーペと差別化する4シリーズクーペが存在するのか・・・悩ましいなぁ~。。だって4シリーズは高価になるとの情報なのでM3(M4)との中間価格としたら相当に高くなりそうだしなぁー(--;
情報元はBMWBLOGさん

でも、下のF30POSTの画像からするとヘッドライト周り、リアテールはF30とは随分差異がありそうです。またまた悩ましい画像です。かなり尖がったエクステリアになるのか??サイドフォルムは想定内のキープコンセプトを現すラインなのですが・・・
blog111020-bm3F32.jpg



う~ん、悩ましいけどやっぱりクーペが気になりますネ!!




にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

BMW 3 Series Sedan 2012 Part3_Movie

1週間の始まり、少し気だるい週明けでした。
土曜とは違って晴れ渡った日曜は相方を乗せて六甲界隈を流して来ましたが行楽地は季節柄、混雑が激しいようで何だかあまり気晴らしにもなりませんでした(^^;
blog111016-bm3msp.jpgBMW3シリーズ、F30が発表されてさすがにクラス、メートル原器だけあって話題が集中って感じではないでしょうか?!人それぞれの好みがありますから好き嫌いは分かれるところではありますが力強い、スタイリッシュセダンと言う俺の印象に変りはありません。エクステリアからするとやはりMspが一番好みですが何より嬉しいのはサイズが大きくなったとは言え全長×全幅×全高:4624×1811×1429mmと日本の駐車場事情からも超巨大化せずマンションの機械式駐車場にも納まり、しかも車重は328で1455kg、335で1520kgと先代より軽量化しているとこ。それにしても、威嚇するフロントフェイスは迫力あります。F32クーペはまた、違ったデザインになるのでしょうか?エクステリアだけではなくエンジンも話題に上っていた3気筒モデルの採用はなく、4気筒ツインスクロールターボと6気筒ツインスクロールターボ。買うなら335ですね!俺は(笑)あの、感触を味わうとなかなか直6から離れられないんですよね!ただ、F30はN55エンジンなのでそこらへんがちょっと複雑です。N54パラレルツインターボの方が良かったかなぁ・・・
あっと言う間に動画もいっぱいあるんですね(^^)
















売れるでしょうねぇ^^
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 

拍手[0回]