今朝のウォーキングでも見掛けたセダンはクラウンとベンツさんのCクラスやEクラスだったがその中でも色んな世代の3シリーズだった

これまでよりも新型が出ても旧モデルの3シリーズを見ることが多いのはオーナーが3シリーズを気に入って長く乗られているのだと思う。
そんな3シリーズがめでたく
誕生50周年を迎え、それを記念した日本専用の710台限定車を発表との話題を
CarWachさんの記事で知った元BMWオーナーの俺

今ではベンツさんがセダンの人気が凄いのを認識してはいるが...
コンパクトセダンの王道だ!...ったもんな
そんなイメージの3シリーズも随分とデカくなったが国産車のセダンが売れない中で輸入車のセダンは人気をある種、保っており、その中でも存在感があるのがBMWの3シリーズであることは間違いない。
8月5日に3シリーズ誕生50周年を記念した710台限定車「3シリーズ誕生50周年記念特別限定車」を発売したので記念車輛に乗り替えたい3シリーズも多いかと思う。
50周年かぁ...
E30とかE46、E92なんか好きだったし、F22も...

おっクーペやん

セダンもやっぱりいいですよね

おめ

(・∀・)イイネ!!
限定車は素敵
できたら直6モデルが欲しい
限定車のラインナップは
セダン
BMW 3 Series 50th Anniversary Limited 698万円(400台限定)
BMW M340i xDrive 50th Anniversary Limited 1096万円(5台限定)
BMW 320d xDrive M Sport 50th Anniversary Limited 836万円(50台限定)
ツーリング
BMW 3 Series 50th Anniversary Limited Touring 728万円(200台限定)
BMW M340i xDrive 50th Anniversary Limited Touring 1124万円(5台限定)
BMW 320d xDrive M Sport 50th Anniversary Limited Touring 866万円(50台限定)
装備を考えるとぼちぼちの価格でしょうか?
今だとツーリングが人気になるかも

3シリーズセダンだと俺はやっぱ高いけど
50周年
素晴らしい

と言うことで
バス通り / 甲斐バンド
甲斐バンドも50周年なんですよ

知らんやろけど

セダンの王道「BMW3シリーズ誕生50周年」