忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

真夏の涼を感じて - 生野銀山ドライブ -

今日は前回のブログ、ドライブ記の本編になります。
夏のお盆休み期間は道路の混雑が予想され出掛けるのを迷ったが案外、関西エリアの高速道路は混雑、渋滞がひどくないようで最終日なら大丈夫かな?って思って選んだ避暑地スポットは日本遺産「史跡・生野銀山」と立ち寄り地、今回は最終スポットにした「闘竜灘emoji

今回はちょこっとドライブで観光、景勝地目的と如何に猛暑の夏休みの最終日に有終の涼を感じるためでしたemoji
で、今回のルートはこんな感じです。
<真夏の涼・銀山ドライブ>
トリップ
以降 11:16
走行時間 4:17h
ルート 223.3km
消費量 12.4km/L
速度 54km/h

emojiemojiemojiemoji
駆けぬける歓び度:★★☆☆☆
走った道、名道
1.兵庫県道8号〔加美宍粟線〕:★★☆☆☆
(土砂降りでなかったら...もっといいです)

気分いいドライブ

想像以上に快適に播但連絡道路市川SAまで来れたemoji
ちょこっと車を走らせるだけで気分は爽快、癒しと言うのか車内は涼だったemoji
サービスエリアから見えるのどかな田園風景に夏の暑さを忘れるひとときだった。
やっぱドライブは最高やんemoji
サービスエリアで休憩し、気分良く生野銀山を目指すことにemoji

生野銀山で真夏の涼を感じた。


生野銀山の入口の傍には不動滝があった。
かわいらしい滝だが水は綺麗だしマイナスイオンが風に運ばれて来てた。(気がして...emoji))
家族連れ、カップル、銀山女子...emoji
混雑まではしていないけどそれなりに賑わっていた。
ええ感じの時に来たな!って俺の想定通りの人混みだった。


冷気が気持ち良かったが肌寒いくらいで
ほんまにええ感じだったemoji

地下水が湧き出てるせいか滝みたいになってる場所や路面はウエットな所も多かったがそれほど支障はないがビーチサンダル等の方がいいかも知れない。
日本最大の銀山の坑道の一部を公開しているが現在のNHKの大河ドラマより歴史ロマンを感じたりしてたemoji
坑道内の人形さんが外国人みたいな顔してたのがどうも違和感が...emoji

金香瀬旧坑露頭群跡へ

生野銀山の坑道を出て「金香瀬旧坑露頭群跡」へ行って見ることにして山道を歩いた。
その道程で見た景観、小川に流れる水の美しさに感動したemoji
素晴らしいぃ~ぃいemoji
銀山の露天掘りの跡
よりも水が綺麗やったぁemoji
下山しようと思ったら雷鳴が...
慌てて歩いた。
生野鉱物館(生野銀山文化ミュージアム)で更に歴史の勉強emoji

闘竜灘(闘竜すくえあ)へ

生野銀山から闘竜灘へ行く前に休憩スポットに計画していた道の駅 山田錦発祥のまち・多可に向かっている途中でゲリラ豪雨になった。
せっかくのドライブも台無しになるほどの大雨だったが不思議と気分良く車を走らせてたのはきっと俺がヘンタイもとい、ドライブまにあだからだろう。と思うemoji
闘竜灘を歩くのは諦めかけていたが、とりあえず帰宅方向にもなるので計画通りのルートを全うするつもりだった。
駐車場に到着するとピタッと雨が止んでた。と言うか雨が降る前だったと言うことだろう。
ラッキーemoji
足早に闘竜灘にemoji

emojiおっemojiemoji
めちゃええ感じやんemoji
真夏の涼を感じた。
暑気払いドライブ

ドライブってええよなぁ~emoji

真夏の涼を感じて - 生野銀山ドライブ -

"Plastic Love" (Live at Studio Tanta) - Friday Night Plans - 

夏季休暇の最終日
充実した気分でステアリングを握ってた。
深い水溜まりに一瞬、ハンドルを取られたemoji
車が斜めを向きそうになりつつ持ち直して
思わず

南無大師遍照金剛emoji

ええドライブでしたemoji

終わり良ければ総て良しemoji

真夏の涼を感じて - 生野銀山ドライブ -

拍手[0回]

PR