忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

燃費いいネ!! BMW(^^)

日曜日は疲れを癒すためにゆっくりした。
朝からBMWのディーラーにリコールの入庫予約がてらに遊びに行くつもりでいたけど混雑してるかも知れないと思って電話してみた。担当者は接客中と言うことで折り返し電話があった。
予想通りで対応に追われてるようだった。結局、GW明けに入庫することで日程を決めたのだけど次から次にやって来るお客さんの対応でてんてこ舞いらしい。営業よりもリコール対応で大変とは気の毒?ではあるけど仕方ないよなぁ~。
家に帰ったら家族にぼやいてることだろう(笑)低姿勢な対応で接してくれて俺なんかいつでもいいよ~みたいなノリだったけどどんどん予約が埋まっていきます。なんて言ってたから当分、営業よりリコール対応で大変そうだ。
フェアとかで盛り上がりたいところをもったいないよね。
biog_130415.jpg今だとLCI前のせいか在庫一掃をかねてるみたいな5シリーズ エクスクルーシブ・スポーツってのがお買い得そうだ。5シリーズがいいって人にはお値打ち価格だ。Msp標準装備でセダンが719万円~742万円、ツーリングが749万円~772万円。高いけどお買い得。やっぱりエンジンは4気筒なんだけど・・・ネ(笑)
それと燃費はいいんだなぁ~って改めて最近の車は環境性能が向上してるのが目を引いた。官能性はともかくとしてやっぱり円安の折、燃費がいいとガソリン代がお安く済むから。

オフ会の時もボンちゃんと環境性能、燃費がいい車はロングツーリングの多い俺達には助かるってな話をしてたので。それでも、俺的にはやっぱり直6に乗りたいからAH3かなーみたいな(笑)出来たら、ディーゼルも直6モデルが入って来たら嬉しいような・・・
楽しみなような(笑)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

PR

今でしょ! スプリング・クルーズ・フェア☆

昨日から春の嵐の如く、爆弾低気圧のせいで日本列島はせっかくのお花見シーズンなのに悪天候だ。今朝も灰色の雲が空を覆って肌寒いくらいの風が吹いてる。本来ならいいシーズンでいい企画のBMW スプリング・クルーズ・フェアが昨日、今日とやってるんだよね(苦笑)
キャッチコピーがまたいいんだ!


新しいシーズンへ、歓びが走りだす。

いいやん!!その通りだ(笑)
俺のようなクーペまにあにはいい企画だし、E92、E93ファンにとっては新車を買うラストチャンスだ!!
しかもBMW 3シリーズ クーペ/カブリオレには、M Sport パッケージを無償で提供してくれる特別なプランもあるようだ。

blog130407-cab.jpgオープンエアを感じれる春。
たまらんでぇ~!
とは言えオープンは初冬、冬の方がいいだろうって実は思うけど日本の短い過ごしやすい春、秋をワインディングロードでカブリオレで流せたらいいだろうなぁ~
ま、お金のある人は650iカブリオレで・・
お値段、13300000円と。
お値段もたまらんわけですが
3シリーズも320クーペもあり~の335カブリオレあり~ので好きな人にはラストチャンスです。きっとネ!いい商談が出来る気がします。
けどね。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]

F30 335って・・・

やっぱりホントにマジで出ないのかな??なんて不思議に思ってて・・・(笑)
実はなんだかんだって言って最終的には出るんではないかと思ってたんですよね。
AH3ハイブリッドモデルは日本でもリリースされてはいるものの販売の真打的な存在でいずれ出るだろう!出さない訳ないっては思ってて実際、今度のモデルの売れ行き次第で出して来ると思ったんだけど・・・
要は爆発的に売れれば更に日本にも335もデリバリされるんではないかと思ったのです。BMW E90型から約6年ぶりに2011年10月14日にF30型3シリーズを発表。ボディサイズは全長4,624mm×全幅1,811mm×全高1,429mmとなり全長がE90より93mm延びた。「スタンダード」の他、「スポーツ」、「モダン」、「ラグジュアリー」のデザイン・ラインがラインナップして外観上の特徴はターンシグナルレンズ内蔵のドアミラーを採用されグリルとライトが繋がったデザインが印象的だ。
ディーゼル、ハイブリッドとエンジンバリエーションも豊富だ。

販売から1年以上経ったけどそれほど多く見掛けることがないのが現状です。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

かっこええ車にええ音ぉー!

寒暖差が激しい今日この頃、なんだか体調を崩しやすい。
うちの会社、インフルエンザが妙に流行ってるし健康には留意したいとこだ。期末、来週には新年度だし色々忙しいしいろいろ変化もあって何だか・・・車の買い替えなんて当分先になりそうな気がしてきた。
それでも・・・
blog130327.jpgM4 Coupe (F82)の予測画像が例の如く、BimmerPostさんに掲載されてた。クーペはやっぱりかっこいいなぁ~なんて見てて再確認だ。ちょっとフロントエアダムが最近のMはグロくみえるのが気になったりもするけど優雅さと伸びやかなエクステリアは低くなった車高から一段とエレガンス&クールだ。今回のクーペモデルとAudiのクーペモデルを比較してもBMWの方が贔屓目なしにかっこいいと思います。
それと・・・・

ええ音おぉーー。。

エキゾーストノートもええ感じだ。
それにしても、車って音が重要な要素だ。官能性につながっていく

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

2013年BMW、勝負!

深夜、やっぱりまだ肌寒い。床暖房してるとお尻が気持ちいい!
日曜は天気はイマイチらしいのがちょっと恨めしい。

世界的にはBMW好調らしいが日本ではメルセデスに押さえ込まれアウディにはケツをまくられる如しだと思う。このままだと日本じゃヤバイ感じに思える。まぁ、しょぼい市場となった日本でエコカーだけが注目されるわが日本で直4ターボ路線、ディーゼル、ハイブリッドと贅沢な布陣で臨んだ3シリーズも大ヒットしてると言うわけでは・・・どうもない。
しかしながら、2012年の世界新車販売は、前年比11.6%増の154万0085台。競合するアウディは前年比11.7%増の145万5100台、メルセデスベンツは前年比4.7%増の132万0097台と、BMWが一歩リード!ってことだ。ってレスポンスさんに書いてました。

そこで、ぶっちぎるために2013年は11の新型車を発売する新車攻勢に打って出るらしい!!これは我々、BMWファンには嬉しいかぎりだ。勿論、その中には4シリーズ、2シリーズが含まれて来るだろういいぞ
かなりベールを脱いだF32がBIMMERPOSTさんに掲載されてた。
blog130323bmcoupe01.jpgフロントフェイスはどうやらコンセプトに近くかっこいい!E92と比較しても遜色ないカッコ良さなので安心です(笑)これなら当面のライバルであるA5には十分対向できると言うか販売は負けないでしょう!!ま、キープコンセプトなので俺的にはモデルチェンジされても気持ち穏かかも・・?E92もLCI後のフロントフェイスはちょっとデザインがうるさく感じるのでどちらかと言うとF32の方が好きかな!?
blog130323bmcoupe02.jpgリアもすっきりまとまって好感が持てます。いかにも王道のクーペフォルムでありジェントルだ!けど、コンセプトモデルほどには斬新さはなくいつも同様の感じで少し落胆するとともに安堵(笑)とは言えかっこいいではないか早く実車がデビューしないかな?と型落ちするのが多少気分も滅入るが楽しみが勝ってるかも(苦笑)更にプレスラインが陰影を美しく見せてくれそうなので白、シルバーのボディカラーがいいかな黒だと更に更にいかつそうだ(笑)



ただ、現行より更にでかくなって価格もやはり上がると思うと複雑だ。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]