忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

4シリーズConvertible (F33)

今朝も昨晩からの雨が降り続いて鬱陶しい朝だ。
ここらで降ってGWが好天が続けばいい。雨の日の朝、4 Series Convertible (F33)がBIMMERPOSTさんに掲載されてた。
biog_130424.jpgF33はカブリオレではなくコンバーチブルって言う名称に統一されるような記事を以前読んだけど外観は今のBMWのデザインの方向性であるライトとグリルが繋がってるデザイン以外はE93からキープコンセプトなのがこのスパイ画像からも分かる。やっぱり2シリーズより4シリーズの方が伸びやかで美しいサイドフォルムだ。今度買うならカブリオレ、もといコンバーチブルがいいなぁ~。。。

こう言う好きな車を眺めてると仕事も頑張れる!!



ってこともないか(苦笑)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[2回]

PR

M3はニュルブルクリンクが似合う

昨日もコテンと寝てしまった。おかげで気持ちよく目覚めた。
バルコニーでたばこをふかしてると清々しい朝。そんな感じでいいけど少しひんやりしてる。
webで天気を見るとどうやら下り坂、気になるGWの天気は前半は良さそうなので高速道路は低速道路に変るだろうなぁ。。。こないだニュースを見ると今年は円安に振れてるせいもあって国内旅行に出掛ける方が多いとの話だった。相当な渋滞が好天もあって予想される。ドライバーは気をつけたいもんだ。

昨日はおもしろい動画を見つけて、見てて思わず微笑みが出てしまった。ちょっと羨望俺、E92のエクステリアが好きなのでM3は「かっこいい」の頂に立つ存在。正直、V8より直6がいいんだけどエクステリアに関してはM3史上、一番好きな外観。
やっぱりパワーがあるM3ってニュルブルクリンクが似合うなぁーってネ。
それと微笑ましい夫婦でのドライブがやけに妬けるしかっこいいんだ。



笑ってしまった。でも、いかしたドライブで素敵だな

可愛い奥さんだよね(笑)

さ、今日も頑張ろう!



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

F31に4WDと6気筒モデルがラインナップ

とうとう出た。
carwatchさん記事を見るとBMWがF31に4WDの「320i xDriveツーリング」と、直列6気筒エンジンを搭載した「335iツーリング」を追加し、4月18日発売。と有った

お値段も従来モデル同等か・・


モデル 価格
320i xDrive ツーリング 501万円
320i xDrive ツーリング
Sport / Modern / Luxury
521万円
320i xDrive ツーリング
M Sport
545万円
335i ツーリング 714万円
335i ツーリング
Sport / Modern / Luxury
730万円
335i ツーリング
M Sport
755万円


直列4気筒DOHC 2リッター直噴ツインスクロールターボエンジンと8速AT。最高出力は135kW(184PS)/5000rpm、最大トルクは270Nm(27.5kgm)/1250-4500rpm。エンジン・オート・スタート/ストップ機能、ブレーキエネルギー回生機構など備え、JC08モード燃費を14.5km/Lで75%のエコカー減税対象モデル。335iツーリングは、直列6気筒DOHC3リッター直噴ツインスクロールターボエンジンと8速ATで後輪を駆動する。最高出力は225kW(306PS)/5800rpm、最大トルクは400Nm(40.8kgm)/1200-5800rpmを発生する。JC08モード燃費は12.7km/Lで、こちらも、50%のエコカー減税を受けられるそうなんでいいねぇ~!

円安に振れてるのでいずれ値上げされるかも知れないけど4WD、直6モデルを切望されていた方々には朗報だ。


やっぱりと言うか直6ターボモデルがラインナップされた。
セダンF30は?どうなるのかな


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

精悍,タイト!M235i Coupe

飯食べたらスコンと寝落ちしてしまった。そう言うときの方が熟睡してるから不思議だ。
BMW 2 Series (F22)M235i Coupeの内装がBIMMER POSTさんに掲載されていた。
biog_130418_m235_a.jpg

車内空間は少しタイトに見えるけど現在のBMWのインテリアで特に違和感はない。
写真はMspの様だけどどうもこの蛇柄みたいなのが好きになれないので買うならダコタレザーがいいなぁ~。iDrive は新しいiDrive Touch systemなんだね!いいかもね
それも重要だけど乗り味、ルックスの方が気になる。
それとエンジンラインナップがね。
サイズ的に4シリーズよりも2シリーズの方がうちのガレージ状況と日本道路状況、峠道を走るのにちょうどいいサイズだしどうしても期待したい。
でも、現行のBMWの内装でモダンでいいとは思いつつ、なんだか馴染めないのはナビの配置の仕方、インダッシュ風に見せるようなデザインの方がいい気がする。モダンになった分、表現はおかしいかも知れないけどぬくもりを感じないと言うのか。。と、質感が・・・インテリアはともかく
biog_130418_m235_b.jpg

精悍で美しいクーペをお願いしたいけど(苦笑)
biog_130418_m235_c.jpg



ま、良さそうだ
早く実物を見たいな


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


 

 

 

拍手[2回]

燃費いいネ!! BMW(^^)

日曜日は疲れを癒すためにゆっくりした。
朝からBMWのディーラーにリコールの入庫予約がてらに遊びに行くつもりでいたけど混雑してるかも知れないと思って電話してみた。担当者は接客中と言うことで折り返し電話があった。
予想通りで対応に追われてるようだった。結局、GW明けに入庫することで日程を決めたのだけど次から次にやって来るお客さんの対応でてんてこ舞いらしい。営業よりもリコール対応で大変とは気の毒?ではあるけど仕方ないよなぁ~。
家に帰ったら家族にぼやいてることだろう(笑)低姿勢な対応で接してくれて俺なんかいつでもいいよ~みたいなノリだったけどどんどん予約が埋まっていきます。なんて言ってたから当分、営業よりリコール対応で大変そうだ。
フェアとかで盛り上がりたいところをもったいないよね。
biog_130415.jpg今だとLCI前のせいか在庫一掃をかねてるみたいな5シリーズ エクスクルーシブ・スポーツってのがお買い得そうだ。5シリーズがいいって人にはお値打ち価格だ。Msp標準装備でセダンが719万円~742万円、ツーリングが749万円~772万円。高いけどお買い得。やっぱりエンジンは4気筒なんだけど・・・ネ(笑)
それと燃費はいいんだなぁ~って改めて最近の車は環境性能が向上してるのが目を引いた。官能性はともかくとしてやっぱり円安の折、燃費がいいとガソリン代がお安く済むから。

オフ会の時もボンちゃんと環境性能、燃費がいい車はロングツーリングの多い俺達には助かるってな話をしてたので。それでも、俺的にはやっぱり直6に乗りたいからAH3かなーみたいな(笑)出来たら、ディーゼルも直6モデルが入って来たら嬉しいような・・・
楽しみなような(笑)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]