忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

単純にカッコ良く、美しいEV e-tron GT 


今日はええ天気だったが午前中は仕事で青空が恨めしい気分だった。
とは言え、緊急事態宣言期間でもあるのでちょうど良かったかなぁemoji
会社のデスクでコーヒータイム中にwebで新型EV e-tron GT、Motor-Fanさんの記事を眺めてると2018年のロサンゼルスモーターショーでプロトタイプが発表されてから3年経ってようやく正式にデビューとなった姿は...

拍手[5回]

PR

812 SuperFastはスーパーカーやろ!?

ちょっと例の件でイタリア(バチカン)の関与が取りざたされていて、イタ車が気になってたのも有り、webのEngineさんの記事でフェラーリの記事が目に留まった。
記事では夢のまた夢的な車である812スーパーファストとF8トリブートが取り上げられてたが・・・

記事のサブタイトルで「812はスーパーカー?」ってのがあって
『そんなもん決まってるがな!』emojiなんて思ったクーペまにあですemoji

拍手[8回]

日本のくるま 2020_SUBARU LEVORG_


昨日で仕事が終わって今日から冬休みに入った。
いつもの納会はコロナ禍と言う事も有ってなく、大掃除の役割分担を午前中に済ませて午後半休にして帰路を歩いてると白いツーリングワゴンが走っていた。
レヴォーグだ。
新型のルックスはどうもなぁ~って思ってたけど...emoji
新型レヴォーグは2020-2021 日本カーオブザイヤーに選ばれた。emojiemoji

見掛けたのは新型ではなく、旧型のレヴォーグの方だが実はルックスは旧型の方が好きだった。
日本の道にいいサイズ、まじめそうでemojiしゅぅっとしてカッコイイ車で好みだったemoji


拍手[6回]

ほんまでっか!?カーボンニュートラル!


冬の夜の街は綺麗だ。
闇に浮かぶ美しい灯りが夜の街を照らして夜の華に見える。
災害なんかでライフラインに支障が出ると「水道」「ガス」「電気」って現代社会において、三種の神器みたいに思える。とりわけ、「電気」はマンション住まいになって電気が止まると生活に於けるなにもかも使えなくなるのが停電になって痛感した。


拍手[10回]

新風 Ferrari Portofino M


深夜はさすがに冷気が部屋に伝わる寒さになって来た。
スカッと爽やかフェラーリの新風、ポルトフィーノMはくるまにあ、フェラーリ好きには気になる存在ではないかと思います。
フェラーリ、カブリオレ、エントリーモデル。
クーペのローマに対して、オープンのポルトフィーノ。
サイドフォルムは美しく、ひと目で分かる跳ね馬、フェラーリはカッコ良し!


拍手[7回]