忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

992.2_911 Carrera T - GT3以下の911の中で最も魅力的な車 -

今朝起きたらお尻の筋肉痛になってる。
歩き過ぎに注意しながら歩かねばならないと思いつつwebを眺めてたら
以前、当ブログでも取り上げた911T
そうなんか...値下げかな!?とか
そりゃそうだろうとも思った記事がevo.co.ukさんに掲載されていたemoji
2025年最高のスポーツカーの一つが7%オフ
そして、「GT3以下の911の中で最も魅力的な車です。

確かに...emoji

やっぱ911 Carrera T の評価は高いようだemoji


拍手[10回]

PR

ポルシェの暑い熱い夏2025 - You will have to restart the job. -

世界的な暑い夏
ポルシェは更に熱く困難なワインディングを越えなければならない
トランプ関税、ディールは日本自動車メーカー以上にドイツの自動車メーカーにとって試練の時代に入ります。
北米でほぼ自動車製造工場を持たないドイツブランドはこれからは国内生産から北米に工場を持たないと縮小して行く中国市場とドル箱である北米市場をも失う恐れがあります。

回避せねばなりません。

motor1さんの記事を見てるといよいよ噂されていた2026 年型ポルシェ 911Turbo Sが発表されるようです。

拍手[11回]

ポルシェで欲しい車は何なのか!?

先週は3連休でディーラーではカイエン含めSUVのフェアで覗きに行こうかと思ったが結局は行かず仕舞いでした。
担当のKさんにメッセージを送ってカイエンの試乗させて貰えたら行こうか?
そんな事を思ってメッセージを送ってみたが珍しく返事がないemoji
忙しいのか?それともまた持病で休んでるのかemoji
なんか気乗りしなくなってしまって...

またフラッとPCに寄って見ようと思います。
motor1さんの記事を眺めてたらまた景気悪い話が...


拍手[12回]

991.2

最近は911を見掛ける事が減ってしまったがやはり992が一番見掛けることが多く、次いで991前期、後期をたまに見掛ける。
今、ポルシェの車を見掛けるのはやはりマカン、カイエンが圧倒的に多い。
992は高額になってしまったが中古車に限ればそこそこタマ数も多いし値段もこなれて来た感じで先代モデルとなる991が案外少ないようだ。
特に今、見ると前期、後期モデルで100台ほどはあるけど年式が新しくてパワーがある911が欲しいとなれば後期モデルを選択したい人が多いと思う。
現行モデルの992は911にしてはジェントル過ぎるし高価になるので予算を考慮して991後期モデルを狙ってる人も多いと思う。
991は前期が自然吸気エンジンに対して後期はベースモデルでもターボモデルとなる。
最新モデルよりも安価に手に入るとは言え、今カーセンサーやグーを眺めても値落ちはそれほどしてないのに驚きもする。
ただ991は確かに前期、後期とも魅力があると思うemoji


拍手[9回]