今日も歯医者へ歯の掃除に行った。
帰り道に駅前を歩いてると交差点でデカイ車が優雅に停まってた。
その車はメルセデス・ベンツの4ドアクーペ「CLS」。今年、たまに見掛けるのだけど頻度が結構多くって、そんなに安い車ではないんだけどへぇ~ってな感じで不景気ではあるけどベンツってCクラスを始め、Eクラス、CLSとウチのご近所では多い。CLSねぇ・・・
4ドアクーペって普通のセダンと違って際立ってるのはあるんだけど今回のCLSは4ドアクーペって言うよりかはデカイ平べったい車だなってイメージでお洒落とかとはちょっと違ってこれなら6シリーズ、グランクーペだろう。なんて思うんだけど女性、奥方なんかは普通のEクラスよりかこういった類の車に惹かれるのかなって
記事を眺めてちょっと納得(笑)

俺的にはこの2代目CLSならEクラスの方が好感を持つのだけど・・・・女性に人気なら世の中の殿方もホクホク顔でEよりCLSなのかな?確かに高級車なのが外観からも伝わるけどなぁ。。
CLS350 ブルーエフィシェンシー
全長×全幅×全高=4940×1880×1415mm/ホイールベース=2874mm/車重=1800kg/駆動方式=FR/3.5リッターV6DOHC24バルブ(306ps/6500rpm、37.7kgm/3500-5250rpm)/価格=930万円
めちゃくちゃヘビィな車かと思えば1.8tだし、それなりに走りも期待?できるやも??内装は爺臭いながらも結構、メルセデス好きです(笑)なんか落ち着いてドライブ出来る空間みたいな気もするし。。で、この車買うならやはりAMG欲しいよね!男の子的には(笑)奥さん騙して買いたいでしょ!!甲斐性のある御仁ならねぇ

職人が手作業で組んだ「63AMG」の5.5リッターV8ツインターボエンジンには、「AMGスピードシフトMCT」が組み合わされる。走り始めれば、V6モデルとはまったく別のクルマだ。アクセルペダルを踏み込む足裏に少し力を入れるだけで、威風堂々と発進する。な~んて記事読み終わる頃にはやっぱこっちみたいな
いい感じだ(笑)
でも、俺は先代の方がまさに4ドアクーペって感じだったし品性とか度外視してド迫力の車で・・・表現はあれなんだけど走るやくざって感じなところが好きでした。
ま、えろカッコいいと言うのか。。。(苦笑)
最近、ひと頃のAudi並みに勢いを感じるメルセデスベンツさまです。
ホント、不景気なの?かな。。。持ってる人は持ってるんだなぁ~
にほんブログ村
Entry//