
日本では未発売のSUVモデルにも現在のトレンドエンジンである2リッターターボ、AMGモデルをリリースしたとのことだ。SUVファンの中にはこの小型SUV、GLA45AMGの発売を切望されている方も少なくないはずだ。
この2リッターターボのAMGの叩き出すパワーの凄さをA45で試乗し体感した俺としてはかなり脅威に感じる。乗ったときのことを思い出すと正直SLK55AMGよりも迫力、スピードを感じた。2リッターでこの物凄さはすさまじく魅力に感じて純粋なクーペモデルを出して来たら直6のスムージーな心地よさを知りつつも圧倒的なパワー感、レーシーなエキゾーストノートに惑わされそうに感じたから(笑)
メルセデスはこのエンジンをモデルシンボルにして拡販していきそうだし他のメーカーとしてはかなり脅威のエンジンだからだ。GLA45AMGの発表の記事を見てAMGの攻勢がとまらないな!そんな気がした。
超過激な4気筒エンジンにターボチャージャーを装着して、360ps/6000rpmの最高出力と、450Nm/1450〜4500rpmの最大トルクを発生。静止から100km/hまで加速するのにわずか4.8秒で燃費はリッター13kmを超えるというありがたさだ。そう、もう大排気量エンジンなんて不要かとも思えるパワー感、安心感をドライバーに与える4輪駆動システム。現在の2000ccモデルでトップ走るパフォーマンスは他メーカ、ブランドに差をあけている。
そして、インテリアも単純ではあるが一つ一つの質感が高い。中途半端なグレードを買うなら頑張ってAMG買うぞ!と思わせるエンジン、パフォーマンスだ。
クーペモデル出るのか?
ちょっと気になる。エンジンなのだ。
ふと、M3とM4のエキゾーストノートを聞いてるともしかしたらAMGを意識してるのかな?なんて思う動画を見掛けた。もし、俺の感じたとおりなら失敗だ。MはMでなければならないし直6サウンドはAMGサウンドとは違ったものでなければならない。そうあって欲しい。
悲しいかな?2リッターモデルではこのエンジン搭載車が一番魅力的かも知れない。
にほんブログ村
Entry//