今日は休暇を取っていて遊び疲れて...
造幣局の桜の通り抜けの翌日は体を休めるつもりだった。
が、せっかくの晴天だったので年始のドライブ計画のリストに入れてた岡山、津山城が見頃を迎えてるとの情報だったので行くしかない

と言うことで今日のルートは

岡山花見ドライブ - 津山城・満開桜 -
トリップ
以降 10:23
走行時間 5:59h
ルート 360.9km
消費量 11.2km/L
速度 62km/h
今日の駆けぬける歓び度:★★★★☆
走った道、名道
1.美作やまなみ街道:★★★★☆
2.国道484号(岡山中央縦貫道路):★★★☆☆
3.県道90号(赤穂佐伯線):★★半☆☆
お城を守る様に艶やかに咲く桜
平日だから混雑はしてないと思ってたが予想以上に盛況でびっくりした。
田舎の人は暇な年寄が多いからかもな

えらいすんません

素晴らしい!!
こら姫路城よりええ感じチャウ

とか

桜回廊を歩いてるとめちゃ気分良かった。
今年は綺麗な桜を見まくってるわ

風に吹かれて桜の花びらが散る
味わい深いわぁ
そして、菜の花の香りが...
臭い(昔、お姉さんらが言うてはりました

)
鶴山公園は素敵な桜の苑、桜の要塞!?
桜の樹海に浮かぶ津山城
って感じに見えてた

本丸から見える桜を眺めてて昔の
津山城城主はきっと春が来るのが待ち遠しかったろう
ハートの石、「愛の奇石」なんて洒落てる石があったりもする。
確かに...
気の持ち様で如何様にも

定番のホルモンうどんをいただきました

お気に入りの美作やまなみ街道を走って...兵庫県まで
今回は一部区間が通行止めで残念だったがアップダウンとワインディングが実におもろい
美作やまなみ街道です。
それにしても日本百名城「津山城」で咲く桜がこれほど綺麗だったかな!?
ちょっと感動
年取ったんかなとか...

岡山お花見ドライブ - 津山城・満開桜 2025 -

『桜色舞うころ』中島美嘉
ええ感じのお花見ドライブ

疲れてたけど来て良かった。
911のシートに腰を下ろせば不思議と元気が出て
笑顔になれる。
せっかく取った休暇を有意義に過ごせた。
人生に悔いなし(たいそですが

)
素晴らしい津山城の満開、桜景色にThanks!
岡山お花見ドライブ - 津山城・満開桜 2025 -