忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

すべて満たせ!911タルガ4GTS

少し寒さも緩んだ気がしていたら雨が降って寒くなったようだ。

会社で会議前の談笑の中
登山まにあが週末、休暇を取るって言うから
『どこか行くの?』って聞いたら
「スキーに行って来ようって・・・」少し声を抑えて言う。
目を見ると少年のように輝いてて
「ひとりで行って来ます」ってにっこりする。
奥さんと子供は置いて行くらしい。
『分かるわ!好きな事こそ、その時間を気兼ねなく楽しみたいって思うもんや!』
もう、そこから大人が子供の様に趣味は違えどストイックに没頭する趣味の話に 花が咲いてしまった。

男ってそんなもんさ。
好きな事を一人で没頭するときに寂しさなどはかけらもないもの。

ドライブ、車まにあなら、例えばそんな時間を華やいだ時間、ものにしてくれるんじゃないかって思う車。
デトロイトモーターショー15で初公開された911タルガ4 GTSは、そんな男の要求を 全て満たしてくれる車じゃないだろうか?



にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[5回]

PR

タイヤはミシュランだ!!

今週は下剤を飲んだせいかよく大便が出る。爽やかだemoji
今日も早めに帰宅して風呂上りのコーヒーを飲みながらまったりとする。
ふと、昨日書きかけてたブログのことを思い出した(苦笑)

タイヤとブレーキ、バッテリーはケチれない。って思っていて現在の愛車M235に標準装着されているミシュランパイロットスーパースポーツで行こう!と決めてる。
 乗り味は気に入ってます。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[5回]

アウディは女性に大人気!?

週明け月曜から健康診断だった。
胃の検査の後に飲んだ下剤がよく効いたみたいで腹が痛かった。
年のせいかガスが溜まるのでうっかり屁でもこいたら身まで出そうで
怖くって屁も出せない。
適当に仕事を切り上げて帰宅することにした。

帰宅途中に信号待ちしてたら闇夜に浮かぶアウディのヘッドライト。
アウディって小洒落たボディラインだよなぁ~なんてチラ見して信号が
変わるのを待ってると信号が青に変わって車が動き出した。

信号を見つめてると目の前をA5カブリオレがゆっくりと右折して行く。
幌は黒でボディは画像のブラウンで年式が分からないけどおそらく直4ターボだろうけど
とにかくお洒落やなぁ~!なんだけどドライバーが女性でやけに素敵に見えた。
車が好きな女性って俺、好きなんで(笑)
しかも、車同様にお洒落な女性が運転していたので更に素敵に見えた。
アウディって女性に人気あるんだなぁーって思ってしまった。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[0回]

駆けぬける未来_10 Best Engines

帰宅後、ソファでうたた寝し目覚めると寒さが増して来たようだ。
週末になると寒波が来て俺のドライブ心もクールダウンしてしまうので走り納めではなく走り初めの検討をした方がいいかも知れない。
つい先日もバイク乗りの同僚と瓶ヶ森林道の話で盛り上がったのだけど彼は沖縄以外の有名なツーリングスポットをバイクで走っているので俺と話が合う。そんな話をするときは嫌な事など忘れて話に夢中になる。昨日はハーレー乗りの後輩とタバコを吸いながらモチベーションを保つのが難しいみたいな話をされて談笑しながら、所帯を持たない若い後輩に早く嫁さん貰えと言いかけて言葉を呑んだ。ま、そればかりが幸せではないし案外やりたいことは我慢することになるし(苦笑)仕事をがんばるモチベーションはプライベートではなく仕事でその意義を感じたい。
そら、当然なんだ(笑)

車ってエンジンが俺的には重要な選択ポイントの話の続きemoji

昨日のインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーはイギリスの出版社である「UKPIメディア&イベンツ社」が優れたものを毎年選出するものであるのに対しアメリカの自動車産業雑誌である
Ward's AutoWorld magazineが1994年以来毎年選出している、自動車エンジンの十傑であるWard's 10 Best Engines、テン・ベスト・エンジンがある。

 いつも常連だったBMWの直6は・・・

さて、今年はemoji

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[5回]

2014年のベストエンジンはなんだった!?

12月も半ばに差し掛かりつつある。
すっかり街のイルミネーションはクリスマスムードが漂い、空気が澄んでいるせいかマンションの照明すら美しく思える。ホントに1年とは早いものだと感じながら足早に帰路、街の灯りを眺めつつ帰る。ボーナスも出たしなのか?やけに人が多い様に思えた。
季節柄、車の乗り換えを計画して決算前の商談で忙しい人も多いのではないか?ディーラーでもいろいろとフェアのダイレクトメールを送って来てくれていたりBMWジャパンもXシリーズを中心に年末商戦に挑む師走。

車って俺的にはエンジンが重要な要素で直6エンジンを選択したいと思うところなのだ。
昔は主流だった直6エンジンも今は昔だ。
BMWは数少ない直6エンジンをリリースし続けてくれるメーカーで貴重なのだ。
と言うことで車の選択肢として参考にするために
 
今年のエンジンの祭典、International Engine of the Year Awards 2014


今年の栄冠は....なんだったんだろう?忘れちゃった??

ってことで

これだぁ~!

emoji
1.2.3....ん?!

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[4回]