忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

満開・背割さくら - 背割堤さくらまつり2025 -


随分久しぶりにここに花見にやって来た。
懐かしい気分だったemoji
昨日、土曜は淀川河川公園背割堤地区の桜を見に出掛けた。
協力金100円を入場口で払うことになるが十分価値ある100円なのだが昔から払ってたか?記憶がないのだが...
満開と題したがやや散り始めから進捗してる気がして桜回廊を歩いてて
『間に合って良かった』って笑みがこぼれたemoji

背割堤さくらまつり2025


周辺駐車場は閉鎖されているのでくずはモールの駐車場に車を停めて京阪電車で石清水八幡宮駅で下車するか石清水八幡宮の駐車場に停めるか...山頂の参拝専用の駐車場を利用するかになる。
昔はさくらまつりでも駐車場に停めれた記憶だがいつものことだが観桜で訪れる方が年々増えているようだ。
見応えのある桜並木は歩いてて気分が良かったemoji
若い頃はこれほどの感動は無かったような気がする。
木津川と宇治川の合流地点となる背割堤には春になると約1.4kmの桜並木に「背割桜」が咲き誇り訪れる人の目を楽しませてくれる。ここも外国人の方にも有名なようで観光客が多いemoji
さくらのトンネルが1.5km続くのは圧巻で心晴れ晴れ、気分上々
今日は汗ばむ陽気だったが気持ち良かった。
風に吹かれひらひら桜の花びらが路面に落ちる様を眺めてると儚く美しい光景に風情を感じ、まさに花鳥風月emoji
桜回廊を西に行くほど桜の葉が目立ち始めてた。
終点にはシンボリックに目印になるクスノキがある。

背割堤桜並木は壮観


心穏やかになって行き不思議と笑顔になって来るemoji
賑やかでまさにさくらまつり
淀川三川合流域 さくらであい館で休憩、展望台から背割堤を望むことが出来る。料金は300円かかるがここもせっかく来たら立ち寄りたい所だ。
桜餅ソフトクリームが渇いた喉と疲れを潤してくれた。
今日は気分もピンク色emoji
満開・背割さくら - 背割堤さくらまつり2025 -


桜color - GReeeeN - 
日曜は雨が降るらしいので桜の花びらを散らす雨になるのかも知れない。

散りゆくさくらの花がまた儚く美しい

まるで人の一生の様な...emoji

満開・背割さくら - 背割堤さくらまつり2025 -

拍手[4回]

PR