忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

最後の世界最速ロードスター

春休み、好天で朝から高速道路は大混雑の様だった。
昨日も飲み会、送別会で日頃やめてる酒を少し飲みすぎたのか早起きしたが出掛けるのを見送り体を休めることにしてまた、寝てしまった(苦笑)
昼間はポカポカ陽気で桜のつぼみが開き始めてるようだ。
ドライブまにあには嬉しい季節がやって来るが冬よりも車の量が増えるのが少しつらいところだ。オープンカーだとさぞや気持ちいい春の風を感じながらドライブ出来る季節。

今年のジュネーブモーターショーは欲しくなる車が多いが無理とは承知でもこの1台のロードスターに乗る事が出来たら・・・
そんな思いが過ぎる車。
 
10年間でちょうど450台目となる最後のヴェイロン、グランスポーツ・ヴィテッセ・ラ・ フィナーレだ。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]

PR

もう?HVがエコじゃないの??

天気は今朝もどんより曇り空で二度寝してしまった(苦笑)
ウェザーリポートで確認するとどうやら日本海側は晴れてるようだけど鼻と喉の調子も良くないし今日ものんびり過ごすことにしてwebを眺めてるとなんで?って思う記事が掲載されていた。カリフォルニアって環境への取り組みは凄まじいなぁ~と思うと同時に確かに自動車が多いと中国みたいな環境汚染が問題にもなるのでやむなしなのか?
それにしてもHVってたらエコのシンボルだし・・・

厳しい排ガス規制で知られる米カリフォルニア州で、ハイブリッド車(HV)が最新技術とはみなされず、エコカーの定義からも外された。流れは他の州にも及んでおり、各メーカーは次世代エコカーの投入を急いでいる。

なんて記事を見てるともうEVへ向うしかないわなぁ。。。

と思いつつ、BMWBLOGさんを覗くと
タイムリーな(笑)
  BMW X5 xDrive40E
 BMWも更にエコへなんだemoji

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[4回]

クーペもさすがにトヨタ力だ!

今週も休みになると天気は雨。
昼からは回復するらしいけどここ最近、ずっと土日になると天気が悪い傾向の様に思えて来る。春も来週からは一気に近づくらしいけど今週はやけに寒さを感じる。
ジュネーブのモーターショーでは華やかな車が目立ち景気も回復傾向なのかと感じつつ日本の車はやはりアクアやN-BOXといった実用的、コンパクトカーの販売が堅調のようだ。クーペの販売なんてニッチなカテゴリーに成り果ててさすがに盛り上がることはもうないだろうけど。。。

とは言え日本のワインディングロードに86やBRZが多く走っているのはドライブスポットに出掛ければはっきり分かる傾向だ。販売台数も86が他を圧倒しているがこないだふと記事を見ててさすがはトヨタだ。販売力あるなぁ~!と実感したのがRCだ。クーペ/オープンカーでRCが86に迫る販売台数を示してる。1位がトヨタ86、2位がレクサスRC、3位スバルBRZ、4位ホンダCR-Z、5位日産GTRとなる。もう、フェアレディZは圏外へ落ちて久しいのが少し悲しい(苦笑)それにしても、ニッチなカテゴリーもトヨタ抜かりなしって言う印象だ。


そう言えばレクサスもSC以来の久しぶりにクーペをラインナップしてようやくプレミアムブランドと言える感もある。俺自身も入社後に当時流行っていた未体験ゾーンへのキャッチコピーと共に現れたソアラに乗っていたせいもあるので今後のレクサスに期待したい想いがある。
日本のクーペ、スポーツモデルに未来を...

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]

もぉ~たまらん!!

昼間はぽかぽかと感じるけど晩、帰宅する頃には冷たい風が吹いてる。
寒暖差の激しい日が続くと体調も狂いそうだ。帰宅後、花粉のせいなのか風邪気味なのか鼻がむずむずするので帰宅してすぐに鼻の中を洗うと幾分、マシになった。

それにしても

世の中、随分と景気が良くなったのかな?
アベノミクスの影響では間違いなくないだろうけど(笑)今年のジュネーブ国際モーターショーはやけに魅力的な車が多いように思う。馬が来たら牛でしょ!みたいなぁ~emoji

そう、ランボルギーニはもまた、恐ろしくスリリングな車を発表した。

アヴェンタドールLP750-4スーパーヴェローチェemoji
美しい。
不思議とこの手のスーパーカーになると概ねこう言うエクステリアデザインは昔から変わらないがこれまた度肝抜かれる超ど級のハイスペックモンスターカーだ。
お値段は?

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[2回]

究極のドライビングスリル

昼から本降りになった雨も仕事を終えて帰宅する頃には運よく止んだ。
月曜から仕事で少し帰りが遅くなったけど帰路を急ぐと冷たい風ではあるけど歩いてるうちに体がぽかぽかとしだす。日曜は整体で体をほぐして貰ったせいか足取りも軽い(笑)

webを眺めてると伝統を引き継ぐスーパーカーの話題が掲載されていた。
ジュネーブでワールドプレミアされた
 Ferrari 488 GTB
なんとかっこいい!emoji赤い跳ね馬素敵です。
かっこいいし憧れちゃうけどお値段は推定3000諭吉くらいらしくホントに住んで暮らしたいプライスになり、いよいよもってちょっとやそっとじゃ手が出ない。
が、しかしだ。。。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[2回]