忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

BMW 1 Series M Coupe

終戦記念日の15日に盆休みも終り。
今日から仕事です!!

九州ドライブオフで次の車についてボンちゃんと話をしたことが
あったのだけど、「アルファとかもいいよねぇ~」みたいな(^^)
とは言え、願望としてポルシェかM3かみたいな想いは正直あるわけです。
そんな想いもあり、BMW 1 Series M Coupeが来年早々デビューしそうな噂は
少し興味あります。
内装もメーターは変更されて発表されるようだけどパッと見た感じでは普通の
1シリーズクーペと差異が分かる人は車好きじゃないと無理かも?!って言う
感じのようです。
http://jp.autoblog.com/2010/07/14/spy-shots-bmw-1-series-m-coupe/

エキゾーストノートやフィールをムービーから察すると相当にヨサゲな
フィールに感じますし更にスパルタンそうです。
http://m-power.com/_open/b/home.jsp?lang=en
一説にはN54型直6ツインターボをチューニングし最高出力は340ps
0-100km/h加速は4.6秒、最高速度は時速249kmって言うスペック。
ムービーを見ていてもN54型のサウンドですよね(^^)
当然M3のスペックを超えるスペックを与えられるわけはないのでしょうけど
価格はそれなりになると予想されることからサイズを考えればイイかも!

けどクーペで一番大事な要素が欠落してるような・・・(^^;
俺の場合は、カッコ良さとエレガンスさがないとなんだか購入意欲をそそられない(苦笑)
確かに4本だしマフラーやフェンダーベントは魅力的ではありますが。

M、AMGに対向してインフィニティ IPL Gクーペなんかも北米で発表されるようですが
今回の1シリーズMクーペ同様で標準車との差分があんまりないような。。
以前どっかで北米インフィニティでもGT‐R同等スペックのグレードを待望するような
記事をwebで見掛けたのですがまさにその希望通りの車?!
IPLバージョンってMシリーズやAMGほどの魅力にはとどかないスペックなのではと
思ったりしますがIPLって言うグレードを育てて行きたいって言うのがきっと北米の
想いなのでしょう。
http://response.jp/article/2010/08/13/143972.html
魅力的な車が増えるのは俺的には歓迎したいですね!

こないだディズニーまにあの相方とトイストーリー3を見ました。
おもちゃと車の違いはありますが愛車の335クーペを大事にしてやろうと
ほ~んと思っちゃうくらいグッと来る映画でした(苦笑)
http://www.youtube.com/watch?v=ounWggot3-0

そうそう帰省ラッシュが続くようです。
渋滞回避術なるものがあるそうですので参考までに・・・
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090428/1025879/?ST=life&P=1

まさに目からうろこ!!(笑)
俺も実践したいと考えております。

拍手[0回]

PR

涙目、菅直人。そして俺も・・・

強風、雨。
出先から帰って選挙番組を見てると
やはり今回の選挙は民主党にとって厳しい結果となったようだ。
菅総理の敗戦の弁は自責の念が強いのか物悲しくもあるが
ちょっと、軽々しく説明もなく消費税を語り過ぎた感はあるなぁ。
涙目がツライ。
元々、この人言い過ぎ、喋り過ぎって気もする。

俺も今日は涙目になってた(苦笑)
相方と買物に出掛け渋滞に巻き込まれたあげく
CDが突然停止すると車内のオンボードでCD認識不能!
こんな時に限ってiPod積んでないし(--;
ラジオを聴いてるとなんだか渋滞のせいもあり
ムカついて来てしまった。
俺の横顔を心配そうに見守る相方。

駐車場に車を停めて、CDチェンジャーから
マガジンを取り出そうとするも


出ない!!

壊れたかも・・・
更に気分が悪くなって沈黙が続く

マンションのガレージでしつこくチェンジャーから出ない
マガジンを押すこと5分。
シュ~ン!!
出た~~~ぁ。。。

やれやれ、週末はCD聴きながら東京ディズニーシーに行けそうだよン♪♪
俺の涙目は解消だOK!!

拍手[1回]