忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

BMW435iクーペ 試乗

今週は日増しに暖かくなるのを感じる。
そのせいか深夜になって雨が降り出したけど天気予報どおりだ。
春めいてくると花粉のせいか目や喉がいがいがするのだけど風邪なのか花粉症なのか分からないことが多い。分からないって言うと車の試乗なんて良否を感じ取るのは相当に難しいもんだと思う。フィーリングを感じることは出来るけどやっぱり24時間モニタくらいはしないと真価を計るのは難しいものだと感じた。
実際、335クーペは24時間モニタして初めてじわじわと良さが分かったって言うのはあるから。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

M135i試乗

今年の冬はなかなか終わらない。
冷たい空気だ。そろそろ春の訪れを実感したいと思いながらコートの襟を立てて会社帰りにたばこを吸う手がかじかむ。
帰宅してカレーうどんを食べながら美味しいダシでこしのある麺を食べるとやっぱり人間、具沢山のしょぼいうどんより本格的なうどんを食べたくなるのが人情だよな!
なんてこないだのコメントの返事に書いたことを思い出した。
一度、うまいもん食うと全部盛りのまずいうどんでは満たされない。

車もそう言うとこあるかなーって感じだ(笑)

こないだひょんなことから乗ったM135
結論から先に言うとブサ顔の皮をかぶった男前の車だった。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[10回]

4シリーズクーペ試乗


今日も寒い一日でした。
所用があり休暇を取っていたのですがせっかくの休暇なので4シリーズクーペに試乗しに出掛けることにした。残念なことに直6モデルではなく428iクーペ、直4ターボモデル。関西には実の所、直6モデルの435クーペの試乗車は存在していないが乗り味を試しに(笑)
すでにF30では328を試乗しているがクーペ、4シリーズではどんなものか楽しみに。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[6回]

SLK55 AMG試乗

今週はだいぶ寒さも和らいで少し過ごし易い。
とは言え、深夜になると冷え込んで来て寒さを想うと今年のドライブシーズンも終りか・・・
まぁ、12月だものね(笑)今年も終りだなぁ。
試乗記のつづき今宵はSLK55 AMG。実は出来ればC63AMG、6200ccのV8搭載モデルに試乗したかったのだ。それは自動車評論家等が名器と言うのを見聞きしててこの先は無くなるエンジンを搭載する車に乗っておきたかったから。
 
SLK55 AMGにはAMG製のV型8気筒5.5リッター直噴。従来からある5.5リッターのV8ツインターボエンジンをベースに開発した12.6の高圧縮比から最高出力422PS/6,800rpm、最大トルク540Nm/4,500rpm。NA高回転型エンジンで昨今のダウンサイジングな過給器モデルとは真逆の方向にはなるのだけど物凄くハイテクでエコなNAエンジンではある。それは気筒休止システムってのを採用しているから。これからの大排気量モデルには必ず搭載されていくことだろう。「AMGシリンダーマネージメント」と呼ばれるシリンダーシャットオフ機構が採用されている。シリンダーシャットオフとはいわゆる気筒休止システム。低負荷時にV8エンジンのうちの2、3、5、8番の4つのシリンダーを停止させ、燃費を大幅に改善させるのだ。これは“C”モード走行時に800~3600rpmで動作する。その“4気筒モード”に於いても最大トルクは230Nmを発生する。試乗してるときはV8から4気筒モードになったのなんて全然分からなかった(笑)
鞄をトランクに載せて車に乗り込む。
積載能力は
低い(爆!)はっきり言って使い勝手は相当に悪いだろうね。タイトな車内に乗り込む際は結構、座りにくかった(苦笑)
「屋根を開けますか?」兄さん
『もちろん!!開けよう!!!』俺
そりゃ、オープンの試乗ですから~emoji
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[4回]

A45AMG 試乗 2

日曜は車が点検から戻って来た。
大した費用は掛らなかったので良かった。ちょこっとテスト運転がてらに高速に上り手応えを確かめつつ穏かに滑らかに走る愛車にニンマリです。
乗り慣れた我が相棒は俺に馴染んでるんだなぁ~。なんて考えつつ俺の車もそこそこいいエキゾスートノートを響かせるんだけどこないだ試乗したA45AMGに比べると静かなもんだ(苦笑)
と言うことで試乗記のつづきを・・・

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[6回]