忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

グリルのサイズは個性的に....


台風4号は温帯低気圧に変わって静かな夜になった。
そして、ちょっと蒸し暑い。

webでmotor1さんの記事でBMW3.0CSLオマージュの話題が掲載されていて
なかなかカッコいいクーペモデルで発表されたらラインナップでサイズ感的にも一番精悍でカッコいいモデルになりそうだと思った。

一番気に入ったのは...emoji


拍手[5回]

PR

BMW M 50周年で感じた事。


今朝もどんより曇り空emoji
雨が降らない予報、晴れ間が射しそうな天気予報を信じて洗濯物を干した。
最近、web広告にBMWのM社生誕50周年が出てるのを見て、先日ブログで911RS2.7の50周年の話を取り上げたのでBMW M 50周年の件も元BMWオーナー、直6ファンとして仁義を通しておこうかな(タイソですがemoji)って思った。
取り上げんと怒るでぇ~みたいに表示されるのでemoji

結論は歴史は大事だ。
要は継続は力なりであり、ブランディングを成立させる上で重要なファクターだなって思った。

拍手[6回]

今だからBMW M2コンペティション


今朝も暑い夏の朝。
シャワーを浴びてバルコニーで涼んでいても生あったかい空気がまとわりついて来る。
不快指数爆上がりですemoji
こないだの4連休のドライブの帰りに高級車ベントレーGTCやアストンマーチンDB11、992他、くるまにあ的には目の保養となるような車を見掛けてちょっと嬉しい気分でしたemoji
その中でM2も見掛けたのですが2台遭遇した中でちょっとびっくりしたのが
女性が運転していたM2でした。
なかなかのくるまにあな愛車選択に思わずにんまりしてしまいましたemoji
もしかしたらご主人の車を運転していたのかも知れませんが
ニコニコされていた様に見えたのが微笑ましくも思えてしまったのですが・・・

旧来のBMWファン、乗り換えに駆けぬける歓びと直6エンジンは外せない!
しかも安価に...
そんな俺と同世代の方も多いことだろうと思います。


拍手[6回]

BMW 未来へ加速する。


新型2シリーズが発表され次期型M2もそのうち発表されるでしょうが
早、iM2のレンダリング画像がBMWBLOGに掲載されていました。
もしかしたら最後になるかも知れないガソリンエンジンのM2もこんなルックスなんだとは思うのですが少し複雑な心境ではあります。
そして、先日の制裁金の話題から察するに益々、EV化への動きが加速して行くのだろうemoji


拍手[4回]