忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

澄んだ空と狂気のカオス

寒い日だった。
大雪のニュースが寒波を伝えてた。
寒空でも日課のウォーキングを兼ねて買い物から帰るとポストにコムデギャルソン 青山店からダイレクトメールがemoji
ついこないだ阪急メンズ館のコムデからも来てたのに...
CM流さなくてもいいメーカー(ブランド)もあるもんだ。
最近買ってないのに顧客を大事にする老舗コムデはさすがやなぁ~!って川久保玲さんはビジネスウーマンだ!って再認識した。

思うに企業もテレビCM流さなくても流しても売り上げに変化ないように思う。
特に大企業なんかemoji

拍手[7回]

PR

Porsche 911 - 夢限992 -

今朝も早起きしてカーテンを開けたらどんよりした曇り空でおまけに冷たい雨が降っていた。
なんか気持ちLowになったemoji
日の出の時刻を過ぎても外は明るくならずwebを眺めててぼんやり思ったのが911にしろマカンにしろカイエン、ケイマン、ボクスターにしろあまり車の興味のない人は皆、それぞれの車を「ポルシェ」って言う。
これはフェラーリにしろランボにしろベンツにしろBMWにしろ同じだけどemoji

今、若い世代の人が911を買いたいって思う人はルックスもいいし、992型の911を購入したいと思うだろう。
前期タイプ992.1にしろ、後期タイプ992.2にしろまさに乗り味は大人で乗り心地もいい。
ひと言で表現すると「マイルド」それは試乗して感じた。
それはエンジンフィールとかエキゾーストノートなんかにも同様な印象を受けたが安定性、快適性能と言うのはある。
所有する991.1なんかと比較できない近代的でお洒落なインテリア、電子デバイスだ。
ただ質感はちょっとどうなんだろう?ポルシェだけでなく、輸入車全般に多少、原低してるなと感じる質感の部分(プラスチック類、メーター等)には感じたりもする。
ただ、カッコええわと思うし見映えが全然、良いemoji

残念なのが...emoji


拍手[8回]

愛車は味わい深く - Porsche 911 Carrera -

今日は珍しく964とすれ違って思わず目で追ってしまったemoji
気持ち良さげに運転しているドライバーさんを見てるとなんだかこっちまで嬉しくなって笑顔になってしまったemoji
車に興味のない人にとっては古臭い車に見えるのかも知れないし、現代の自動車と比較すれば殺風景な車内だし、見すぼらしくも見えるのかも知れない。
が、やっぱくるまにあにとっては味わい深い車だと思う。
911はすっかり高くなってしまってクラシックモデル、空冷もまた高額な車になった。
思うに今日取り上げたジムニーノマドとか300万する車になってるのだからポルシェの車は高いのか...emoji
それともそれなりの価格なのかも知れない。
すれ違った964
ちょっと気になったのが...

拍手[12回]