忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

Porsche 911 - 夢限992 -

今朝も早起きしてカーテンを開けたらどんよりした曇り空でおまけに冷たい雨が降っていた。
なんか気持ちLowになったemoji
日の出の時刻を過ぎても外は明るくならずwebを眺めててぼんやり思ったのが911にしろマカンにしろカイエン、ケイマン、ボクスターにしろあまり車の興味のない人は皆、それぞれの車を「ポルシェ」って言う。
これはフェラーリにしろランボにしろベンツにしろBMWにしろ同じだけどemoji

今、若い世代の人が911を買いたいって思う人はルックスもいいし、992型の911を購入したいと思うだろう。
前期タイプ992.1にしろ、後期タイプ992.2にしろまさに乗り味は大人で乗り心地もいい。
ひと言で表現すると「マイルド」それは試乗して感じた。
それはエンジンフィールとかエキゾーストノートなんかにも同様な印象を受けたが安定性、快適性能と言うのはある。
所有する991.1なんかと比較できない近代的でお洒落なインテリア、電子デバイスだ。
ただ質感はちょっとどうなんだろう?ポルシェだけでなく、輸入車全般に多少、原低してるなと感じる質感の部分(プラスチック類、メーター等)には感じたりもする。
ただ、カッコええわと思うし見映えが全然、良いemoji

残念なのが...emoji


サラリーマンじゃ、本当にもう手が届かない車になった。

素でもデフォ16,940,000 円でオプション次第では2000万円超えて来る。
そして、中古車になれば安くなるはず...
今後、今まで以上に値落ちしないと思う。
ピュア内燃機関エンジンを搭載することで貴重性が付加された価格で新車価格から個体の程度にもよるだろうが値段が下がらない。
とするとこの先、よほど高給取りじゃないと会社員では買うのはしんどい過ぎる車になる。
経営者とお医者さんとか富裕層のオーナーの車になるのがますます顕著になる気がして来たemoji
GT3なんてとても高嶺の花ですが憧れが力を生む。
今度の後期GT3もきっと魅力的だろう!
好きな人にはたまらんルックス、ボクサーノート
憧れの車
活力になり、人生を豊かにするし幸せな気分にもしてくれるemoji
992型は前期も後期もストリートユースだと素で十分だと個人的には思うのですがカレラSにできたらしたい!!そんな想いはわかります!分かりますemojiemoji
今回のカレラSは素との性能差が数字的にも顕著です。
0-100km加速0.6秒差でパワーは約90馬力差ですパワー10~30馬力差くらいなら誤差範疇ですがおおよそ100馬力違うとかなり違う。
悩ましい...
金くれぇ~!
って叫んだり、思う購入検討の方も居てたりするかとemoji

君が笑えば貴方も笑うemoji
ささやかですが俺も笑顔にemoji
emojiemoji
しかし、若年層の方の憧れは限りなく高いなぁ
罪作りですね...
これからも夢無限emoji

罪深いなぁemoji
ICE撤退なんて言わんといてくださいよemoji
くるまにあが笑顔になるためにemoji

少し晴れ間が出て来たemoji


Purple Rain (Live At Paisley Park, 1999) - Prince - 


Porsche 911 -  夢限992 -

拍手[6回]

PR