忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

GWは寒暖差に注意

今日は朝からやっぱり天気予報どおりの雨(--)
しかも、荒れ模様が予想されるらしいのでボンちゃんと予定していた
ドライブオフは中止にしておいて正解だった。
ホントなら湖北から伊吹山へ回り駆けぬける歓びに浸ろうかとも思っていたのに
今日から伊吹山ドライブウェイが開業となって通行料が通常の半額ってことで
楽しみにしていたのに残念だ。
まぁ、週間予報でも随分前から雨が予想されていたので諦めが肝心ですネ(苦笑)
車のオフ会って天候がよくないとおもろくもないし・・・
俺マゾっ気ないもんなぁー(^^;
どちらかと言えばどエスどす(爆!)
それにしても、今年の春は寒暖差が激しいしどうやらGWも2~3日おきに
天気が変わる周期変化型らしくって全国的に晴れる日もあれば雨になる日も
あるなど寒暖の変化が激しいらしい。
GW後半は低気圧や前線の通過により雨風が強い日もあるとのこと!
ええぇぇぇぇ~(@@
7日にしきりなおしのドライブオフの予定なのに・・・・
スカッとドライブしたいなぁ(*^^*)

哀愁が漂いそうな、どうなることやら。
ドライブ好きのみなさん、今年のGWは天気予報に注意して
安全運転でまいりましょう!


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

ドライブは快適に!

今朝は晴れ間射す関西(^^)
日曜は夕方から混雑が始まるのが最近のパータンですから
朝はさほど混雑、渋滞も高速はしていないようです。
定番の宝塚IC界隈も混み出すのは夕方でしょうねぇー。。。
そう言えば伊勢へ相方とドライブに出掛けた往路、復路で
高速で車を走らせると最近では慣れてしまった追い越し車線で
車の数珠繋ぎで・・・
またーり走ってると後方で蛇行し始める車が!
ルームミラーを見ると某ミニバン(--;
・・・・・(--;・・・・・(--# 何さらしとんねん。。。ってネ(苦笑)
ドライブの行き帰りでこんなのに遭遇するとちょっと気分悪くって。
前が開いていて俺の車が壁になってるのなら道を譲るのだけど
混雑してる状況で決して速くもないミニバンに煽られるとは!
道路状況に応じてドライブは気持ちよく行きたいもんですネ(^^)

不思議とGTRとかチューニング車両っぽい車やAMG、M3なんて
結構、ジェントルなんですけどネ(笑)
そこらへん、そういった車の方が弁えてるというのか・・・
返って大して速くもなさそうな車の方がお行儀の悪い人が多いような(苦笑)
ミニバン乗りの若い子ってやっぱ若いからイラチが多いのかな?
まぁ、我々も若かりし頃はそうだったものな(爆!)
ドライブは渋滞時こそ、まったりとした気分で行きたいもんです。

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[0回]

平和の風よ吹け

今週末も冬が戻って来たような寒さです。
明後日からはだいぶ暖かくなるようなので春がようやく
本格化するのでしょうか?
東北には素敵な道がいっぱい有っていつかは走ってみたい道ばかり
特にうつくしま福島には磐梯吾妻スカイラインをはじめ磐梯吾妻レークライン
磐梯山ゴールドライン、あぶくま高原道路と数多くの観光有料道路があります。
いわきに友達が居たせいでいわきの三崎公園なんか連れて行ってもらったり
したのですが会津方面には行く機会はありませんでした。
よく郡山、福島空港からいわきへの国道を車に乗せてもらったものです。
快走路で気分よく走れて「高速と変らないくらい」って言ってたなぁー(^^)
福島って関西では知名度が低いので「福島」、大阪?「郡山」、奈良のね!
なんて関西人には同じ地名があるせいか余計に錯覚するのですがそれだけ
親近感もあるわけです。
原発のせいで認知度が上がってしまったのが残念ですが平和が戻って来たら
行きたいなぁ。
会いたい人も多い地、早く平和を。
アルファロメオって赤、アルファレッドって言うイメージだけど、青もいいかも!

余震が続く東日本、早く平和の風が吹きますように・・・


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[0回]

寒の戻り、春恋し

昨日は関西でもあられが降った。
こんな時に寒の戻りとは東北地方の被災地で過ごされてる方は
更に寒いことでしょう。
今日も冷え込みがキツイようです。
早く本格的は春が来れば地震、津波、原発、寒波って言う4重苦の
一つでも「苦」が解消されてよいのに・・・

ガソリンは高騰し燃料が枯渇する中で不要な給油を慎むようにしたいと
考えつつも、天気が良くなればドライブに出掛けたい気持ちは正直あります(^^)

335iってセダンあり~のツーリングあり~のクーペ、カブリオレと
オーナーの嗜好に合わせてチョイスできていいですよね!
平和なドライブで駆けぬけたいな。
日本って素敵な道が多いし(^^)
今年、東北にドライブへ行くつもりでいたけど当分無理かな。。。


 にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[0回]

三連休!終ればバレンタイン!!

ってことです。
blog110213.jpg







寒~ぃ、三連休も終ってしまいました。
アッ!と言う間でした。
連休最終日の深夜、今宵がつらいんですよね!
昨日は午前中は晴れ間が射して、こら行くか~などとドライブ本を見ながら検討しつつ着替えて、用を済ませる頃には雲が広がる始末(--)
思えば、この連休とコロコロ天候が変化して、どないせぇーって言う感じではありました(^^;
遠出は止めてタイヤショップに空気圧のチェック&窒素ガス充填に出掛けて来ました。
想定通りの圧の減少でしたが窒素ガス無料券を渡して入れて貰いました。
その後、ちょこっと訳も無く国道を走り、買い物帰りに名神高速を利用してエンジンを
暖めておきました。
前が開くとアクセルを踏み込むとそのエンジン音を聞くとにんまりとしてしまいます。
滑らかに回り、エンジンのメカ音とエキゾスートノートを聞いていると聞き惚れてしまいそうな感じで心地良い気分です。
もっと、もっと。。。って(*^^*)ビョーキやね!
早く暖かくなるといいのになぁ~


悪天候の三連休を悶々と過ごした貴兄に夜の首都高速を
webでぶっ飛ばしましょう!きっと爽快な気分で明日の仕事に
臨めるやも知れません。
このムービー気持ちエエわ(爆!)

そう言えばバレンタインのプレゼントに通勤用の鞄を買って貰いました(^^)
blog110213-2.jpg








ありがとうございます。
チョコレートま~だ?!
ないの?(爆!)


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[0回]