忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

2リッター裏の最強モデル、終焉

今朝はどんより曇り空で時折、陽射しが雲の隙間から差す程度だ。
暑い位に思えたのにやけにひんやりした土曜の朝。
コーヒーを飲みながらwebを眺めてると時代の流れを感じずにはいられない話題が目に付いた。2リッター最速、今はメルセデスのA45AMGなんてのが発売されたので凄いねーAMGはって感じだけど2リッターでターボで4駆ってそうGT-Rと並ぶワールドネーム、ランエボがある。
ちょっと俺の好みではないけど会社の後輩がエボに乗っていたので助手席に乗せて貰ったときにそのスパルタンさパワーには呆れた。もとい、感動したものです(笑)
そんなランエボも3月で生産を終了とのこと。

エクステリアは以前と比べれば洗練されてきてたし根強いファンも多いのにまさに
惜しい!ランエボ!!
なんですが・・・
昔の盟友であるダイムラーからお株を奪われる様なモデルが出て販売もピークの1/15に落ち込んでいたそうなんでエコ、ハイブリッドの時代でその路線を走る三菱自工が経営的判断で生産終了を決断したのはやむなし。
それにしても、時代は少し動いた感がある。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

たとえばメルセデスのクーペなら

本格的に春だ。
今日は仲の良かったおないの元課長が本社からうちの事業所に出張で来ていてスマホの携帯でやりとりしながらも会えずじまいでちょっと残念だった。
帰路、目にする桜並木を見上げて昔のことが蘇った。
なんとなくいい季節なんだよね(笑)

最近、車を見に行くことが多いので実感したのがメルセデスの内装はシックでBMWと比較すると質感がいいなぁーって思ったんだけど最後はメルセデスってのはいつかはクラウンみたいなノリもあるかもしれない。
かなり大人の~ぉ、クーペって感じかなぁ。


先月末に梅田のメルセデスコネクションで見たEクラスクーペとCクラスクーペ
今度のCクラスは相当に脅威?で絶大な人気車になる気がすると同時にクーペも気になってます。いつもなら車幅はセダンモデルよりかはちっさいんだけど昨今のトレンドはロー&ワイドなんで大きくなんのかなぁー??

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[4回]

おーとーく!ボクスター/ケイマンGTS

今朝はどんより曇り空だ。
桜の季節が近づいて外出気分に水を差されるような天気をながめる。
年度末が近づくと多いのが送別会だったり定年退職者の催しだったりする。
ってことで昨日は送別会だった。酒を止めて2年半か・・・酒席のときだけたしなむようにしているが久しぶりにバーボン飲んだらうまかった(笑)俺はたぶん、洋酒の方が好きなんだよね。
がぶがぶビール飲んで腹が膨らむよりかおいしく感じる。雰囲気もあるしemoji

雰囲気と言えば・・・
輸入車メーカからはどんどん魅力的な車が出る。
まさに国産車より輸入車の方が不都合はあれど雰囲気があると最近つくづく思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[4回]

堂々たるやな

朝もやを眺めながらユンケルを一気に飲み干す。
あぁ、しんどい(苦笑)
年度末が近づき最終損益とか小難しい話を聞いて頑張らねばと思うことしきりなのだ。とは言え健康で楽しく過ごしていきたい。仕事が忙しく毎日、帰宅が遅くなるせいか土日はぐったりしてしまってる。今週あたりはドライブで気晴らしに!なんて思ってたら天気は暖かくなるにつれ下り坂のようだ。
疲れは仕事のせいばかりでなく冬季オリンピックを夜な夜な観戦してたせいもあるか(笑)いいオリンピックだったように思うし有名、無名、ベテランと新鋭の日本選手の活躍。結果が出た人、出なかった人、いろいろあったけどそれぞれにドラマを感じ、目頭が熱くなるほどの感動を与えてくれたオリンピックだった。一部、野暮な政治家の発言が取り沙汰されてたけど考え方としてはそういうのもありと思うけどあまりのタイミングの悪い発言に閉口してしまう。デリカシーのない老人は老害だよね。かわいい老人になろっと(爆!)
堂々たるオリンピアたちの閉会式の姿、清清しい笑顔が素敵に見えた。

で、堂々たるクーペを感じた車。emoji

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[3回]

なんだか・・・楽しそうな車

朝晩冷えて起きるのも辛いのに急激な寒さのせいか右ひざの調子が悪い。
やだなぁー。。
年取りたくないなぁ~!
なんて思いつつ家まで1時間掛けて歩いて帰った。
どうやら寒さは今週までで来週から暖かくなるみたいなニュースを見てようやくだ!みたいな感じで嬉しくなった。俺の人生日記である当blogもやっぱメインはドライブ記と言う想いが強いので(笑)とは言えblogねたのためにドライブする気にもなれない気候だったし。
しゃ~ないんである。emoji
ようやく春か・・なんて思ってwebを眺めてるとなんかやけに楽しそうな車じゃ~ありませんか!ってチャーリー浜みたいな気持ちにさせられた。
直6は好きだけど俺って基本、ビーマーってわけでもないのでemoji


いや、おもろそうだ。
定年退職後は十分ありだemoji

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[6回]