こないだ空気圧チェックにGSに向かってたらテスラのモデル3とタイカンに続けざまにすれ違った。すっかりEVは自動車のひとつのカテゴリーとして定着して来たなと思って車内で再認識した。そして不覚にも

(´ε`;)ウーン…
アリカモ.
モデル3なら買えるよなぁ~なんて自分がEVに乗る姿を妄想してしまった。
エッ
ポルシェのEVタイカンも勿論、魅力的だが高過ぎで安いのならええかな

最近のタイカンの売込みに熱が入るポルシェだが販売台数、利益を生み出してるのは今はカイエンやマカンと言ったSUVなのは周知の事実。
そんなカイエンはSUVの911、マカンは差し詰めケイマンって感じだと思うし人気で街を走るポルシェの大半はこのSUVだが次期モデルはEVモデルになるとアナウスされてる。
EVのカイエン、マカンはきっと素晴らしいEVに仕上がることだろう。
と言いつつ、内燃機関エンジンのカイエン、マカンを購入できるのはあまり時間が残されていない。
内燃機関エンジンのポルシェのSUVが欲しい方は急ぐしかない!!
最新のカイエンは最良のカイエン

前振りもOKな感じで来週の
土日はカイエンフェアだそうです
カイエンも
マカンも試乗したら楽しい車でした

ポルシェのSUVはスポーツカーですってPCの方々が言うのは理解できる乗り味でクーペまにあの俺も納得の楽しさでした。
クーペまにあな俺はカイエンクーペがええなぁ~

年始早々、魅力的な「カイエン」にサテンプラチナ塗装のディテールを追加した特別仕様「
プラチナエディション」予約受注が開始されていましたが納車待ちの人はきっと楽しみでたまらんでしょうねぇ~

次期モデルはタイカンフェイスのEVなので新しいモデルを待ってる方々も多いかも知れませんが旧来の内燃機関エンジンのカイエンが欲しい!!と熱望される方も多いはずです。
ターボGTなんて魅力的過ぎですよ~ぉ


贅沢、欲張らなくって素のカイエンもきっと楽しいカーライフでしょうね

新型コロナ、ウクライナ戦争と続けざまにろくな話がないので好きな車で楽しいドライブをして人生をエンジョイしたい。車はやっぱり内燃機関エンジンが好きだ!って方で新車希望の人は急がないといけないですよね

ウクライナ戦争の影響でEU含め各国がエネルギー確保に困窮していますがとりわけドイツはノルドストリームによる天然ガスに依存しており、電力供給が不安定になってるようです。この上、ロシアがパイプラインのガス供給停止による制裁返しをしたら

カーボンニュートラルと言う方針が揺らぎそうです。ムリ⁉

EVなぁ...
車に電気供給するより冷暖房機器に火を入れる方が人間に優しい。
ディーゼルエンジンばっかり力入れてんとハイブリッドをもっと早くから推進しとけばよかったのに

なんて思ったりもします。
ロシアの動向如何でEUはエネルギー危機になりカーボンニュートラルって話が嘘の様に破綻するんちゃうやろか?なんて心配⁉

になって来ます。
とにかく!!
内燃機関エンジンの新車のカイエン買うなら急がんと

気分は...

LAST GOOD-BYE / 山本達彦
Cayenne スポーツカーの真髄デビューからカイエンも20周年SUV界の911、カイエン素敵ですね

きっと担当のKさん来週は営業がっつり頑張るんやろな

納車2年待ちとか

ナンチャッテ


SUVの911 - カイエン -