今日は9月11日なので数字の語呂が良い911日

とは言えどっちかって言うと「911」は米国で起きた同時多発テロを連想してしまう人の方が多いのが現実だろう。
わーい!!911の日だぁ~
なんて単純に喜べないのがちょっと辛いとこだ。
ポルシェセンターで貰ったカレンダーは9月は911の最新モデルの992ターボSになっていてカッコいいのでニンマリする

うちの近所でも992をさらに頻繁に見掛けるようになった。
俺が乗る991前期モデルなんかは近所で見掛けなくなって希少性が出て来て嬉しいような・・・
ちょっと寂しいようなぁ~

街で見掛ける992は真新しくカッコ良く見える。
でも、911ってなんか古くなってもええねん

身体に馴染んでく革ジャンなんかと似ててエージングが進めばそこに味が出て来る。
そんな気がしてます

先日も911に乗りたくなって晩たばこを買いに行くついでにわざと遠いコンビニまで911で出掛けたんだ。ドライバーズシートの窓を開けて夜風とエキゾーストノートを楽しんだ。
要はヘンタイと言うのか

911 - Ellise
病気かも...

古臭くなってもNAフラット6って素敵だし

ポルシェってファンを大切にしてくれるからええよね

911オーナーを所有する限り、車をケアしてくれるし
ナビなんかも現在の時代にあったものに新しくバージョンアップしてくれて
提供してくれたりもする。


今朝は雨降りだったが曇り空からお日様の陽射しが射すまでになった。
911に長く乗ることになる。
厄介なウィルスが世に現れたから今までとは違ったドライブになるだろうか?
たまに乗るから余計、よく感じる

病気やわ


Day 911. 9月11日って
911オーナーには語呂がいい、妙に気分の佳き日ですね

ポルシェ - Day 911. 2021 -