独自のライフ
目に入ってしまうとどうも久々に食べたくなってしまって行列の最後尾に付いてしまった。相変わらずの延々続く、コロナ狂騒曲が流れるような世の中で幸せな気分に浸りたくなる

それにしても...
今年のGWも去年同様、緊急事態宣言で自粛モードになりそうだ。
せっかくナビを交換したのになぁ

ま、しゃーない。また、近場でぷよぷよしよ

会社でも景気のいい話はないし、みんないろいろ有って疲弊してるように見える。それでも街を走る車はコロナ禍とは関わりなく高級車も多く見掛けて案外バブリーな世の中なのかな?なんて思えてしまう。
昨日は帰宅してると白のベントレーがうちのマンションの通りの交差点で信号待ちしていて、思わずドライバーズシートに座る御仁がどんな人か覗き込んでしまった。持ってる人は持ってるんだと感心したが今朝は今朝で同じ通りに懐かしのR33のGT-Rが停まっていて助手席の扉を開けてご婦人が下りて来て、車内に目をやると俺より少し人生の先輩らしき人がドライバーズシートに座っていた。助手席にクッションが置いて有って、なんだか微笑ましい。綺麗な状態に保ってるGT-Rを見て、ずっと所有してるのかな?大事に乗ってるな!って思った。
俺も大事に乗ろう

変な時代になってしまったけど...
今年、元気で還暦を迎え、好きなものを食べ、好きな車に乗り
笑って911で

ドライブまにあ
日々燦々 / 独自のライフ
「独自のLIFE」- ハナレグミ -
しかし、今年もかぁ~い

なんである。
新型コロナじゃあ~りませんか。(R.I.P.チャーリー浜 調)