ショップのスタッフは俺より少し若い方々だったけど概ね同年代でええ感じの人たちです

ショップの社長さんは俺より2つ下でまさに同世代で話をしていててもジェネレーションギャップがないのがいい(笑)
リフトアップされていいチャンスなのでじっくり車底を観察する。
スタッフの方が黙々と仕事をする傍らで邪魔だったかもしれない(苦笑)
おっ!
キャリパーとお揃いのカラーがお洒落だ。
おっ!!
立体感が出てフロントエアダムとデザインがマッチしていい感じだ。
のっぺりとしたリアフォルムが立体感が出て見栄えがよくなった気がする。
そもそも俺的にはカラードバンパーが昔から好きなのです。
ぼちぼちイメージどおり。
純正プラスアルファな感じでいい塩梅で想定どおりだった。
今日のドレスアップメニューは...
1.
BMW F22 M-Sport Diffuser +autoplus+
2.
H&Rスポーツスプリング
想定内の乗り心地&ロアバージョンじゃないのであんまりシャコタン感がない。
F20mmダウン、R15mmダウン。フェンダーとタイヤのクリアランスはましになったけど失ったものもあるだろう。
しかし、これでまともなフェンダークリアランスと言う気がした
BMWの最適解から少しドレスアップ重視に振った。
コンフォートモードがなくなってスポーツモードだけになった気がした。
これも想定内だった。
ハンドリングや走行性は今後のロングドライブで真を問うことにしようっと

気に入らんかったら元に戻すって言ったら嫌がってたKさん、Iさん(笑)
話を聞くと去年の年末、3台を純正戻しをしたそうだ。M235をフロントは純正に戻す自信がないって言ってたけど、KWをW社長からも薦められてしまった(苦笑)
ローダウン用のスプリングは共用タイプ、汎用品のやつはやめといた方が無難の様だ。
聞いた話では6シリーズが連続で3台依頼があったそうだ。
車弄りはほどほどに...
気になってたとこは片付いたしokな感じである。
節分はドレスアップの日になった。
また、仕事頑張ろうっと
W社長、Iさん、KさんThanks!!