忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

コンバーチブルもいいなぁ~!

寒い寒い週明け。。。
暖冬ってどこ!?行ったんだろう。そんな一日だった。
よく東北に出張に行ってる頃は寒がりだった俺も随分、寒さに強くなったと思っていたのはもうだいぶ昔のことのようだ(苦笑)

でも、ご機嫌なオープンカーのオーナーならたとえ寒くともオープンでドライブを楽しむことだろうと思う。

で、emoji
いよいよ!
2シリーズのコンバーチブルが欧州で販売が開始されるらしい。なんか幌だともっさいかなぁ~!?なんて思ったけどぼちぼちいい感じだemoji
世界的にはBMWは好調のようで2015年に15の新型車の発売を計画と発表しているそうだ。 何といっても中国での販売が好調だからかな?(笑)
イケイケのようでいいんだけど、ふとM2にしろ2シリーズコンバーチブルにしろ日本で販売するのかなぁー?と。。。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

昨年末にミニカーを取りに行った際に担当に年末の販売は目標達成か?尋ねるとうちのディーラー自体は未達だったらしい。それと2シリーズの年末商戦について聞くと「そもそもタマ、在庫がないので年末商戦なんてできないんです。日本枠自体が少ないのでオーダーしてもだいぶ納期が先になってしまいますから・・・」
ってな話を聞いてて
そらクーペなんて余分に見込み発注するわけもなくそれほど初動で売れてもなく世界的に評価が高かったせいで日本へは入って来にくい状況のようだった。

ってことはM2、2シリーズコンバーチブルなんてニッチな車は日本では売れないからもしや?インポーター、BMWジャパンが見送るかも??なんて思ってしまったのを思い出した。


M235コンバーチブルなんて結構、かっこいいと思うんだけど。。。
立派に見えないのにかなり高額になっちゃうし購入層は家族持ちでって言うと少しでも大きい車に食指は動く。
いつぞやの試乗会でM235に家族全員乗り込んで試乗されていた方々もなかなか購入を踏み切れない人が多かったそうだし。

これから2シリーズ、Cセグが日本での主力と思ってたけど売れるのはアクティブツアラーとLCI後の1シリーズが主力と思ったりemoji


ま、あんまり街中で見掛けない方がオーナー的には嬉しい。emoji

しかしながら、コンバーチブルとM2は是非、日本導入していただきたい。


いいにぃ(2)~~!ドライブデートもいいかもemoji


でも、隣の彼女が言うんだよね。
鳥の糞が落ちて来たらどうすんの!!ってemoji


じゃかましいわぁ~~!!って言ってやってくださいemoji

拍手[3回]

PR