今日は少しでも車を走らせたいと思っていたら早起きするわ、天気予報は晴れだし行くしかない!って気分でドライブに出掛けた。

取り敢えず近場に行く事にして、紅葉が見頃になりつつあるようなので、マキノ高原メタセコイア並木に去年同様に軽くドライブ。そしたら琵琶湖を周回したくなってせせらぎ街道を走ったら天気もいいせいか、オープンカーが多かったんだ!
やけに目に付いたのがBMWの....
にほんブログ村
Entry//
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/
Z4

ボクスターは見掛けなかったけど今日はなんでこんな多いのかな??ってくらい見掛けたんだ。最近はあんまり見掛けなくなったZ4だけど、オープンカー日和だったせいかなぁ~
サーキット性能とかよりも直6サウンドをダイレクトに聞けるし、風を感じて走れるしでBMWのラインナップの中でもカッコいいオープンカーだ。中古価格も値ごろ感が出て来た頃だろうから高年式モデルならきっとお買い得の超駆けぬける歓びだろう!
(・∀・)イイネ!!
次期モデルとされるZ5も早く出して欲しいけど、きっと大柄なモデルになるんだろうなぁ
輸入車はZ4。
そして、やっぱり国産は...
マツダロードスターの人気を改めて感じた。
ドライバーはどっちかって言うと俺と同様の世代或いはちょっと下かな?って感じの人が多かったけど、みんなご満悦そうに車を走らせていた。
琵琶湖の湖岸道路、さざなみ街道をまったりと流せば、風を体に受け、穏やかな陽射しで最高の気分になることだろう。
いやぁ~、オープンが乗りたくなった日だったなぁ

それとドライブ日和のせいかクーペやスポーツタイプの車が多く走ってるのを見てると俺も嬉しくなって来ちゃった

11月ももうすぐ終わり、ドライブシーズンもそろそろ終わりが近づいて、晴れの土曜をくるまにあ、ドライブまにあ達が思い思いに車と戯れててokな感じだった

話題の718ボクスターは!?
まだ、走ってるの見たことないんだよねぇ

俺的には
こっち乗りたい
