忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

暑い夏には

今日も高速は大渋滞してた。
この時期、車で出掛けるもんじゃない(苦笑)
blogを書いていて宇都宮の餃子や一ノ関の駅前で食べたソースかつ丼なんかを思い出して無性に餃子が食べたくなった。餃子って言うと王将!
なんだけど暑いと冷たいもんばっかり食べてるのでふと天津飯が食べたくなって好みの味の天津飯があるお店に食べに行った。暑い時期は温かいもん食べる方がいいかな?

blog_130812.jpg

食べてたら汗が出た。
暑い夏は温かいもん食べて汗をかく
餃子が写ってないや(笑)

宇都宮の駅前の餃子屋さんが懐かしいなぁー。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

ドライブ東日本_ワインディングパラダイスpart5

酷暑の夏だ。
年取って来るとこんな暑い時期は自重した方がいいので車に乗らない(笑)
昨日はiPhone5に買換えて触ってたら1日がアッと言う間だった。おかげで寝不足だよ(苦笑)それにしても、通信インフラも飽和状態でこれから先はどうなるんだろうか?端末持って車に乗り込み、所定の場所にセットすればナビからオーディオから全て賄えてメールしたりネットに繋いだり。
そんな時代が来るのかな?

俺、古い人間なんで音楽はCDの方がなんか合うんだけどこのドライブでこのCDをってチョイスする楽しみみたいなのがあって聴きたい曲を聴きながらドライブしてるとノリもいい
初日はホントに寝不足だったけど音楽、そして素晴らしい道、相棒である愛車が俺のへたって来た体を覚醒してくれた。
特に2日目の蔵王エコーラインを抜ける頃から雨が降り出して、そこからの道のりは特にだったなぁー。

年は取って来たけど培って来たもの、影響されて来たもの、嗜好ってのは俺ら世代からだいぶ日本人も変化してっから。
耳がちょっと後半痛かったな(苦笑)
あぁ、ノリノリだった。気持ちが奮い立つってあるよね!

 

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[4回]

ドライブ東日本_ワインディングパラダイスpart4

日が暮れるのは少し早くなったので秋にベクトルは向いてるんだろうけど・・・・
溶けそうな暑い日が続いてる。
こんな暑い日でも盆休みに突入された方が多いのだろう朝から高速道路は大渋滞してるようだった。1年で一番車に乗らない月はたぶん8月ですね(苦笑)

それにしても、東日本ドライブが懐かしく感じる。
また、行きたいなぁーーー


 

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[6回]

ADVAN Sport v105 de 335i Coupe

盆休みに入った。
朝から蝉の声を聞いてるとこないだ行った東北や北海道の道を駆けぬけてみたい衝動が湧いて来る。根っからドライブ好きにできてるのか・・・なんか最近、運命とはなんてバクッとした想いの中、やっぱ必然の流れ漫画うる星やつらのチェリーの決めゼリフじゃないけど運命(さだめ)じゃ!!みたいな(笑)

こないだ東日本ドライブの前に急遽タイヤ交換してから行こうと思ったのは安心な状態でロングツーリングに行かないともったいないと思ったからなんだけどまさに正解でした。

夜通し車を走らせてタフなドライブではあったけどお気に入りのノリのいい曲とアドバンスポーツが今回のドライブ、俺の気持ちと体を支えてくれていたなと今、実感している。タイヤとブレーキ系はケチれない。
特にタイヤはその車の個体の特性、質感、資質に影響を及ぼし車そのものの評価を変える。
重要なパーツと再認識した。

blog_130810adspo01.jpgま、タイヤなんだけど・・・・2700kmほど走ってみて
ADVAN Sport v105って
と話の流れでドライブ記の間にアドスポv105のインプレッションを書き留めることに

結論は・・・・






 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[6回]

ドライブ東日本_ワインディングパラダイスpart3

梅雨明けしたと言うのに蒸し暑く天気は不安定だ。
昼間の日差しはホントに殺人的だ。年取って来ると堪えて来るよね(笑)
昨日の帰路、他部門の次長と共通の知人、同僚、俺にとっては先輩の方が病気で他界された話をしてて人生って分からんもんだみたいな話になった。年齢も56、7で定年前、白血病になられたとの話だったけどガタイはいいし柔道の選手みたいな風体でとてもそんな病気になる人ではなかった。
ふと電車の中で俺もこの夏、悔いないようにGWで行きたくても雪で走れなかった場所へドライブに行ったけど行ってよかったと今も思えてる。もうすぐ52歳になる。51歳での今回の最長距離ドライブはいい思い出になった。
かなりの無理筋の計画、人に話すと呆れられる馬鹿げたドライブ。

いいじゃん!
ええやん(笑)思えば、遠くまで行ったもんだ・・・
でも、田沢湖から八幡平までって案外、快走路でよかった。ひと雨も降られたんだけど楽しくってしかたないドライブ。
俺、旅してるなぁーなんてバカみたいに車内でハンドルを握りながら思った。



大きな地図で見る

 

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[5回]