忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

暑気払い東北ドライブ2015_海が見たくて

昨日はマンションの総会が有って早めに帰宅し
総会に出た後、少し遅い晩飯を食べて寝てしまった。
年取って来るとお腹が膨れるとすぐに眠くなる(苦笑)

早朝目が覚め台風の影響はどんなもんかと
バルコニーに出て空を見上げるとやはり暗雲が
広がりつつも雲の切れ間からは青空が見える。
今日はどんな天気になるのか・・・

台風15号は九州上陸後は日本海に
抜けるらしいが今日は西日本も天気は悪そうだ。
もうなんだか夏も終りが近づいてるのかな?
なんて盆休み過ぎの台風のニュースに季節の流れを
感じてしまう。

盆休みが終わればアッと言う間に正月や!
なんてのをこないだ美容室で担当のYと話てて
年を取ると時間の経つのが早く感じるなって
話で若いとまだ夏ですよ!なんてことを言い返して来る。
みたいな話で二人、お互い年取ったみたいな話に落ち着き
苦笑いになった。

前置きが長くなったが東北ドライブ記の第六弾
岩洞湖レストハウスから二日目の宿となる松島海岸までが
今日のドライブ記になる。

2015/8/11(火)は快晴の八幡平を後にしてからどんどん雲行きが
怪しくなり始めていて立ち寄ったガソリンスタンドの人と長話してると
これから集中豪雨、竜巻の発生の恐れをニュースが伝えてるってのを
聞いて内心、ちょっとやばいなぁ~。なんて思ってた。
快走路と思われる八戸川内大規模林道をドライの路面で走りたいと言う
思いと竜巻なんか発生しそうな気がして来たからemoji

もし竜巻に遭遇し何らかの事態になったら・・・
それも運命か
なんてネ ....(笑)

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[7回]

PR

暑気払い東北ドライブ2015_樹海へ

深夜になってバルコニーに出ると
幾分涼しい風を感じるが部屋に戻ると
まだまだ蒸し暑い晩だ。
やはり関西に比べれば朝晩は爽やかだった
東北地方がもう懐かしく感じる。
それほど日にちも経っていないのに・・・emoji

夏の東北ドライブもいよいよ終盤、第五弾へ突入します。

八幡平アスピーテライン
岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線
総延長:47.17km
八幡平市緑ガ丘から国道341号交点にかけては
八幡平アスピーテラインと呼ばれる絶景道路
旧有料道路区間
延長:26.4km
八幡平樹海ライン
松川温泉と八幡平頂上を結ぶ観光道路を八幡平樹海ラインと呼ぶ
総延長 : 17.111 km
樹海を通り抜け、松川温泉と藤七温泉を結ぶ道路。
頂上でアスピーテラインとつながり東八幡平から頂上まで八幡平を
広く巡る絶好のドライブコース。
八幡平周囲はまさにワインディングパラダイス
ドライバーズ天国です。
熊が出るそうなので走行には十分、注意してくださいemoji

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[6回]

まさにMと頂上決戦!?

朝は結構涼しい感じだったがお昼が近づくと
和らいだと思った日差しはまた真夏のようだ。

先日の東北ドライブでドライブ心もひと息付いて
今週も体を休めることにした。
ドライブ記も仕上げなきゃと思いつつ・・・

おおぉ、やはりクーペは美しい。
なんて記事を眺めつつ思うと同時にこのところ
押され気味の販売もクーペモデルに関しても非常に
BMWきつくなる予感がした。

それはAMG C63クーペのオフィシャル情報を公開の
記事を見てて野獣の系譜、美しき獣かも?
なんて記事を見入った。


セダンもいいけどW205はエレガンスだが
やはりクーペはいいねぇ~emoji

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[5回]

暑気払い東北ドライブ2015_ワインディングパラダイスへ

今日はお日様と雲のしのぎを削る移り気な日だったけど
夕方になると夏の日差しが戻って来た。
今朝はちょっとした用事で車に乗って出掛けたんだけど

やっぱいいねぇ~!!emojiemoji

BMWって思いながらハンドルを
握っていたんだemoji

その勢いのまま予約していた美容室に行った。
前回の話も有ってどうなることかと思ったら担当のYが
にこやかに「無事に成功してピンピンしてます!」
って話を聞いて安心したemoji

今宵もドライブ記のつづき第四弾を記しておこうと思う。

2015/8/11(火)は昨日の猛暑が少し和らぎ
爽やかな朝となった。
前日に確認した際は天気が崩れて行くようだったので
安心したが朝食を済ませて早々に二日目のドライブの目的地となる
八幡平アスピーテライン、八幡平樹海ラインを目指すことにした。

まさにワインディングパラダイスだったemoji


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[7回]

暑気払い東北ドライブ2015_素敵なレイクロードへ

梅雨の様に雨が多い今週はやけに蒸し暑い。
今日は東北ドライブのつづき第三弾になるが
前回のドライブでも記したように2015/8/10(月)は
猛暑の東北だった。
この日のドライブの終点地である
田沢湖では快適なレイクロードを走ってそよ風が
汗ばんだ体に潤いを与えてくれたようだった。


たつこ像を眺めて優しい気持ち、穏やかな心で
軽快に駆けぬけた田沢湖外周はとりたてて名称もないようだし
名道のリストにも記載されていないが俺にはまさに
駆けぬける歓びロードと言える道であった。

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[7回]