忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

eco de BMW 335i Coupé

blog110306-3.jpgBMW 335i Coupéの良さってパワーと燃費のバランスにある。
ドライブに出掛けるとやっぱり燃費が伸びる方が助かる。
正直燃費を気にする類の車ではないのは承知しつつもお財布に少しでも優しいのはありがたい(^^)

現在の平均燃費9.6km/Lはまずまずだと思う。
ターボってパワー優先のイメージで燃費が悪いってのが定番だったのは昔の話で最近では燃費向上に一役買ってるのだけど、標準装備されるオートクルーズを使用すると更に燃費が上がるように感じる。
渋滞まで行かなくって前が詰まってアクセルを踏み切れないロケーションでは重宝するし燃費も向上!
セットするとメーター外側にスーッと設定速度の位置に(^^)

小市民の俺には燃費がいいのは長距離ドライブするのに助かる。


blog110306-2.jpg







案外ecoな車がBMW 335i Coupé
走り方にもよるけど・・・(笑)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

ガラスコーティングその後・・・

新年早々にGT-Cガラスコーティング施工後に日曜のドライブから
帰って来て初めての洗車をしました。
行きつけのノンブラシ洗車場で汚れを落とした後の拭き取りは
かなり楽に済みました(^^)
バンパーにへばり付いた虫もニュルッと拭き取り楽々~ぅ
費用対効果は個人の感覚に差が出るでしょうが俺の場合は
施工直後としてはボチボチ良かったって感想です。
磨き効果もあり愛車も綺麗に純白が増したアルピンホワイト!
って言う感じです。
水切れもよく洗車後の拭き取りも楽だし効果の持続がどれほど
続くかが今後の注目ポイントです。

h00051.jpg






密着性に優れているのでボディー以外にもホイール・バンパー
FRP製品・サイドバイザー・テールランプ等も施工できます。
見た目の美しさはもちろん、耐熱や防汚効果があるとのことでしたが
確かにホイールの汚れ落ちもよく洗車後にはほとんど汚れ落ちしてる
気がしました。
もちろん、俺のホイールはブラックなので汚れが分かりにくいというのは
ありますが・・・・(^^)
費用8諭吉はそう高くない出費だったかな?!
車が綺麗でないと乗っていてもツライですからネ(笑)

リフレッシュ!!

h00052.jpg






愛車の輝きはオーナーにとって嬉しいかぎりです。
これからも綺麗に乗って行きたい!
今後もロングレポートを(^-^)

クーペに白、いい感じですよねぇ~


グラステックコート(GT-C)
http://www.gt-c.jp/



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

MY BMW335i Coupe6

冬晴れの土曜、いい天気だけどメチャ寒い!
おまけに花粉も飛び始めてるようで鼻がムズムズ(--;
今日は昨年末にwebで購入したフロアマットが
ようやく届きました(^^)
さっそく交換しました!
blog110129.jpg








購入当初からのベロアは
だいぶ汚れて薄汚かったので
こざっぱりとしました
年始に施工したGT-Cガラスコーティングで外観を
フロアマットを新調しインテリアのリフレッシュです。
これからも大事に乗って行きます!

幸いエンジンも絶好調です(^0^)
今年も寒い中、順調に1000km近く走っていますが
だいぶガソリン価格が上がって来てますネ!
ツライナァ
今日は9.9km/Lでボチボチの燃費でした。
思うと今まで乗った車で一番燃費がよい車です
さすがに街乗りばかりだとツインターボの威力を
発揮して(^^;相当に悪いんでしょうけどねぇー

弄らなくとも速いし足回りもいいし
俺にとっては下手に国産車を購入して弄り費用に
浪費するよりかはいい買い物でした。

弄るとバランスが崩れそうですし
自己責任と言うリスクは出来るだけ回避したいので
ほぼ、ノーマルでドライブを楽しんでいくのが賢明だなぁー
なんて思っています。
なんせNAっぽいフィールも気に入っているし
これ以上のパワーアップは要らんかなぁーって感じに
益々思えて来ました。
ダウンサイジングの先駆的な車ですからね(笑)
全長×全幅×全高=4590×1780×1380mm
確かに大きくなった3シリーズではありますが
幅1780mmってのはいいです!!
これ以上デカイと峠とかでも気を使いますし
なんと言っても駐車場的にいいサイズ(^^)
国産車のセダン等の方が大きいですから。

それにしても、関西はクーペは人気あります。
今日も2台、うち1台はカブと遭遇!!
5シリーズもいいと思うんだけど・・・
デカイからなぁ。しかも、セダンだし(苦笑)

LCIされたとは言えエクステリアもパラレルツインターボも
な感じです。

N54B30A
(最高出力306ps/5,800rpm 最大トルク40.8kg・m/1,300-5,000rpm)
俺的には最高!!

拍手[2回]

コーティング完了

今週末もまたまた寒波到来で大荒れのようです。
明日からの休みもドライブへ出掛けるのは
躊躇しますねぇ。。。
今日は会社からの帰路、寄り道してガラスコーティングを
施工を依頼していたショップに立ち寄り車を引き取りに
行って来ました。
blog110114-0.jpg









事前に連絡したせいもあり店主は俺の来るのをガレージ奥で
立って待って居てくれました。
F10も綺麗に(^^)



ぁ、ヒトノダ…(笑)


blog110114-1.jpg









綺麗に磨かれたボディがやけに白く
眩しくなっています(^^)

ぐるぐる回って愛車を眺めての感想


blog110114-2.jpg









綺麗だ!

さすがに「いい仕事してますねぇー!!」 笑
車内に乗り込むと車内もピカピカ!
これは当分の乗る際に汚さぬように気を使いそう(^^;

店主の話では硬化するのに1ヶ月は掛るそうですが
汚れたら洗ってくださいとのことでした。
洗わないとエライことになるそうです(^^)

施工ガラスコーティング:GT-C
費用:80000円
満足度(施工直後):★★★★★


リフレッシュされた愛車『サブちゃん』335iクーペに
相方も喜んでくれそうです!






気が付くかどうか・・・さだかではなし(爆!)

blog110114-3.jpg









結局、ダッフィーとシェリーメイにしか興味ないし・・・(-。- ;




拍手[0回]

MY BMW335i Coupe5

3連休も終り、今年もようやく明日から本格的に
仕事モードって言う感じです。
正月休み、今回の3連休って飛び石連休っぽいので
仕事始めで体慣らしを終えて、明日からまともに
休み明けって言う気がします。
って事で明日からだるそうですが好きな車に乗りドライブを
楽しみに頑張ることにしましょう!(^^)

ってことで今日は懸案だったコーティング施工のため
愛車を預けて来ました。
ウチの近辺はカーショップが多くコーティング専門店も
数店あるので正月休みを利用して色々リサーチして
決めた店に出すことにしました。
選択したコーティングはGTCって言うのにお店の勧めもあり
施工することにしました。
webでは色んな情報も氾濫しているので実際、どうしょうかなぁー
って言う迷いもあったりしました。
シリカ系のガラスコーティングを施工しているのであまり黄ばみ等も
ないのでもう少し放置しようかと思っていたのですが年末に洗車した際に
飛び石傷が目立つのでタッチアップしたり水シミを発見したり。。。
想いはガラスコーティングの再施工に傾いた次第です(^^;
実際、後どれくらい乗るか分かりませんが所有してる間は綺麗に乗りたい
って言う気持ちもありますしね!
blog110110.jpg







クーペは綺麗な状態で乗ってこそ価値がある!ってな風に思います。

ショップの選択の重要項目としたのは以下です。
1.極力、近隣であること
2.道具、環境が良さそうであること
3.施工に時間を掛けていること(丁寧かどうかの尺度として)
4.施工者がヨサゲであること

俺の選択理由
HPに店主の写真が掲載されており、同世代っぽいし
長年、コーティング(磨き)店を営んでおられる。
掲載された職場が綺麗で施工期間も注釈を入れて4日間ほど
預かるとのこと。

ってことで決定(^^)
今日は車の引渡しの際に店主と長話になりましたが
これも楽しいひとときです。
BMWの塗装はしっかりしているが柔らかさもあり特殊だとか
おっしゃっていましたネ。
話を聞いてると日産のスクラッチシールドみたいな・・・
F10が店内に置いてあり新車納車待ちの車にガラス、カーフィルムを施工中とか。
かっこいいブラックのF10でした!いい車ですねぇ~(笑)
週末の納車が楽しみです。
「しっかり、磨かして貰います!」の嬉しいお言葉。
どんな輝きになって戻ってくるか(^^*


パワーや弄りもいいですけど、綺麗な愛車がいいですネ!!
予定より前倒しで施工になって出費は嵩むことになったけど・・・

335クーぺは美しく、力強く(笑)



まぁ、こっちの方が気に成る方が多いかも?!


チューン車両としても人気ありますから・・・(^^;
動画は愛車とは全く関係ありませんので悪しからず(苦笑)


まった~りとしたドライブライフで行きます(@⌒ο⌒@)b

拍手[0回]