忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

愛車の懸念事項ひとつ

今年の冬は暖冬と思ってたら一気に極寒の冬になった。
極寒の日に引き取った今回の12か月点検は比較的、安価にすんだが懸念事項ひとつを保留にした。
それは俺自身も既知の不具合で
〈運転席側パワーウインドウスイッチの運転席窓の開閉スイッチのガタ〉
これはガタに気が付いてから検索したらポルシェ車、991世代やカイエン等にも発生している結構、メジャーなトラブルと分かった。
なので、スイッチ操作に気を付けることで普通?に操作事態は出来てるので今回は修理を見送った。ただ、よく気が付いたな?なんて不思議だったemoji
点検でウィンドウスイッチ見てるのか??
たまたま触ったのか...

ポルシェセンターで修理したら...

修理費用は55,000円くらいになるらしい。
部品代が50,000円ほどだがサードパーティだと10,000円くらいでネットで販売してるようだがおそらく中国製なんだろうと思う。

相棒と一緒に年取ろうemoji

ウインドウを下ろす(開)時は全然問題ないが、上げる(閉)時はかなり怪しい手応えになるので上部を親指で押さえる様にスイッチを引き上げることで特に問題ない。
PCで支払いの時にもNさんが操作方法を説明してくれて、思わず
『それ、やってるから今の所、大丈夫やねん』emoji
「matsuさまにはリアテールの件もございますので...」なんて申し訳なさそうに説明してくれた。
『もう一つあるねん』
「え!!」
ルーフライニングが落ちてん』emoji
こちらもよく有る有るな事象ではあるけど思うに
愛車も古く(年取る)なって来るといろいろあるなぁ~とかemoji
で、スイッチにガタがあるのに気が付いたとき歯周病で抜けかけてる歯みたいやんemoji
なんて気楽な事を...
ま、そのうち修理しよ!
くらいな程度の案件だわemoji
ただすこぶるエンジンフィーリングもええしエキゾーストノートもええ感じやし出来るだけ長く乗りたいと思う。
愛車とともに年月を重ね、老いていく
美しいぃemoji

美しくないなemoji

くるまにあなんて
とれとれピチピチ蟹料理~ぃ♪
道楽ですわemoji

男どアホくるまにあ

なので気持ちが若く居れるemoji

We Are Young ft. Janelle Monáe : Fun.
今日もえらい寒かったけど

青空が綺麗やったemoji

愛車の懸念事項ひとつ

拍手[8回]

PR