忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

墓場へ行った

お彼岸の今日は予定通り墓参りに出掛けた。
混雑するのは分かってたので早めに出掛けたがそれでも
朝から駐車場の入り口で駐車スペースの空くのを待つことになった。
思ったよりもすぐに車を停めることが出来てすんなりと車を停めて墓参りをする。
いつもは静かな場所なのだけどお彼岸だと賑やかな風景で
鮮やかな花が目に飛び込んで来る。

墓の前で親父とおかんに挨拶
念仏を唱える
南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛

心穏かな日、時が過ぎてく気がした。

鬱陶しいと思ってた両親が居なくなって初めて感じる淋しさってある。
生きてたら話したいこともあったのに・・・
なんて思いで墓石の下で眠る両親に心の中で語りかけてた。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

風車の町

日曜は昼から雨が降って来て夕方にはあがったけど随分寒くなってしまった。
深夜、日付が変わって3月11日だ。東京出張中で翌朝、逃げる様に帰阪してから2年だ。
出張最後の仕事がある日だった。
あの日、仕事の中止を告げにホテルまでわざわざ来てくれた親切でやさしいお客さん元気かな?
だいぶ年配の方だったけど・・・
あの後、お礼の言葉を営業経由で連絡してもらった。
お客さんはあの後もmatsuさんが無事に帰ったか心配してくれてたと営業からのメールを見て知り、感謝の想いでいっぱいだった。

人生が変る出来事がある。
変ったのか?必然としての運命か??よくは分からないものだ。
土曜は静岡にドライブに行った。
御前崎
blog130311-3.1101.jpg綺麗なところだ。海も綺麗だし素敵な海岸線が俺は好きだけどふと津波が来たらここら辺りはひとたまりもないなってその時はなにげなく思った。帰路もこの道を通り菊川ICで高速に上がるつもりでいた。風車が見えた。何だか吸い込まれる様にもう少し国道を走って帰ろうって思ったんだ。なんでだろう?
blog130311-3.1102.jpgどんどん走っていくと夕陽が眩しくなって来た。導かれるようにまっすぐ走っていたんだ。そしたら、浜岡原発が見えて来たんだ。あぁ、そう言えばそうだ。脳裏の片隅にこの地に原発があるのは確かに有ったけどあの日が近づくときに誘われるようにやって来たドライブスポット。原発反対!と思いつつ複雑な心境ではある。正直な所、許されるものなら、緩やかに移行していって電力不足等の混乱がないようにしてもらいたい気持ちは仕事柄あったりもするし。。。さりとて、有事の時は甚大な事故、災害にもつながるし。
blog130311-3.1103.jpg暫く夕陽を眺めながら車を走らせながらちょっと考え事をしながらもなんか心が落ち着く思いで夕陽を見てた。いろんなことが人生ってあるよなぁー。夕陽が眩しいのにじっと見てた。写真を撮影しながら風車の向こうに見える夕陽がやけに美しく感じた。あれから、まだ2年。随分、長い時が経った気がするのに、まだ2年だ。
夕陽を見つめながらあの日から2年目がやって来るんだって思った。


ドライブまにあ

            日々燦々 /  風車の町


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[2回]

日々燦々_俺らしくもあり、らしくもなく_

夜になって雨足が強くなった。そのせいか、ここ数日に比べると随分、寒く感じる。
今年は正月に立てたドライブ計画を着実に走ってる感じだ。しかも、いいドライブが続いた。冬はそれなりに注意も必要だけど場所さえ選べば随分と快適なドライブが出来る。
とは言え3連休は好天で観光地、ドライブスポットにはそれなりのレジャー客が溢れ、高速道路もそれなりに自動車の隊列走行が続いてた。
雪道なんて俺なんか慣れてないからあんまり335で走りたいとは思わないけど昔、先輩に雪が降ると出掛ける人がいてたっけ(笑)その先輩は会社を退職したら幼稚園バスの運転手になりたいって言うくらい車の運転が好きな人だった。
人によっては雪道なんてへっちゃらだろう。東北地方に出張で行って車もだし新聞配達のおじさんが後輪を雪で滑るのもおかまいなしにゆらゆらやりながらお見事なハンドルさばきで単車に乗ってる姿に感動したもんだ。やっぱり日頃から慣れてる人達は違うわ!って(笑)

冬のドライブ、確かにどの季節よりも運転には注意が必要だけど空気が澄んでて景色は綺麗だし、比較的混雑もないから楽しいよねぇ。俺なんか、混雑しててもお気に入りの音楽を聴きながら愛車に乗れてることが幸せであり、安らぐんだけどね~


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[4回]

日々燦々_そうだ病院にいっとこ!

blog130115nk.jpg年取ると病院が友達さぁ~

皮膚科、歯医者はよく通うんだけど風邪ひいて病院に行く事って案外なかった。
今日は思い立って病院で薬をもらっておこうって思ったんだ。
先生に熱は何度って聞かれて「体温計ないからわからん」って言ったら体温計くらい買っとけ!って怒られた(苦笑)
クソ爺め(笑)

看護婦さん、ヨサゲな女性だったなぁ~(ん 笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村
 

拍手[2回]