忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

振り返った夏の日

もう、夏も終り。そんな気にさせてくれる台風接近、そして9月。
 
7月末に行ったドライブは楽しくって仕方ないドライブだった。
結構、しんどい時もあったけどステアリングを握っていれば幸せを感じれた。
全てのしがらみ、現実から脱した世界だから居心地がいいわけだ。
ドライブの写真をスライドショーでドライブの時に聴いてたBGM、曲を聴きながら眺めてると記憶が蘇り記憶と言うアルバムに思い出と言う写真を焼き付けることになる。それが俺にとって楽しみだったりする。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

Time_人生をドライブする_

事務の同世代の女性が話し掛けて来た。
「今日は早く帰って美容室行きたいねん!」
『・・・・へ?』
 
「土日を無駄に過ごしたくないから平日に行きたいねん!!」
『そら、あるねぇ~!』笑って応えた。
 
この女性の気持ち俺、分かるんだ。
 
 
いつか綴ったことを思い出したんだぁ~(笑)

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[4回]

風の中の塵

長いこと働いてると山あり谷ありいろいろある。
でも、細かいことを考えると嫌になるってあるじゃない。
俺は生まれながらにして今、働いている会社に世話になってる。
ってのも親父が勤めてた会社だから・・・
いいも悪いもあるけど幸いにして今までやって来れたし
残りの会社生活、なんかしら恩返しできたらいいなって思う。
そいでもって出来るだけ楽しい会社生活を送りたいネ!って
ま、カーライフも一緒で。
___

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ

___

なんて感じることって会社生活ってあるよねぇ~。
俺って不思議と花がある仕事に関わる機会に恵まれたせいか
そう言うの感じることよくあるんだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[3回]

日々燦々_風の日には...

えらい風がきつく吹いて来た。
日中はこのGW一番の陽気だったけど夕方になるにつれ雲が広がって
やっぱり天気は下り坂、GW中盤になってお天気もひと休み

でも、そろそろメインディッシュで楽しまないと。
好きな車でドライブに行くことが楽しみだ。

晴れの日は晴れの歓び、曇の日には曇空のドライブを
雨の日には雨のドライブを楽しむ。

ドライブまにあってそんなもん(笑)
出来たら晴天がいいけどネ!

タイヤの溝、何とかもちそう。。。
空気圧、Okay!
ガソリン入れた。
仮眠、取った!!
車、適当に綺麗だ。

 biog_130429_335_hibi335.jpg335クーペでドライブすること。
俺の現在の一番の贅沢な楽しみであり、幸せを感じる時間。日々燦々五


 


そんな時間を大切にしたい。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[7回]

桜咲きはじめる頃、おとこの花道を歩く

3月も終り、年度末だ。
人事異動や組織編制の変更等でごった返す中、定年退職のセレモニーに参列した。
諸先輩方の話を伺いながら何だか懐かしい時代背景の話が出て俺自身も感慨深いものがあった。どなたも少し年老いた感は否めないのだけど会社生活も約40年ともなると込み上げる思いも強いだろう。
花束を抱きながら過ぎ去った時をしみじみと思い返すように座っているように思えた。

ふと、花束を抱きかかえるように1人の先輩が感極まったのか、うめくように涙する姿がやけに胸を打った。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]