忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

新ドライブ63 - Day 2. Over The Country Club -

今日は今回の新ドライブ63車旅の完結編になります。
車旅の2日目後半は前年同様、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖の4湖を経由し富士ヶ嶺地区に寄り道して田貫湖富岳テラスで富士山を眺める。富士5湖ドライブなわけです。
今回の車旅最後のミッション昨年果たせなかった「田貫湖に映る富士山」の風景を見ることでしたemoji
無事にミッション完了した時は思わず笑みがこぼれたemoji
思えば昨年秋に笹ヶ峰高原で知り合った板橋の997乗りさんとの会話で愛車と富士山を撮影する話がきっかけで昨年、ラストドライブで訪れ今年もこの富士山を見にやって来た。
昨年の心残りを解消しておくためだった。
大袈裟ではあるけど、ドライブまにあ的には...emoji

感無量emoji
emoji

そして...

拍手[18回]

PR

新ドライブ63 - Day 2. 太陽と富士山 -

今日は車旅の続き、2日目「河口湖満喫」編になりますemoji
初日は構想通り、昇仙峡河口湖もみじ回廊の観光もして今回のロードトリップのミッションを完了して2日目は天気が良ければ河口湖~ 富士山パノラマロープウェイってのにも乗ってゆっくり河口湖を満喫するつもりでいました。
パノラマな風景、富士山
どんな絶景が見れるのか...emoji
富士五湖周辺を走ることは有ってもこれまでゆっくり観光したことがなかったので今回の車旅で出来るだけ観光地にも行って見ようと思っていました。
走りっぱなしで観光地に訪れてないのはちょっと勿体ないと思う年代になりましたのでemoji

拍手[15回]

新ドライブ63 - Day 1. 河口湖もみじ回廊 -

前回の続きで今回の車旅の初日最後の観光スポットとなる「河口湖もみじ回廊」編になりますemoji
昇仙峡、金櫻神社、荒川ダムから河口湖にやって来たのは2日目から富士五湖を巡るドライブのためでもあり、河口湖に宿を予約しておいたからです。
この機会に河口湖もみじ回廊で紅葉狩りを目論んでいたわけですが出発前に見頃を過ぎているのは承知していましたので昇仙峡で紅葉を楽しむことが出来たのでウォーキングも兼ねて駐車場に車を停めてもみじ回廊を眺めておこうと思ったわけですemoji

拍手[14回]

新ドライブ63 - Day 1. 日本一の渓谷美 御岳昇仙峡 -

随分、寒くなって来ましたが先日行った車旅の昇仙峡、富士五湖のドライブでは好天に恵まれ且つ気温も17℃くらいあり、暖かい日で本当に良かったなぁ~とここ数日の冷え込みにまさにドライブの神様に見守られてた様でもありましたemoji
さて、今度は前回の続きの「昇仙峡遊歩道」編になります。
御嶽昇仙峡は山梨県甲府市、甲府盆地北側、荒川上流に位置する渓谷である。特別名勝に指定されており、国内有数の景勝地でその渓谷美は「全国観光地百選 渓谷の部 第1位」に選ばれているそうです。
素晴らしいemoji

拍手[15回]

新ドライブ63 - Day 1. 昇仙峡 弥三郎岳 -

今日は先日の車旅初日に向かった「昇仙峡 弥三郎岳」編になります。
12月1日(日)2時40分
自宅マンションの駐車場からゆっくり車を走らせた。
土曜の晩飯を食べて仮眠を取ってたので眠気はさほどなかったし寒さも幾分、マシな気がしていたのはドライブ心に火が付いてたせいかも知れませんemoji

拍手[17回]