忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

オイル交換de滑らか愛車

今日は盆休みの混雑を避ける如く、墓参りに出掛けました。
念仏を唱え、東日本のドライブから無事に戻れたことと楽しかったドライブの話を念じながら
南無大師遍照金剛

それにしても殺人的な暑さです。


墓参りの帰路にBMWに寄ることにしました。
blog_130804_bm01.jpgサービスマークも点灯してたし早めに交換する方が安心ですからネ!
今回は1年2ヶ月振りの交換、走行距離は29009kmとちょっと走り過ぎた感はありますがまぁ、お財布的にも1年毎くらいの方が助かります。
エンジンオイル交換、オイルフィルターエレメント交換で23000円

アクセルを踏むと軽やかになったのを感じました。
すぐ分からんようになりますけどね(苦笑)



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

やっぱりおニューはいいネ!

blog_130726_fuji_F30.jpg今日も蒸し暑い1日でした。
プチ夏休みなのでのんびり~です。
やっぱりおニューっていいもんですねぇ~~




すっきり、くっきり!




道中、だいぶF30増えたなって思いました。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

エンジン絶好調!

blog_130707.jpg土曜と違って七夕の日曜は梅雨明けしたのかってくらい暑かった。のんびりした休日を過ごして珍しく昼間洗車したらまた、飛び石傷を発見してタッチアップ。
うまいこと爪楊枝で塗料を盛れた。1m離れて愛車を眺めて・・・

飛び石傷ヨシ!!

遠目で見たら目立たんからええか。。。(苦笑)

走行距離:94356kmかー!
こら年内に10万キロ突破やわ
ボンネット空けて汚れを拭いといた。
まだまだ、エンジンは絶好調だしATFオイル漏れ修理後はシフトチェンジも滑らかでええ感じ。相棒は俺と違って元気だ(笑)

こないだケイマンの試乗時にポルシェセンターの人から綺麗に乗られてますねぇー!って誉められたけど
『もうすぐ10万キロやから値が付かんわ』って笑って言ったら
「綺麗に乗られてますから・・・」笑
なんて言われてもう少しで査定してくださぁ~~~い!って言うとこやった。
査定してもらったら一直線になりそうなので止めて置いて良かったアブナイ、アブナイ

それにしても・・・・
後、4000kmでオイル交換。
それまでにタイヤも交換せな。物入りやなぁ

車調子ええから
ま、ええか。
次のドライブ計画でもしてハッピーになることにした。また、仕事頑張ろうっと


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[2回]

リコールから戻って来た!!

昨日、夕方になってディーラーからリコールの処置が終ったので車を持って来てもらうことになった。日曜になると言ってたので昼から美容室に予約してたからバタバタと帰宅して車を受け取る。相棒が早く戻って来たのは嬉しいことだ。ライトを点灯して走る我が愛車をマンション前で出迎えることになってまじまじと見ると・・・・

かっこええ
やっぱりE92はイイね!なんです(俺的には 笑)
届けてくれたおじさんが
「この車、やっぱりいいですねぇ~!」
「パワーもあるし、気持ちいいですねぇ~!!」
ニコニコしながら俺に話し掛ける。
BMWの人なのに何を今更と・・思いつつ
愛車談議を軽く5分ほど(爆!)
『直6でなめらかに加速するしツインターボでリニアだからNAみたいだし清々しいよねぇ~~!!』なんて愛車バカ。
このおじさん、マンションのガレージ(パレット)に入れてくれた。
珍しい。。。ってかちょっと心配しちゃった(苦笑)

別れ際にお詫びのしるしをいただいた。
blog_130519.jpg牛皮だって!ほぅ~
メモ帳だけどドライブのときに使うといいかなぁ。

ま、一丁あがりって感じだ。
最悪、エンジン停止にいたるってことなので処置が完了したので安心してドライブに行ける。





バッテリープラスケーブル不具合
電装部品に電力を供給するパワーディストリビューションボックスとバッテリーを接続するバッテリープラスケーブルの接続部分コネクターが腐食により接触抵抗が増大するため、電装部品に十分な電力を供給できずに電装部品に不具合が発生し走行中にエンジンが停止する。全車両、コネクターを対策品に交換するほか、車両振動の影響を低減するため、接続部分にボルトを取り付けケーブルを固定する。
不具合発生件数は8件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。対象となるのは、2007年2月9日~2011年10月10日に製作された9万7457台。

 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[2回]

シートの補修

今日は朝からいい天気だ。
スカッと晴れて昨日1日雨降りだったことを思うと気持ちがいい朝
今週は元々ゆっくりと疲れを癒すつもりだったので天気は悪くてもいいかなぁーって気もしたけど例えドライブに出掛けなくても天気が悪いよりいい方がやっぱりイイね

昨日は出掛けたくないくらいの土砂降りの中、レザーシートのリペアをして貰う予約をしていたので出掛けた。相棒が綺麗になるためなのでやむなしです

俺の車のシートは335純正装着のダコタレザーでベージュ。色が淡色のせいもあって擦り傷が浮き上がって見える。
運転席のサイドサポートはどうしてもドライブ先で写真を撮ることから乗り降りを頻繁にするので擦れて皮が痛み、擦り傷が目立って来た。乗り込む際に結構、気になるし痛々しいので愛車への愛情もあり補修することにしたんだ。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


拍手[3回]