忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

艶やかにAudi

一昨日にBMWのディーラーでAudiの勢いが凄い話をしてて街を走ってるとAudiの車が多いのを再認識した。勿論、BMWだって多いけど最近はやけにAudiが目立つ。昨日も高速ではA3、A4アバントやA5を見掛けてホントに勢いを感じるものがある。A5やS5なんかのクーペは俺みたいなクーペ好きには気になるところではあるけどデザインの艶やかさ、色気はどうもBMWも叶わないとは感じる。デザインに感心するのが通勤途上で見かけるスポーツバック(^^)5ドアハッチバックモデルって言うと野暮ったいのが相場なんだけどセダンとクーペのええとこ取り!まさに、セダンのもつプレステージ性、アバントの使い勝手の良さ、クーペのエレガントな佇まいを両立させて目を奪われてしまう。乗ればBMW?!の方がやっぱ駆けぬける歓び的には勝るのかも知れないけどデザインは正直素敵だ(笑)


日本メーカーもこう言うお洒落さと芸術性を兼ね備えた車を出して欲しい気がする。


レクサスもこれくらい美しい車ならもっと諸外国で売れるだろうに・・・
まだまだAudiの勢いは納まらないだろうなぁ。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

夏のお買い物

夜中になっても暑い暑い。。昨日もいい天気だった。
一昨日は晴天から一変、夕方になりゲリラ豪雨と最近は1日を通して快晴ってのもなかなかない気がするしひとたび雨が降り出すとスコールの様な雨が降る。日曜はドライブへ!なんて迷いもあったけど蒸し暑いし夏休みってことで9月に入ってからゆっくりドライブへってことで買い物ドライブに(^^;
IMG_0029.jpgってことで前々から欲しかった椅子を物色しにIKEA神戸に出掛けた。やっぱり夏休みのせいか子供連れの方が多いのでさながら遊園地状態だ(--;そう言えば以前来たときも夏だった。。。現在のマンションに引越す際にもIKEAに来て家具類を物色したけど見ただけで買わずじまいだった(苦笑)これも欲しい、あれも欲しいと二人で喋りながら家具を物色してたけど組立るのもめんどうだし持ち帰るのも大変だし大塚家具で大物類を買ってしまった。ただ、気に入った椅子が有ってそれが少し気になっていた。車関係には金を惜しまないのだけど最近はそれ以外はお値段を考えて「ま、いらね!」なんてことになりがちで(笑)久方ぶりの店内にディスプレイされた家具がなんだかお洒落だ(^^)
IMG_0029b.jpgお目当ての椅子を物色してこれに決めた!
相方が「少し早いけど誕生日プレゼントに買ってあげよう!」
エッ!!
まぁ、いいや(笑)
なんかいい感じで音楽を聴きながらビールでも飲んでると心地よく寝れそうな感じだ。こう言う買い物ドライブが女性は好きだ。
ま、たまにはこう言うのもいいかな A^-^;)
7月は走行距離3610km、8月は199kmに終った(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

拍手[0回]

残暑払いの夕立

例のサービスキャンペーンのお知らせが届いていたのでディーラーに出掛けた。
朝から蒸し暑かったのに雲が広がる。嫌な天気だ(^^;
ディーラーに到着すると顔なじみのサービスが出迎えてくれて事情を説明すると通知されていた内容の様に2時間では終らないってことと現在、2台入庫しており今日は作業できないらしい。ま、覚悟の上での訪問なのでさほどびっくりもしない(苦笑)ってことで作業は来週ってことに決まった。車も引き取り、納車してくれるらしいので慌てず騒がず来週に・・・(^^)たまには代車でも貸してくれるとおもろいのだけど近いからなぁ~(^^*
忙しいそうなので『景気よさそうやん!』って言うと「重なるときは重なるようです。でも、最近はAudiが・・・」
『かっこええもんなぁ~!!』「乗ればBMWの方がいいですけど」

(;´∀`)ナハハハ

まぁ、そういうことで(爆!)
帰宅後、雨足が激しくなった。いい残暑払いの夕立だけど最近の雨は降り出すと激しいなぁー。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]

野蛮なクーペ

ネコも杓子もエコ化に傾きNA大排気量モデルは姿を消して行く中でメルセデス・ベンツ日本は8月25日、C クラスのハイパフォーマンスモデル「C 63 AMG」にクーペモデルを追加、発売開始!Cクラスクーペに期待しつつ、いきなりのトップモデルがリリースされ俄然Cクラスのクーペに興味が湧く。それにしてもこの御時勢に6.2LでNAのV8モデルが今後もデリバリされると言うのは買える甲斐性がない自分が悲しいけどこう言う車がまだまだ存在すると言うのは車好きにとっては楽しい(^^)
blog110827_amg.jpg面構えもエンジン同様にいかつい!何だかゼロクラもどきにも見えたり旧フーガチックにも思えるがそんな似てるデザインさえも昇華させるのが海外ブランドの強みだ。日本は御幣があるかも知れないけどデザインのパクリ方、取り入れ方がヘタな気がする。
それにしても迫力があるエンジンとエクステリアとは裏腹に物凄く日本向きのサイズだしAMG C63クーペは無理だけど後発となるモデルが楽しみだ。
しかし、ジェントルとかそう言う言葉が吹っ飛ぶくらいの野蛮な感じのイデタチにエンジン。強烈な感じがそそる(笑)
野太い排気音は少し好みとは反するけどおもろいね~!



ブラックシリーズも日本でデリバリされるらしいのでBMW M3とがちんこ勝負となり暫くは勢い的には販売台数はM3を勝るかも知れない。


こんな無駄に凄い車っていつまであるだろうか・・・
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村  
 

拍手[0回]

残暑続き、騒がしい

今朝も暑い。一時の涼しさの反動でかなりきつく感じてしまう。
島田紳助の涙の記者会見、菅首相退陣表明と去りゆく人の対称的な姿。
菅首相の方はKY(空気読めない)でアウトって感じでようやく感があるけどこの人はどんだけ図太いんだろうって言う退陣表明だったけどそうでも思わないと真っ当な人間なら一国のトップに立った己のだらしなさに死にたくなるんじゃないかと感じてしまう。
一方、紳助の涙の記者会見は本人の素行が以前から取り沙汰されてはいるが人望があるのだろう批判的な報道等はあまりないが・・・・報道を見てると火柱が上がる前に芸能界からトンズラしたようにも感じる。
それはいい意味でか悪い意味でかも知れないけど。何れにせよ会見とは違った事実が出てきたようなので、ホントにぶさいくな引退になってしまったようだ。芸能界はキラ星を失ったけど台等する人が必ず出てくるだろう。政治の方はこの人がやればいいと言う確たる総理大臣候補もいないし、さりとて解散総選挙を叫んでみても投票するに相応しい政党がない。結局どの党がやっても一緒だ。これが日本の悲劇だな~。小沢がいなくなれば第二の小沢が出てくるだけだろうことは察しが付く。。

まだまだ、今年も残暑が続きそうだ(--;

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]