忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

BMW 3 Series Sedan 2012

結局あまり眠れずに目が覚めてしまいwebを眺めると新しい3シリーズが掲載されていました。すっかり正式に発表されるのを忘れていました。結構、いけてますよね(^^)
今度のF30もM Sportが人気となることでしょう!
blog111015-bm3n1.jpgblog111015-bm3n2.jpg






blog111015-bm3n3.jpg実物を早くみたいような・・・
怖いような(^^;
これでF32なんか出ると欲しくなるかな。。。



やっぱ、カッコいい!!


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

PR

風が鳴いて

今晩は寝付けずに夜更け過ぎると、台風の様な強風が吹いてますます目が冴えてしまいます。深夜、ふと人生とはいろいろあるものだと思います。不思議と喜びと辛いことは繰り返しで・・・
つくづく人生とは不思議なものだと。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[4回]

秋の伊豆ドライブオフ、総集編

10月の3連休を利用したドライブオフは楽しいものになりました。
いろんな思い出が出来た気がします。
人生の思い出つくりのためのドライブ、まだまだ続けていくことになるでしょう。

今回も東名赤塚PAで待ち合せて
箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインを走り冷川ICから下田街道、R136から石廊崎と南伊豆を周り、マーガレットラインを抜けR136からR59を利用し西天城高原、西伊豆スカイラインを駆けぬけて来ました。伊豆は何度来ても天候が良ければ最高のドライブスポットです(^^)
そして、一緒にドライブ出来る友人が居ることが幸いです。

やっぱ、ドライブって女性を助手席に乗せて走るよりも一人、或いは気の合う友人と走るドライブの方がナニゲに気持ちいい気がします(笑)

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[0回]

秋の伊豆ドライブオフ、車好き編

一昨日のドライブオフで早朝、三国峠で休憩&記念撮影してると横から紳士が声を掛けて来た。年齢はおそらく少し俺より上なのだろうと思うけど実際はそんなに離れていないような方だった。我々の車を見ながらBMW、ポルシェ談議(^^)車好きってのは話が合うしこう言う場所だからか余計に親近感が湧いて来る。
blog111010-1.jpg車は135クーペをお乗りで我々より更に早くドライブを楽しんで来られたようだ。135クーペの前はポルシェ967乗りだったそうだけどBMWのエンジンは気持ちいいって話に少し納得!
『ポルシェからBMWって珍しいですよね!?』って切り出すと紳士は「エンジンはBMWがいいよー!」紳士
ま、ある種よく言われる話ではあるけどこの辺は好みもあるからな・・・などと考えながらいつぞや見た動画を思い出した。自動車評論家の清水和夫氏も同じようなことを話ていたのを思い出した。紳士も同様にエンジンに関してはBMWを大絶賛されるのでまんざら悪い気はしないわけですよね

紳士は「次はケイマンかなって思ってるんです。」と言いながらボンちゃんのケイマンのインテリアを眺めだす。車好きが集まると車談議に花が咲いていい(^^)ポルシェも良けりゃ、BMWもいいよね!国産車もいいのはいい!「別荘にコイツは置いてるんですよ!」って紳士が135を指しながらおっしゃる。
いやはや、我々の様なサラリーマンが頑張って買った車とはわけが違うのかな(苦笑)何か本宅には別のリムジンが駐車場に停まってそうだ(^^;車好きって言うだけで所得格差はあるもののそのひとときを共有できる。オフ会なんかの交流も然りかも知れない。純粋に好きな車話しを出来るってのはいいけどそれぞれに生活観、経済力、価値観は多少なりとも違うわけだから。

帰路、ボンちゃんと話しをして
ドライブスポットも車もいいものを見てしまったり体感してしまうと今までいいと思ったものが違う印象になる。つらいねぇ~...上には上が当然ではあるけどあるわけですが俺なんかこれ以上、高みを知るとまずいかな(苦笑)車との出会いが人生を多少なりとも変えて行くような・・・・

紳士な方はさっそうと三国峠を快音を響かせ去って行った。
ジェントルやなぁー。。。
それにしても伊豆はホント、車好き、ドライブ好きの聖地ですよね~(^^)

blog111010-2.jpg











にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

 

拍手[1回]

2011秋の連休最終日は....洗車で終る(^^)

今日もいい天気!
秋の連休も最終日とは言えあまりの好天にまた出掛けたい気分ではいたのですが早朝洗車しに行くつもりが爆睡して結局行けずじまいになり昼から相方にも出動してもらい洗車して来ました。
昼間に車を拭き上げてると新しい飛び石傷を発見したりします。ちょっとブルーが入る瞬間ですがそれも乗るからには致し方ない宿命と最近は納得はしてるのですがやはり見たくないものを見てしまった。そんな気分です(苦笑)相方に『やっぱり昼間洗うと粗を見つけてしまうからアカンわ』と言うと笑われてしまう。
けど、何だか愛着って湧いて来るんですよねぇー!
たまには洗車の付き合いをさせるもんです。車に愛着が生れますから・・・
帰路、ドライブに行かない代わりにアクセルを踏み込んでみる。
「物凄い音するね」
『・・・・・』
ええ音(笑)
愛着....後、どれくらい乗るかな。多分、長い付き合いになりそうな予感(^^)

今日は疲れもあるのか寝てばかりだった。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[0回]