忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

紅葉前線

今朝は雨染みを落としにざっくり早朝洗車した。
明日のロングドライブのために(^^)
文化の日の昨日は世間は休みと言うのに仕事だったけど今日は休暇を取りロングドライブに備えることにし手始めにお約束の洗車です。ま、さほど気になるほどの汚れではないのだけどそこら辺は綺麗な状態で車に乗り込みたい!って言う自己満足のため、どうせロングドライブだからすぐに汚れてしまうのだけど...(苦笑)
11月と言うのにまだまだ日中は暖かい日々が続いているけど朝晩のひんやりとした空気がやけに心地よくも感じたりします。こう言う時期が俺的には一番ドライブ心が触発される気候です。こんな時こそオープンだと気持ちいいだろうなぁーなんて思います。
Z4もいいだろうなぁ~(^^)メタルトップはクローズドの時はクーペスタイルでいいし!
今の335クーペの次はオープン、カブリオレも視野に入りますがどうなるやら・・・

4座あると何かと便利、オールインワンでオープンだと乗り降りも楽だしなぁ(^^*

blog111104.jpgそれにしても紅葉前線が気になるわけです。そそ、磐梯山のネ!どうなのかなぁー、色あせ始めてる頃のようですが磐梯山が燃えるような紅葉が見れるでしょうか・・・
また、行くの?って
ええ、また(爆!)

ドライブの仲間のボンちゃんのリクエストにお応えして(笑)
どうやら天候は持ちそうな予感ですが少し寒いだろうか?!いやだいぶ寒いでしょうか(^^;今年の夏とは違った色合いの磐梯山を眺めながらの快走ドライブに期待でーす!安全運転でね!!
行こう再び福島へ(^^)
ゴールドラインは落ち葉が舞っているだろうか。



楽しみです。


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

プラスマイナスゼロ

深夜、風呂上りにテラスでフルチンでいっぷく、やけに爽快だ(笑)
昨日は秋の好天だったけどドライブへ行く衝動を押さえて娘の見舞いと散髪、整体に以前住んでいた街に出掛けた。ま、健康が一番だなとつくづく思うのだけどヘタって来た体が少し心配な今日この頃(苦笑)人生って失うものも有れば得るものもある。山あり谷ありと言う表現と似てる気がするんだけど、ちょっと違うかな・・・・
娘にも例え話をしながら「人生って±0だよな。病気になって今までと違う展開になったし」なーんて適当な事を言ってると『ウチも今はそう思うようにしてる』って言うから親子だねぇ~(^^)
薬のせいで丸くなった顔が子供の頃のような顔で笑えるのだけど少しは口元に空いたピアスの穴が塞がりつつあるようだ。退院するころにはピアス跡もだいぶ消えるだろうか?見舞いの後、立ち寄った中国整体の先生と世間話をしながら娘の話をした。いつも大きい声で片言の日本語をしゃべる先生だけど無言で丹念に俺の体を施術してくれた。気持ちええわぁ~。。。
施術料はマイナス、心地よさはプラス。車の維持はマイナス、駆けぬける歓びはプラス。いつだってそんなもんやね(^^)
でも、少しだけプラスだといいかなぁ~


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[14回]

好きだった車

10月も後半になり朝晩は冷え込むようになったけど日中はまだまだ暖かい。
何か普通に半袖で外出できてしまうから季節感が希薄だ(苦笑)会社の同僚の話では福島でそろそろ冬服を着始めてるとの話。。。そりゃそうだな(^^;)来週が楽しみであり、好天を祈りたい。ここに来てのプライベートの思わぬ出来事、仕事が今年一番の忙しさにもなるわで巡り合せというのか天が与えた試練なのか不思議な感じだ。とにかく、今週末はいい天気でこのサイクルのまま・・・・を祈りたい。

若い頃から車は好きだった。理由は分からんけど箱物クーペが好きでBM(ベンベー)や箱スカや・・・
昭和30年代生まれの嗜好ってみんな同じなのかなぁー!?
外車って好きな車も「あこがれ」とか「理想」って感じで国産車がいいとちょっと前まで思ってた。理由は品質、故障率って言うか日本車よりもきっと壊れるんだって言う先入観があって・・・(苦笑)
案外、そうでもないのだと言うのがオーナーになって分かる。量産品は個体差があるから輸入車であろうと国産車であろうと壊れる時は壊れる。ま、言わばロシアンルーレットの様に・・・ハズレを引いたら痛い目に遭う。確かに費用は国産の方が安いかな(笑)

you tubeを眺めてると昔好きだった車を検索したりする。
例えば箱スカ、GT-R



まさに箱だ(^^;
俺のBMW嗜好も実に箱、E30M3



これも箱だ(爆!)
全く女性受けしそうもないけど今見ても愛おしく、かっこよく見えちゃうよ~!
そして、スタイリッシュになったE46M3もいい!!


ちょっと思い出に浸りつつも(笑)
毛色が違うのがポルシェ930ターボ(^^)ポルシェは930から何かしら好きだった。


いや、箱からやけに丸いわけだけど・・・
今は一番好きなのはE92、93かな(^^)



911も(ボソッ)

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

直列6気筒・・・復活!?

仕事が忙しく残業が続いていたけど昨日は早く帰れた(^^)
飯食べて寝てしまった(--;

一昨日のブログに直6エンジンの話題出したらタイミングがいいと言うのか
朗報と言うかメルセデスが直6を復活させるニュースが掲載されていた。
理由はともあれ、ええんちゃう!
直6NAではないようだけど官能性の高さはV6より上だし(^^)これは古い昔ながらのメルセデスファンにとっても朗報ではなかろうか??
フィーリングいいからなぁ~!直6は・・・
直6復活でAudiに差を付けて感性の部分でBMW同様に対向するのか・・・


ってことは日産の至宝L型も復活はあり!?

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]