忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

2013年BMW、勝負!

深夜、やっぱりまだ肌寒い。床暖房してるとお尻が気持ちいい!
日曜は天気はイマイチらしいのがちょっと恨めしい。

世界的にはBMW好調らしいが日本ではメルセデスに押さえ込まれアウディにはケツをまくられる如しだと思う。このままだと日本じゃヤバイ感じに思える。まぁ、しょぼい市場となった日本でエコカーだけが注目されるわが日本で直4ターボ路線、ディーゼル、ハイブリッドと贅沢な布陣で臨んだ3シリーズも大ヒットしてると言うわけでは・・・どうもない。
しかしながら、2012年の世界新車販売は、前年比11.6%増の154万0085台。競合するアウディは前年比11.7%増の145万5100台、メルセデスベンツは前年比4.7%増の132万0097台と、BMWが一歩リード!ってことだ。ってレスポンスさんに書いてました。

そこで、ぶっちぎるために2013年は11の新型車を発売する新車攻勢に打って出るらしい!!これは我々、BMWファンには嬉しいかぎりだ。勿論、その中には4シリーズ、2シリーズが含まれて来るだろういいぞ
かなりベールを脱いだF32がBIMMERPOSTさんに掲載されてた。
blog130323bmcoupe01.jpgフロントフェイスはどうやらコンセプトに近くかっこいい!E92と比較しても遜色ないカッコ良さなので安心です(笑)これなら当面のライバルであるA5には十分対向できると言うか販売は負けないでしょう!!ま、キープコンセプトなので俺的にはモデルチェンジされても気持ち穏かかも・・?E92もLCI後のフロントフェイスはちょっとデザインがうるさく感じるのでどちらかと言うとF32の方が好きかな!?
blog130323bmcoupe02.jpgリアもすっきりまとまって好感が持てます。いかにも王道のクーペフォルムでありジェントルだ!けど、コンセプトモデルほどには斬新さはなくいつも同様の感じで少し落胆するとともに安堵(笑)とは言えかっこいいではないか早く実車がデビューしないかな?と型落ちするのが多少気分も滅入るが楽しみが勝ってるかも(苦笑)更にプレスラインが陰影を美しく見せてくれそうなので白、シルバーのボディカラーがいいかな黒だと更に更にいかつそうだ(笑)



ただ、現行より更にでかくなって価格もやはり上がると思うと複雑だ。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]

PR

フェラーリの魔力

今朝は曇ったり晴れたりを繰り返して時折、雨でも降り出しそうな天気だった。午後になると雲が消えて2時を過ぎたあたりでいい感じに晴れて来ちゃった(苦笑)春めいた感じなのだけど風は少し冷たい。ひんやりして気持ちいいのでドライブには最適な頃合だけど時既に遅しって感じだ。

桜前線はどんどん北上してるしお出掛け、ドライブにはいい季節がやって来る!
4月に入れば例年どおりのお約束の4月6日から15日まで交通安全運動の実施期間なのだ。行楽地に出掛ける際は十分に注意したい!!
っておまわりさんにって言うのもあるけど、もちろん安全運転だ!!

最近、ドライブ先でよく見掛けるフェラーリの多さに驚くことが多い。しかも、ドライバーは皆、俺より人生の大先輩と一見して分かる方々ばかりだ。それなりの年齢になりお財布に余裕のある方が夢を実現してドライブを楽しむって言うのはあこがれもある。フェラーリって響きがいいし、エキゾーストノート、エクステリア、インテリアとどれをとっても車好き、運転好きにとっては憧れだ。

webで見掛けた記事を見て、東日本大震災から2年であり例の中国道の事故からも2年か・・・って思った。


にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

墓場へ行った

お彼岸の今日は予定通り墓参りに出掛けた。
混雑するのは分かってたので早めに出掛けたがそれでも
朝から駐車場の入り口で駐車スペースの空くのを待つことになった。
思ったよりもすぐに車を停めることが出来てすんなりと車を停めて墓参りをする。
いつもは静かな場所なのだけどお彼岸だと賑やかな風景で
鮮やかな花が目に飛び込んで来る。

墓の前で親父とおかんに挨拶
念仏を唱える
南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛

心穏かな日、時が過ぎてく気がした。

鬱陶しいと思ってた両親が居なくなって初めて感じる淋しさってある。
生きてたら話したいこともあったのに・・・
なんて思いで墓石の下で眠る両親に心の中で語りかけてた。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[5回]

気分爽快!春風、和歌山ドライブ

日曜はゆっくり家でくつろぐかなぁーとか、思いつつ春うららかな陽射しの誘惑に誘われる様に和歌山へドライブへ出掛けた。何だか、贅沢なドライブでちょっと疲れた(笑)
南紀のシーサイドラインでも走りつつ橋杭岩辺りまで行ってまぐろの刺身か鯨でも食べるといいかなぁーなんて思いつつ山も走りたい気分も有って、高野龍神スカイラインを皮切りに橋杭岩、熊野古道を走行した。
ドライブ満腹定食の1日だった


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[4回]

どらいぶで~と♪

土曜はいい天気でした。
天気がいいので花粉も多かったようですがケーブルTVを解約しセットボックスの引き取り日だったので昨日は朝から待機して引き取りが終ったら終日、お昼寝した感じです(苦笑)
すっかりTVを見る時間も減ってしまってケーブルTVのSTBを利用することもないのにずーっと置いておいたのですが節約と無駄をなくすために解約したのですが全く視聴してなかったので影響、変化もなくこんなことならもっと前に解約しとけばよかったなぁーと思うことしきりです。

eee8a790.jpegカービューの記事に面白い記事が有って見ててなるほどねぇーなんて思いました。実際、最近娘とドライブデートなんてすることもあるのでよその家もそう言うのありなんだなぁーって感心してしまいました。そうなんだオヤジさんとドライブデートに4割も行くのか?!って少しびっくり。それにしても、最近の親娘って仲がいいもんなんだぁーってネ(笑)親父臭いおっさんと車の中で一緒だと息が詰まるわ!なんて言われそうなのに不思議なことだと思いつつ、ええ話やなぁ~!
座布団3枚!いや10枚くらい持って来てって感じでしょうか
ドライブデートって言うと夜景、海、水族館なんてのが俺的なイメージですが・・・
昔、若かりし頃は山へ
走りが目的ではなかったりしたんですが

そうだな、娘が彼氏に振られたらこう言ってやりましょうか・・・
「もっと、いい男みつろけろよ!」

ぐーでどつかれそうです(爆!)
ちなみに、「ドライブに行きたい理想のパパ」は、1位が佐藤浩市、2位が舘ひろし、3位が阿部寛、4位が反町隆史と、5位がmatsuだったとか(嘘)


走り続ける俺達へBMW335クーペ  決まった
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]