忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

直6、NA、オープン、湧き上がる歓び

薄味になって味気ない。

濃厚な車への想いが強い貴兄に・・・



無くなると欲しくなり求めたくなる官能。

研ぎ澄まされた直6エンジンを楽しむのも贅沢かも知れない。

それが旧車であろうとも・・・

いやいや、それほど古くもなく、E46、E92のM3より出モノがあれば程度良し!



そんな貴方に

直6、NA、オープンの歓びをMTでどうぞ



Z4 Mロードスター

【スペック】全長×全幅×全高=4120×1780×1300mm/ホイールベース=2495mm/車重=1430kg/駆動方式=FR/3.2リッター直6DOHC24バルブ(343ps/7900rpm、37.2kgm/4900rpm)

直6NA、343馬力は強烈!!







こんな車が今出たら・・・

いつ出すの!?



もう、出ない??



あっ、そう?みたいな(苦笑)



男って官能が好き。観音じゃないよ~~。。

えっ?



こないだとあるカーキチの友達に勧めた車を思い出した朝だった(笑)

澄んだ直6サウンド、ええでぇ~



梅雨空の今日。がんばろうっと堅実に笑



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

Z2はどうなんだろう!?

blog_130626-01.jpgwebを見てるとどんどん露出を始めたF32。
次期クーペは気になるところではあるけど・・・
確かにMspの方がすっきりしていいね(笑)今度のクーペも黒っぽい色が人気になりそうだ。
でも、E92の時ほどビビッと来るもんがないんだ
グリルとライトは分離したデザインの方がいいように思うけどこれからのモデルの大半がこう言ったキドニーグリルとヘッドライトが繋がったモデルになって行くようだ。
これもやむなし。
仕方ないね・・・・
メーカとしてデザインの方向性を示してるわけだしやるだけやって受け入れられなかったらマイナーチェンジが早まるだろう。
それとカブリオレ、ではなくコンバーチブルも掲載されていた。
blog_130626-02.jpgほんと、キープコンセプトだから旧型と比較してもフロントフェイスとテールランプの形状以外は大きく変化した感はない。ま、ボンネットの形状も違うか・・・
それと今回のモデルはセダンと区別するのは横からみないと識別は難しいネ。
メルセデスがLCIでまるでフルモデルチェンジかと思わせる様なEクラスを出して来たところから比較すると変化量が乏しいF3×系。
やっぱりオープンカーだとこれくらいのサイズの方が優雅に見えて見映えがいいかも知れない。
詳細はいつものBIMMERPOSTさん

こうやってクーペ、コンバーチブルがりリースが近づいて来てふと兼ねてからあったZ3に準ずるZ2の噂はどうなるんだろう??恐らく4気筒モデルのみだろうけどコンパクトオープン、コストもお安く設定されそうだし楽しみにしてるのだ。
blog_130626-03.jpg
拡販路線をひた走るBMW。
現状、噂に上ったモデルはどんどん発表される中で沈黙状態のZ2が気になる。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

Re.Dream Skyline 2000GTR

朝から土砂降りだ。
仕事行くのがおっくうになるよ~。。。
コメントの返事書いてたら昔好きだった車を思い出した。

確かに好きだった車に乗ってみたいってあるなぁー。



俺ら世代の憧れのスカイラインGT-Rって
やっぱこれ!

Skyline 2000GTR (KPGC10)

古い奴だとお思いでしょうが・・・
古い奴ほど

ホンマ古いんです。

俺たち世代のあこがれ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[2回]

結果的にコレクション

blog_130624_glass.jpg日曜は天気が悪く家でのんびり過ごした。後で天気予報を確認したら関西以東はぼちぼちの天気だったようなので今年のドライブ計画地を目指して出掛ければ良かったかとちょっと後悔。とは言えゆっくり過ごすのもありだけど(笑)
コンタクトをしてるせいか太陽の光が眩しく感じるのとコンタクトしてるので目にゴミが入ると痛くて辛いせいもあってドライブ中はサングラスが必需品だ。
昨今は歳のせいか陽が暮れて来ると見えにくいので早めにサングラスを外すことが多くなった。
随分と貯まったサングラスをウエスで拭きながら手入れする。もう10年以上使ってるのもあるなぁ~。。と物持ちの良さに呆れたり(苦笑)
靴も恥ずかしっくて言えないくらい永く所有してるのもある。
要は貧乏性、その結果がコレクションみたいに集まった。
こないだ買った偏光ガラスのは運転中の視界はいい感じで目も楽なんだけどナビの画面が暗くなって見える部位があるのが分かった。(あぁ、ちょっと失敗だったかも)
それにしても使い廻しながら気分で掛けてるせいか長持ちだ。
古いものはドンドン捨てるようにしないと・・・

思いつつ裕福な家庭で育ったわけじゃないせいか捨てるのを躊躇する。


悲しいくらいに貧乏性

やだにぃーーぃ。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]

祝★決定!

blog_130623_fujisan.jpg昨日は散髪してスカッと帰って爆睡して目が覚めてwebを見ると
世界文化遺産に富士山の登録が決まったらしい。まずはめでたい!(笑)

俺も大好きです。富士五湖、伊豆、箱根、三保松原といずれもドライブするにはいい。日本人なら一度は富士山を眺めながらのドライブを・・・・また、行こっと

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村
 

拍手[2回]