忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

BMWという選択

昨日は墓参りに出掛けた。
絶好の墓参り日和だったんで少し長居して墓の前でたばこをふかしながら問答するように両親に念じていた。ま、今年も俺を交通事故から守ってネ!娘たちもよろしく!!って感じだ(笑)

お正月に届いていた年賀状の中に旧知の車仲間から届いたものがあって、年賀状には今年、11年乗った国産車からBMWに乗り換えるっていう知らせが書いてあった。学年はひとつ上だけど同じ36年生まれということもあり親しくしていたのだけど最近は交流がない。それでも、あれだけ維持費が高くつくと輸入車を敬遠してた男が選択した次の愛車がBMW。
なんとなくわかる選択なのだ。
ええ話やなぁー、座布団、座布団(笑)
彼もまた俺と同じくクーペ好きだがざくっと考えても国産車にそれほど候補になるかっこがよくって走りもいいクーペってなるとそうはない。クーペ好きこそ輸入車に流れる傾向があるのは魅力ある国産クーペが少ないから仕方ない。
年賀状には11年17万キロ乗った車からBMWの4シリーズに乗り換えます。って晴れがましく書かれててBMWオーナーの俺としては悪い気がしない。
そうでしょ!そりゃそうだみたいな(笑)

出来たらBMWの直列6気筒モデルだとええなぁーとバクッと思いながら駆けぬける歓びを感じて欲しいと願う。
正直、年月が経てば輸入車はやっぱり金が掛かるというのを感じるだろうがそのリスクを超えて味わえる歓びをくるまにあ、クーペまにあなら分かるだろう。
漠然と4シリーズって書いてあったので428かな?とは思うんだけど出来たら直6乗るとやっぱり加給器付いていてもBMWの直6はええわ!って思うはずなんだが・・・
335クーペに乗ってるのを知ってる彼が4シリーズと書いたってことは435ではなさそうな気がした。それにしても、クーペまにあは輸入車に流れる。これ必然なりかな?
パワー追求型だとGTRがあるからいいんだけど(苦笑)

とにかく、駆けぬける歓びを感じながらドライブをして欲しいもんだ。
東京でもまだ台数走ってないからダンディな彼が乗ってると様になるだろう。
BMWってええでぇ~ン♪emoji

何年も会ってないからなぁ~
結構、グルメだからなぁ~

ハゲて太ってたら・・・・
クーペ。似合わんかも!?




変な想像をしてしまった。


我もクーペが似合う男でありつづけるため
「精進、精進」(笑)

JOY!Freude am Fahren

2014年
クーペまにあのすばらしいカーライフ、BMWライフを願って拍手emojiemojiemojiemoji4つ(爆!)
俺自身もネ~emojiemoji

 
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村


拍手[2回]

PR

Hello -くる年、2014年初日の出

あけましておめでとうございます
本年もドライブまにあ「花鳥風月」をよろしくお願いします


今年も駆けぬけるため元旦から

だるま朝日を期待して再び四国へ

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

拍手[4回]

明日へ ゆく年 2013年

深夜、日付も変わって31日。
いよいよ2013年も終りが近づいて来た。
今年もいいドライブが出来て良かったんだけど実の所、だいぶ昔の様に思えて来るから不思議だ。来年もまた、素敵な道を駆けぬけに行きたい。
今年、走った走行距離19441km、使ったガソリン代315145円、高速代180960円。
よーさん使った気もするしこんなもんかと言う気もするしいろいろ有ったような気もするし大したことなかったような気もするし(笑)始めた頃はボンちゃんとおじさんくらいしか訪問してなかった気がする当blogもたくさんの方に訪問いただける様になって嬉しい限りです。

今年、当blogにアクセス、訪問いただいた方々に感謝をこめて
よいお年をお迎え下さい。

また、来年素晴らしいカーライフ、ドライブができますように・・・・
暇つぶしにアクセスいただけたら幸いですemoji
ドライブまにあ 花鳥風月を来年もよろしくお願いします。


 
明石海峡大橋

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


拍手[15回]

増殖、メルセデス・ベンツ



深夜になると一気に冷え込む。
冬だから当然と言えば当然だけど今年の冬はやけに寒い感じだ。昨日は今年最後の整体を施術してもらって身体をほぐした。身体のメンテナンスも大事な年頃なのだ(苦笑)先生から韓国特産の海苔を貰った。大袋なので食べ応えがありそうだ。ほっこりとした正月を迎えれそうかなぁー?!今年も約2万キロ走ったけど来年はさて相棒とどれくらい走ることになるだろうか・・・
帰路、やけに新旧のベンツを見掛けたけどなんだかウチの界隈ではBMWよりベンツを見掛けることが多くなった。こないだ行った大阪モーターショーでもベンツブースは人が溢れていて運転席、助手席に乗り込む人が目立った。やっぱり購入を視野に入れてる方が多いせいだろう。
Aクラス、Bクラスとも若い世代の方々が興味深そうに車を眺めていてその姿からもショーカーを見て楽しんでると言うよりも購入を検討されてるように思えた。
そんな中でもひと際、人だかりが出来ていたのがCLAだ。
確かにお洒落でいい。
実は俺は昨今のベンツのライト形状はそれほど好きではないしどうも重厚なメルセデスベンツって言うイメージから掛け離れて来てる気もするのだけどスタイリッシュになり若い世代へのアピール力は倍増した感じがする。
インテリアもこざっぱりしすぎた感じがするが一つ一つの質感は高い。BMWよりも(苦笑)

CLAはメルセデスベンツを躍進させることになるだろうねぇー。
リアテールも華やかに見えるし(笑)


 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[2回]

大阪モーターショーの気になる車

なんだかんだで気になるM4クーペです。
かなり精悍でした。
BMWブースではクーペモデルが目立ったのはライトが点灯してたせいかなぁ・・・?
鮮やかなボディカラーが素敵でした。

ちょっとエグイけど(笑)

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]