忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

BMWからの記念品

3連休はいい天気だったが連休明けは久しぶりに雨がよく降った。
帰宅してポストを見るとBMWからこないだアンケートに回答したお礼の記念品が届いていた。封筒を開けると・・・



ペンか?!

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]

PR

相棒 M235、1万キロ通過。

行楽シーズン、3連休、小春日和といい休みだった。
昨日は親父の命日で墓参りに行って花を供えて3連休の最終日を締めた。母親も命日は22日なのでこの時期に墓参りが供養になっていい。
墓参りついでに行き着けのタイヤショップで空気圧チェックすると案の定、落ちてたのでいいタイミングの空気圧チェックになった。顔馴染みのKくんが快く対応してくれて、タイヤ話をして次のタイヤもやっぱりミシュランパイロットスーパースポーツにすることにした。
来年、どこまで粘れるか・・・思えば車つながりの人間って頭文字Kつながりが多い。

 
新しい相棒も納車からあと少しで4ヶ月がやって来る。
日曜の石鎚スカイラインに行く途中でとうとう、1万キロを越えた。越えるまではお約束のキリ番のシャッターチャンスのことが頭にあったのだけど気が付いたら越えてしまっていた。
いつものことながら所詮、通過点だ。どうと言うことはない。





ブログねたが・・・emoji

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[5回]

2014ドライブ四国_天空の道

昨日は連休中日、小春日和の気候になるって言う天気予報を信じて今年行けてなかった四国、石鎚スカイラインに向うことにしたんだ。松山ICから石鎚スカイライン、瓶が森林道を抜けて帰路に着くコースをバクッと頭に描いてただけの計画なし(笑)
あんまり早朝に行くと標高が高いところなので凍結してるといやなのでゆっくりと家を出たのは7時30分過ぎてた。

いい天気、いい景色だったemoji


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[7回]

ケイマンGTS 試乗

昨日は3連休初日、天気もいいせいか高速道路は大渋滞しているようだった。俺の方は道路情報を横目に 朝から網戸の張替え、給湯器の確認と来訪者がいるせいで早起きしたものの出掛けることもなく来訪者を待つことになった。午前中で網戸の張替え、給湯器の交換の見積もりを貰い。いそいそと出掛ける準備をした。
とは言えドライブではなく先週乗れなかったケイマンGTSに試乗する約束をしていて昼から準備が出来てるとのメッセージがPCのKさんから来たからemoji

店頭に真っ赤なこないだのイベントで走ってたケイマンGTSが駐車していた。

ポルシェセンターに着くとKさんが接客中とのことで綺麗な娘さんがコーヒーを持って来てくれたのでゆっくりと店内を眺めつつKさんを待つことになった。
ポルシェワールドを感じつつ契約に訪れた方が忙しなく店内を歩き回るのがやけに気になったのだけど後で聞くとケイマンSを契約したらしい。どうやら987からの乗り換えらしいが経費で落とすから支払い額が月々同額がいいとのことでケイマンGTSにはしなかったらしい。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[9回]

お客さんがいっぱい!

寒かったり少し暖かく感じたりと少しづつ冬が近づいてる。
そんな11月。
景気もいい様な気がしないようなそう悪くない様な世の中で消費増税は延期されアベノミクス解散するらしい。ワンクッション置いて先延ばしにしてもあんまり意味がない様な気がする。
どうせ上がるんだし(苦笑)
自動車業界は販売が鈍化してるとされているだけに消費増税の延期は朗報だろう。確かに店に行くお客さんは減ってるんでは?と思うことが多いのだけどこないだの日曜にPCに寄り道してから久しぶりに担当者の顔を見にBMWのディーラーに行った。

ドライブで汚れた愛車をついでに洗車してもらうために(笑)
ウチのディーラーはレクサスみたいに洗車もしてくれるんだけどさすがに用事もないのに行かないんだ。ちょっと待たされるようなのでブラブラとウィンドショッピングして時間を潰すことにした。2時間をほどしてディーラーに行ったら座る席もなくなるほどお客さんがいっぱいだ!
担当者を冷やかしてるとフェアをやってる訳でもないのにこんないっぱいお客さんが来るのは珍しいらしい。テーブル毎で商談してる様子を眺めてるとBMWって人気有るな!なんて思ってしまった。いや多分、ウチのディーラーの日頃の活動、営業の成果なんだろう。俺がたまに来たおかげでお客さんがいっぱい来たのなら??ちょっと、嬉しいけどそれは偶然なんだろう(笑)

今はXシリーズを見に来てるお客さんが多い気がした。中でもX4に人気が集まってた気がする。みなさんが展示車に乗り込み車内を見渡しながら奥さん、家族、恋人と車を吟味する姿を見てると俺には関係ない話だけどちょっといい気分だemoji

メーカーのブランド性も大事だけどお店の人気もある。
顧客が満足してくれる販売活動が大事な気がするのだ。
販売店毎の独自の努力が重要な時代だemoji
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[3回]