忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

Bleeding Heart.

4連休の初日は思いのほかゆっくりと過ごした。
交通情報を見てると久しぶりに真っ赤で大混雑が各地で見られた。新型コロナウイルスで自粛、自粛と遠方に出掛ける人が居てないので高速道路もそれほど混雑する事がなかったのに喜んでいいのか悲しんでいいのか微妙な感じもする。

ソフトコンタクトレンズを買いに出掛けてランチは久しぶりにモスバーガーを食べることにしたんだemojiマクドナルドは凄い混雑で列が出来ていたけどモスバーガーはソーシャルディスタンスは問題なさそうだったから...


拍手[7回]

PR

未来に挑む。Maserati MC20.


明日から4連休だ。
マスコミではGO To トラベルに批判的な意見も多かったようだがウチの会社では恩恵に肖って家族で旅行三昧の人も居てるようだ。要は好評の様できっと旅行業界にとっても新型コロナウイルスで困窮した中で大助かりな方も多いのではと思う。

そして、世の中は化石エンジンからEVカーへ移行して行くはずなのだがさすがはイタ車メーカーの車と思ったのがマセラティMC20だemoji

拍手[5回]

レトロモダンなThe Power of Z.


今日は菅さんが自由民主党総裁に就任した話題で持ち切りだった。
新型コロナウイルスの話題ばかりが目立った今年は安倍さんの辞意表明から報道の主役も変化した感じがしていた。そして日産からクーペまにあはニッコリしてしまいそうな車のプロトタイプが披露された。


拍手[6回]

ちょっと悲しい話題

朝晩はだいぶ秋めいて来た。
今日でづぼらやが閉店したニュースを見て大阪のシンボルの一つがなくなるのは寂しい思いだ。

新世界に本店を置く老舗ふぐ料理店「づぼらや」が15日、創業100年の歴史に幕を下ろしました。老舗ふぐ料理店「づぼらや」は新世界の本店、道頓堀店ともに新型コロナウイルスの影響で4月から臨時休業したまま15日閉店した。

写真は2015年10月に撮影したものだがこの時、「づぼらや」さんでふぐを食べておけば良かったなぁ~と思った。新型コロナウイルスに大阪の名店が罹患、肺機能ならぬ首が回らんようになったのがくやしい。

そして、最近になって話題になった...

拍手[8回]

励ます言葉はないけれど・・・


これからの人生は登坂なのか下り坂なんだろうか・・・

墓参りをした後で妹にメッセージ入れたら義弟のうつ病が悪化してまた会社を休職することになるかも知れないらしい。妹の方も白内障の手術をした方と逆の目がまた視力が落ちて来たからそのうち白内障の手術をすることになりそうらしい。
なんかテンションが低い、ネガな話題のメッセージを眺めてるとちょっと辛くなった。


拍手[8回]