今日は
先日行ったドライブ記の本編、
下北山スポーツ公園のさくら祭編になります
早朝5時頃に目が覚め、予定通り下北山スポーツ公園に出掛ける事にした。
新型コロナウイルス感染症の影響で中止が続いていた下北山村の「さくら祭」が、今年は5年ぶりに開催されると言うことで3月31日は大盛況だった。
ステージでは若者が懐かしい曲を熱唱してて、ギャラリーも多いし屋台も並んでたので地元の人も力が入ってたのだと思う。
公園に続く道の桜並木が6分咲きくらいではあったけど美しく目を和ませてくれた
奈良県の桜開花を告げる地「下北山スポーツ公園」
到着する頃はちょっと疲れも有ったが駐車場に車を停める前に桜並木で車を停めて写真を撮った。奈良県と言えば桜の名所が多いがその名所の中でも早咲きのソメイヨシノは道中の十津川辺り同様、綺麗に咲くさくらの花が奈良の桜の開花を告げる様だ。
朝6時35分に出発して少し眠気もあったが十津川沿いの桜の花を眺めながらのドライブと
酷道425号のスリリングな道で覚醒してた
今回も
前回同様に国道168号を走る事になるのだが3月23日に開通したばかりの
新坂本トンネルを遅ればせながらの記念走行できるのも一つの楽しみだった。そのせいかライダーも多かった気がしてます。
前回のドライブでは標識の左側の道を利用したが確かに大型車両は走行は厳しい道幅になってた。
十津川沿いを走ってると桜の木が花びらを膨らませて走っていても気分が良かった
この日も
風屋ダムの放水を走行しながらチラ見して毎度見れるので、もしかしたら放流をしょっちゅうしてるのかな?なんて見てた。
時刻はもう8時45分...
駐車場がいっぱいにならないか心配してた。
トイレ休憩に寄った道の駅「
十津川郷」
足湯にでも浸かってゆっくりしたい気もしたが先を急ぐので用を足したら速攻、出発
で、ショートカットするつもりで国道425号を利用したがリサーチした時にGoogle Mapで道がよくなさげだったので当初は道の駅 「
奥熊野古道ほんぐう」に立ち寄り国道311号を利用して下北山スポーツ公園に向かうつもりでいた。
国道425号を利用すれば時間を短縮できるかも知れないし、ブログねたになるかも知れない。なんて思いが頭を過ったのか吸い込まれる様に酷道425号(通称:死にGo線)へ
実際40分くらいの短縮になったはずではあるけど疲れたし道がいいので快走すれば結局、後者が正解だったようにも...
国道425号を走りつつ標識に下北山まで一桁距離になった時はやれやれだが写真で時間を確認すると1時間くらい走って下北山スポーツ公園に到着してるようだ。
長い1時間に感じた
桜の木が増えて来て思わず
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なんですね
桜並木、美しい道景色が気に入った
道フェチなので...
で、さくら祭なんです
美しい桜、風景、屋台、みんなの笑顔
素敵な春です。
新型コロナウィルス
なんやってん!それ
なんですね
バックに山桜、水面鏡桜
素敵だぁ~
ウォーキングを兼ねて
池原ダムまで歩いてみると
キャンプ場に着く頃にはさっきまでの賑やかな人混みが嘘の様に静かな雰囲気でここも
和むぅ~キャンプ場センターハウスからお化けの音みたいなのが聴こえて来て
ここはホラー映画リングで有名な
貞子のアプリを宣伝してた
満開前ではあったけど来よう来ようと思いつつ来れずじまいだった下北山スポーツ公園の桜をようやく見れた歓びに浸って桜を眺めて歩いた
早起きして来た甲斐があった。
気分も...
紀伊半島縦断花見ドライブ - 下北山 さくら祭編 - 吟遊詩人の唄 ONE MAN BAND - 甲斐バンド -
おいらのあの娘はどこやろか...ん...吟遊詩人の様にドライブ続けよ山から谷へとええ感じのさくら祭でした
そしてええ感じの道
タマラン
紀伊半島縦断花見ドライブ - 下北山 さくら祭編 -