寒くなったり暖かくなったり
寒暖差がやけに激しい今年の3月
変な病気が流行ったり、戦争が起こったり
ろくな話が無い中ではあるけどささやかな幸せを感じたりもする

ナンチャッテ60歳になったつもりで
早期定年退職してほんまに60歳になって迎える春

こないだの
確定拠出年金の入金に引き続いて年金型保険の初回受給が入金されてるのを確認してほっこりした気分になった。
生きて貰えるもん貰える歓び
貰えたら駆けぬける歓びも味わえるし

担当だったFさんに電話して確定申告の話を聞いた。
来年はとりあえず確定申告せんとあかんわ

『Fさん、まだもう少し引き継ぎで働いて後は貯めこんでるお金を使って人生楽しんで!昔、やってたガッチリ買いまショウと違って
がっちり使いましょう!やでぇ~』
なんて電話で言うと電話の向こうで懐かしがって大笑いしてて、かなり受けた

冗談言って笑ってくれる歓び

入金されても使える金になっただけで増えたと勘違いしたらあかんねんけど・・・

レーダー探知機のデータ更新しようと思って夜中マイクロSDカードを通風孔に落として諦めてたら後日、確認したら
『見えてるやん!』
ピンセットで無事、マイクロSDカードを救出できた歓び!!
(実は新しい地図の更新バージョンを既に注文してもうてたが

)
悪い事や嫌な事があれば次のええ事、嬉しい事は大きな歓びになる。
還暦を過ぎても元気に911でドライブに行ける歓び

グリル欧風軒で好きな洋食を食べれる歓び

ま、孤独やけど
慣れてもうたしなぁ
集団の中の孤独の方がつらいねんなぁ

モノは考えようやわ!ほんまほんま

これから思い出は足し算、貯蓄は引き算の人生やろけど
どれだけ笑えるか?
勝負や


明日へゆけ - SUPER BUTTER DOG -
サードライフ / ちょっとした幸せに気付く時
ちょっとした幸せに気付く時