忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

買うと決めたら悩むもので・・・

スカッと春って感じでもない感じの週末。
朝晩は冷えるなぁー。
気がつけば街の沿道に咲く桜は葉桜になって散り始めて季節の流れが早いのを感じる。

が、しかし
納車は8月
と思うと気が遠くなって来た。emoji
2回目の試乗で買うと決めたM235ではあるけどボディカラーは赤か白か!?とかインテリアのダコタレザーは何色にしようか!?とかMTかATかと迷った。注文書を作ってもらうまでに迷ったのがミッションだったのだけど結局、渋滞や遠乗り志向等々を考慮、MTの試乗が出来なかったことから8ATに決めた。これだけは後々まで尾を引きそうな感じだ。
オプションで必須と思っていたサンルーフを付けたしダコタレザーは当然付けたし概ね納得の行く選択をした。
エアコンもオーディオも標準装備のものでも良かったかな?なんて思いつつもやっぱり2シリーズのトップグレードだしと言う想いもあってM135の標準装備であるオートマチックエアコンディショナーとHifiスピーカーを注文することにした。それと有って良かったスモーカーパッケージ(笑)
M135、428、435と試乗もし、ケイマンも試乗したし
 
納得&後悔なしのM235決定emoji
ま、長く乗るやろから・・・保証も2年延長プラスでok!
って値段上がってまうけど。

仕事頑張ったら定年前にもう一丁買えるかもを期待して!!
頑張ろうかぁーーーemojiemoji


ハーマンカードンまでいっときゃ良かったかな(苦笑)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

待ち遠しい納車


日曜は整体で体をほぐして貰った。
随分と痛いツボを押さえられて参ってしまったけど先生が念入りに施術してくれたおかげで背中の張りや膝の痛みが和らいだ気がする。
天気が大して良くないし寒いしでいい静養になった。
ま、正直なところ納車前に再査定となる我が相棒のことを考えるとガンガン乗りまくると言うわけにもいかず。ある種、良かったのかも知れない。

発注からまだ、一週間しか経っていない。。。
納車までの道のりは長いなぁ~(苦笑)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

拍手[7回]

2リッター裏の最強モデル、終焉

今朝はどんより曇り空で時折、陽射しが雲の隙間から差す程度だ。
暑い位に思えたのにやけにひんやりした土曜の朝。
コーヒーを飲みながらwebを眺めてると時代の流れを感じずにはいられない話題が目に付いた。2リッター最速、今はメルセデスのA45AMGなんてのが発売されたので凄いねーAMGはって感じだけど2リッターでターボで4駆ってそうGT-Rと並ぶワールドネーム、ランエボがある。
ちょっと俺の好みではないけど会社の後輩がエボに乗っていたので助手席に乗せて貰ったときにそのスパルタンさパワーには呆れた。もとい、感動したものです(笑)
そんなランエボも3月で生産を終了とのこと。

エクステリアは以前と比べれば洗練されてきてたし根強いファンも多いのにまさに
惜しい!ランエボ!!
なんですが・・・
昔の盟友であるダイムラーからお株を奪われる様なモデルが出て販売もピークの1/15に落ち込んでいたそうなんでエコ、ハイブリッドの時代でその路線を走る三菱自工が経営的判断で生産終了を決断したのはやむなし。
それにしても、時代は少し動いた感がある。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[2回]

たとえばメルセデスのクーペなら

本格的に春だ。
今日は仲の良かったおないの元課長が本社からうちの事業所に出張で来ていてスマホの携帯でやりとりしながらも会えずじまいでちょっと残念だった。
帰路、目にする桜並木を見上げて昔のことが蘇った。
なんとなくいい季節なんだよね(笑)

最近、車を見に行くことが多いので実感したのがメルセデスの内装はシックでBMWと比較すると質感がいいなぁーって思ったんだけど最後はメルセデスってのはいつかはクラウンみたいなノリもあるかもしれない。
かなり大人の~ぉ、クーペって感じかなぁ。


先月末に梅田のメルセデスコネクションで見たEクラスクーペとCクラスクーペ
今度のCクラスは相当に脅威?で絶大な人気車になる気がすると同時にクーペも気になってます。いつもなら車幅はセダンモデルよりかはちっさいんだけど昨今のトレンドはロー&ワイドなんで大きくなんのかなぁー??

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

拍手[4回]

4月からどうなる!?

どうなるんだ!?いよいよ新年度。
今日は記念すべき増税記念日!emoji違うって(笑)
すっかり春めいて日中は暑いくらいの陽気だ。帰路に見る夜桜は照明に照らされて一段と映えるけど空気は昼間と違って薄ら寒い。体調が狂いやすい時期だ。
気分的には春眠暁を覚えずみたいな・・・(笑)
ばたばたと年度末が終わり4月に怒涛のように移行して今日から消費税は5%から8%なんだ!!おーまいごっどemoji
消費税は上がるし高速料金も増税&割引縮小でどうなるか興味深い。
こないだの休みもディーラーに遊びに行ったら納車ラッシュで陸送がどえらい混んで納車が遅れててんてこ舞いらしい。ガソリン価格もじりじり上昇して人気はBMWでも相変わらずディーゼルモデルのようだ。俺が遊びに行った時は5シリーズのディーゼルモデルの納車で若い夫婦が説明を受けていた。ほほえましい光景だった。
乗り換え需要の反動で4月からは自動車販売にも影響するだろう。自動車税の改正もあって実質的な差分は1%くらいの値上げらしいが消費者マインドは一気に低下するのは言うまでもない。
ま、輸入車を購入する層は広がり始めていただけに業界的にはマイナスでかなり痛いかな??
ドライブまにあの俺はやっぱりガソリン価格の更なる値上げと高速料金が上がることがつらい。
自動車販売、高速道路の混雑状況に変化が生じるだろうか??
やだなぁ・・・
ドライバー悲鳴!!ほんとね。。。emoji
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]