忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

ドライブ九州 2014秋

もう、1週間が経った。時の経つのは早いものだ。

好天に恵まれて久しぶりに九州へ
仲間たちの待つ広川SAに着いたのは集合時間の30分前だった。

 

秋の九州、鹿児島と宮崎を駆けぬけた2014年10月花鳥風月ドライブオフ会
楽しいドライブは男たちの思い出になった。

とりあえずM235のお披露目会になってたみたいで・・
あまりに納車から時間が経っていて本人なんも考えてなかった(笑)

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[4回]

PR

ふと気づくとき

今日は帰宅途中で991タルガを見掛けて思わず振り向いて見入ってしまった。 で、やっぱり俺はクーペ好きなんだよねって再認識したりした(笑)しかし、照明に照らされて輝くボディがやけにセクシーであり、エレガンスだった。

ん~、たまらんのぉーーーemoji

昨日はいろいろ考えながら帰路を急いでて急に「あぁ、そう言えば今日で6年経った」なんて思い出したら・・・
定期の更新するのを忘れていたことに気付いた!!慌てて家に戻ってクレジットカードを持って駅に向かった。来春、4月の更新までやれやれなのだが、その更新日が嫁さんの誕生日と言う恐ろしい巡り合わせをふと思い出すことになる。

不思議なものだ。と思いつつそう言えば
ドライブオフの最中に、987ケイマンSとBRZを眺めてて俺は元来、流線型のクーペが好きなのだけど箱スカやE30型のBMWのクーペが昔、好きだったのを思い出して現在の相棒も好きなわけだ。なんて妙に納得してしまった。
BRZに乗る若者が「今度の車は135クーペを狙ってます!」みたいな話をしてて
『俺も実は135クーペか335クーペで迷ってたよ~!』なんて話をした。
そのことを知ってるボンちゃんは軽く頷いて話を聞いていた。

そんな若者がM235試乗した時の感動を俺に話してくれた。


駆けぬける歓び、そんな車でええじゃないかemoji

クーペまにあはくるまにあ
ふと、そんな気がした。

俺はふと、自分が「くるまにあ」なんだよななんて改めて、気付いたんだ。

若者よ、やがて君も子供が生まれたらミニバンに乗る時が来るだろうしその方がいいけど、きっとクーペまにあに戻って来いよ。

君も、俺らと同じくるまにあだemoji

がんばって働いて金貯めて好きな車買えよ!
かっこはもっさいとこもあるけどM235もええでぇ~emoji

て、若者と話ながら心の中で思った(爆!) まる。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[2回]

いい秋、ドライブ九州、鹿児島・宮崎2014

この土日も好天に恵まれて、いいドライブが出来た。
AM6:30洗車を済ませて無事に帰宅できて今回のドライブもハッピーエンドだ。 秋と言うのにまるで初夏の様な陽気の中で仲間たちと駆けぬけた九州、鹿児島・宮崎はまた俺の思い出のドライブになった。


霧島高原道路、えびの高原にて

ひと眠りして帰りが少し遅くなったけど
無事に無事故、無検挙(笑)

ドライブはハッピーエンドがいいemoji


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[5回]

楽しい試乗会_BMW 640i グランクーペ試乗

昨日、帰宅すると納税還付のお知らせの封書が届いていた。
ナンバープレートを抹消されたようなので我が相棒はオークションで落札されて海を渡ったのかな?なんてぼんやり考えながら金額を眺めた。
ガソリン代の足しにはなるか・・・
いや、それより大事に乗って貰えるオーナーに購入されたらいいなぁーなんて少し感傷的な気分になっちゃったemoji

昔からクーペが好きだった。
BMWで美しいクーペって言うと6シリーズ。
635csiとか好きだったもんなぁ~(笑)
そんな想いもあって、こないだの試乗会でX4の後にグランクーペが有ったので試乗させて貰うことにしたんだ。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]

楽しい試乗会_BMW X4試乗

台風19号が去ってぐっと季節が進んだ様なひんやりした空気になった。時が加速して過ぎて行く気分だ。早く来い来いお正月(笑)



こないだの休みのBMW試乗会は色々な車種を眺め、試乗したしM4には乗れたし楽しいものでしたが待ち時間にお茶を飲みながら試乗に出られる方々を眺めながら、メルセデスコネクションみたいな施設をBMWも作るといいなぁ~!と言うか作るべきじゃないか?!と思ったりしました。もっとBMWの車を知ってもらい、気楽に試乗できる施設があれば、更に顧客を掴み取れる気がします。乗れば分かるBMWの楽しさってありますから。
駆けぬける歓びですからネemoji

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]