忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

成し遂げるのか?Water Injection BMW M GmbH

暖かい一週間だと思ったら夕方近くなるとどんどん冷えてきた。
寒暖差が激しいと体がついて来ない。
もうすぐ春なのかと思ったら真冬に連れ戻された気分で急ぎ足で帰路を歩いた。 もうすぐ、帰宅する際に5kmほど歩くのも一年が経つ。ええ感じである(笑)

帰宅してwebでさすがはBMW M GmbHだと思った記事が掲載されていた。

 

どうなる?ウォーターインジェクションシステム!?


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]

PR

BMWからの購入権公開抽選会のご案内。

今日も気だるい出勤になった。
昨日は休暇を取って居て今週は2回目の初日だったからだ。ドライブに行ってガス抜きでもしてたら気分もリフレッシュしていいんだけど、健康診断で引っ掛かって再検査もあり、気になることがあって持病の治療で通う皮膚科にも行っておきたい衝動に駆られたから・・・
休みのせいで時間も有って娘にメールしてて何だか楽しいひとときも過ごせたりもした(笑)また、この件は違う形でブログに記しておこうと思う。

帰宅後、メールチェックしたらBMWからBMW M4 DTM Champion Edition. 購入権公開抽選会のご案内なるものが届いていた。
俺はよほどお金持ちと思われてるんだな!なんて思いつつ場所は東京千代田区丸の内と記載されていて買える金もないし、買う気もないし(苦笑)関係ねぇ~なんて思ったが大勢の方が申し込まれていて抽選らしい。
ん?最近、どっかで聞いたような・・・
なんやねん!
ちんどん屋やあるまいし街中でこんなもん乗れるかい!!
なんて思いつつも・・

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[5回]

インフィニティに華をスカイラインに直6を

週明けの仕事は休みに愛車でドライブに行かなかったせいか気だるい(苦笑)
ここ最近、休みになるとシェイクダウンを気取って試走に出掛けていたせいか乗らないと寂しかったり物足りない休日になってしまった。とは言えガソリン代、高速代も掛かるし走行距離は伸びるし、タイヤの溝は減るしでこれまた悩ましいとこなのだemoji
webを眺めてるとZの父、初代米国日産社長の片山氏が亡くなられた記事が掲載されていて年齢がなんと105歳ってのを見ると大往生だなと感心しつつ若い頃の憧れの車と言えばフェアレディZやスカイラインGT-Rだった。
ちょっと感慨深いものがあるのだけど、昔は国産もかっこいい車が多くって今みたいにミニバン、コンパクトカーが主流ではなく、やはりかっこいい車が人気だったように思う。日産がひときわ輝いてる車を出してたけど、セリカ然り、ギャランGSR然り、どこのメーカーもかっこいい車が多かったしクーペは人気モデルだった。

今では86、BRZの独断場って感じで日産は?Z34!
ちょっと、もう新味に欠けてるようにも思う。日産にはもちろん、日本が誇るスーパーパフォーマンスカーのGT-Rがあるわけだけど・・・
以前から米国日産からインフィニティブランドからもGT-Rをと言う要望が有り、GT-Rと同じ3.8リッターV6ツインターボ「VR38DETT」エンジンを搭載し、最高出力560hpになる「Q50オールージュ」ってのもあるが主流となる基幹モデルで魅力的なハイパフォーマンスクーペを!と言う期待、願望は強いだろう。
北米でインフィニティの人気クーペモデルとなるのか?!Q60。
ぶさいくなのかカッコいいのか微妙な面構えだけどインフィニティを主張しつつもモダンでGT-Rよりかはスタイリッシュかも知れない??
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[4回]

四国最西端で友の名を叫ぶ

最近、季節柄か飲み会続きで昨日も昔のグループの集いが有ってもつ鍋をおいしくいただいた。昔と変わらぬ風貌ではあるけどもうすっかりみんないい年になってしまった。気心の知れた仲間たちとのひとときは心地よいものだ。 自分の会社に戻られたKさんの話を聞きながら年取って来るとそうそういい待遇では受け入れて貰えないものだ。人ごとではない想いで話を聞いていた。 今朝は天気もいいんだけどまったりとしながら、こないだのドライブ記を・・・
四国、佐田岬にあるメロディーラインをとりあえず目指すことにした。往復すると900kmくらい走ることになるのでスプリング交換による長距離ドライブの疲労度を純正時と比較できると思ってのドライブ地選定だった。
それと前回、訪れた時は霧で景色があまり見れなかったので今回は綺麗な景色が見えるかと期待したがなにやらガスっぽい空でスカッとした青空は見れずじまいだった。
往路の高速道路は空いていてまさに快走路で気分よく佐田岬メロディーラインまで走れた。

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[7回]

心の隙間、フェンダーの隙間

今日は残業時間で髪型の話で盛り上がった。
若い頃の髪型がこうだったああだったとかパンチパーマやアフロ、ボブとか刈上げとかの話で笑いが絶えない。ひとつ下の事務の女性がにこにこしながらmatsuさんの昔の写真を見たいなんて言われて笑いが止まりそうだった(笑)
『昔は剛毛やったからパーマもよくあててたけど、もうリカちゃん人形みたいに細いから』俺が言うと
「それくらいでええやん!」とフォローが入る。
「地肌見えてる人も多いからねぇー!!」
思わず人差し指を口に当てた。ストレス社会は髪の毛の敵です。emoji
話は変わってフェンダーとタイヤのクリアランスもまた、多少ストレスになるのが車好きの定めではあります。わずか15mm、されど15mmみたいなぁ~emoji

だいぶ印象が変わるものですがE92、335クーペもこんな感じの隙間だったように思うのでなんだかノーマルチックにも思えたり・・・

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]