忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

嬉しい傾向の2015年の自動車

昨日は午前中は晴れ間が出ていたのに午後から曇り空で日曜の今日はあいにくの雨だ。もう、近場の桜は散り始めてしまうのだろう。週末は送別会で今度の週末も歓送迎会と今年の春は異動が多かったせいか飲み会が続く。

飲み会とは別にこの春、自動車業界はやけに元気に思える。
国産車ですらS660やマツダのロードスターなんて楽しげな車の発売が目立つ。コペンからなんだか続くオープンカーのプチブームはおじさん世代には高額の輸入車では敷居も高いけど値頃感のある車のリリースは大歓迎!emoji

BMWも2シリーズコンバーチブルも出したし今度のZ4の新型はどんなエクステリアかも気になるところだ。が、ちょっと昨今のポルシェの怒涛の攻勢には戦意喪失かも知れない。。。
もう、スポーツカーに特化したイメージ戦略、拘りは例えカイエン、マカン、パナメーラが販売の軸とは言えポルシェのブランド力、オーラはスポーツカーに有るのをメーカが知るが故のこれでもかと言わんばかりのハイパフォーマンスカーの発表だ。
Z4なぁ・・・
輸入車オープンと言えばボクスターって感じになってるしemoji

かっこ良し、官能的ですかね(笑)

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[6回]

PR

未来=スープラ=直6!?

未来は分からない。
エイプリルフールは過ぎたけど、気になる記事を見掛けた。それは・・
トヨタが2014年の北米国際オートショーで発表したスポーツ・コンセプト「FT-1」、次期スープラはBMWの直6が搭載されることが濃厚であり、このモデルが次期Z4と同一のプラットフォームとされる記載を見て
 
昔ながらのロングノーズ、ショートデッキと言うスポーツカーのエクステリアには確かに直6の納まりがヨサゲに見える。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[2回]

羨望のスパイダー!!

年度末の慌しい一日が終わって4月に入った。
年度初めの初頭の行事を終え新たな気持ちでスタートとなった。

そして、今日はどえらいかっこいいオープンカーが発表された。

それにしても、かっこええやないか!!emoji
友人にはかなり劇毒かな(笑)
ポルシェファンならずとも欲しくなるオープンカー。


幌を被っているクローズ時でも美しくかっこいいemoji
Porsche 981 Boxster Spyder





にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[5回]

気分は満開桜

 
今日もポカポカ陽気になって桜の開花を加速させるようだ。
今日の気分は満開桜だった。今日は仲良しのお偉いさんが去る日だった。


式典の始まる前に事務所を訪ねてくれた。
挨拶を交わし
「matsu、たばこ行こう!」
『行きましょう!』


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[4回]

最後の世界最速ロードスター

春休み、好天で朝から高速道路は大混雑の様だった。
昨日も飲み会、送別会で日頃やめてる酒を少し飲みすぎたのか早起きしたが出掛けるのを見送り体を休めることにしてまた、寝てしまった(苦笑)
昼間はポカポカ陽気で桜のつぼみが開き始めてるようだ。
ドライブまにあには嬉しい季節がやって来るが冬よりも車の量が増えるのが少しつらいところだ。オープンカーだとさぞや気持ちいい春の風を感じながらドライブ出来る季節。

今年のジュネーブモーターショーは欲しくなる車が多いが無理とは承知でもこの1台のロードスターに乗る事が出来たら・・・
そんな思いが過ぎる車。
 
10年間でちょうど450台目となる最後のヴェイロン、グランスポーツ・ヴィテッセ・ラ・ フィナーレだ。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]