忍者ブログ

ドライブまにあ「花鳥風月」_matsu's BLOG_

ポルシェ911でのドライブや好きな車の話と日々の人生日記です。 The Drive of Life,Your smile calls the fortune, since 2010

2015年春、駆けぬける四国巡走 part3

今日の仕事が終わるとGW!
と言う方が大半かなと思いますがきっと混雑するでしょうから行楽地へ出掛ける方、旅行に車で行かれる方は注意が必要です。俺はこないだ四国へドライブに行ったので今年はのんびりGWを過ごそうかと思っていますemoji

四国で一番走りやすい道だった印象があるのが横浪黒潮ラインです。
龍河洞からそれほど離れていませんから高知へドライブに行かれる方は立ち寄りたいドライブスポットです。

展望所からの眺めはいいですしのどかな場所です。
が、過度の期待は・・・(笑)
走り好きのライダーやドライバーが楽しめる道ではありますがシーサイドラインでありながらそれほど海をゆっくり眺めれる箇所、展望所や駐車場はありませんし草木が邪魔をしてほとんど海を眺めながらのドライブとは行かないのがもったいない気がしました。でも、草木がないところは綺麗な海を眼下に見れて爽快感が溢れてドライブしててもめちゃくちゃ気持ちが良かった。emoji

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[6回]

PR

2015年春、駆けぬける四国巡走 part2

今日から長いGWって言う人も多いだろう。
俺的には谷間の休みで先日行った四国ドライブの疲れがドッと出た感じ(笑)。なんか年々、疲れが後から出る傾向だ。今日は朝からパッとしない天気でGW本番前のせいか高速道路もさほど混雑はないようだ。今度の土曜あたりは凄いかもなぁ・・・

さて、ドライブ記の続きを
こないだの四国巡走ドライブ、室戸岬から以前も走った龍河洞スカイラインへ行くために龍河洞を目的地に設定した。12時過ぎには分岐路にに到着し角地にあるコンビニでちょっとひと息emoji

龍河洞の標識がある道の手前の野市総合公園の表示がある道を走ると龍河洞スカイラインのアイコンとなっている古城が現れる。

前回、ボンちゃんと来た時は天気も悪く印象もそうよくない道だったけどこの廃墟となったシャトー三宝が青空に浮かぶのを見るとやけに元気が出てきた。emoji

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[3回]

2015年春、駆けぬける四国巡走

終わってしまうと泡沫の楽しいひとときだった春の四国ドライブ。
ゆっくり四国のドライブを満喫しようと思ったけど、どうせなら走れるだけ巡れるだけ四国の名道を駆けぬけようと少し欲張った。
それにしてもドライブは晴れてるときがいいもんだ。

先週の土曜はやけに早く目が覚めて5時過ぎに最後の天気予報と交通情報を確認して車に乗り込んだ。違うコースも検討したんだけど結局、お気に入りのドライブコースを時計回りに四国を走行することにした。

いつもの様に鳴門北で下りて鳴門スカイラインを目指した。

朝もやの中にくっきり鳴門大橋。そして太陽の日差しがこの日の好天を約束してるようだった。
思わずニンマリと景色を眺めた。


よくドライブに来てるせいか見慣れた景色を抜けて行く。

鳴門スカイライン

朝陽が景観を際立たせてくれる。緑が目に飛び込んで来てドライブ日和が嬉しい!
晴れた日のドライブは気持ちまで晴れやかにしてくれる。

いい空気だった。

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[4回]

天空へ駆けぬける歓び

本格的なGW前、空へ近づいた。
 
四国カルスト高原線
  
天空へ駆けぬける歓び
 
なんちゃってemoji

開始時刻  5:47 
走行時間 20:50h
走行距離 1249km
燃費        10.7km/L
平均速度 62.3km/h
今回のドライブは駆けぬける歓び度:★★★★★
星5つにしとこぉemoji
 
一泊二日で走行時間約21hrか・・・
笑える。

仏壇の前で無事にドライブから帰った報告をして念仏を唱えた。

南無大師遍照金剛

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/


拍手[6回]

ALPINA D4 BITURBO 試乗

やっと春が来た。emoji
そんな陽気が続いていよいよドライブシーズンだ!と思いつつGWに突入すればいつもの渋滞が行楽地、ドライブスポット、高速道路で起きて、果たしてドライブに行くのがいいのか悪いのかいつも迷う時期だ。とは言え出掛けてしまうのだけど穴場、なかなか普通は行かないとこを狙いたいがどこも一緒って言う結論に達してしまう(苦笑)

さて、こないだの試乗会で案内状には紹介されていない車が停まって一気に興味が湧いた!
おぉぉ~~!!アルピナやないかemoji



美しいクーペ。B4なら更にワクワクだったんだけどディーゼルモデルのD4ではあったけどアルピナに試乗出来るチャンスなんてそうそうはないので・・・

見たら絶対乗って帰ろう!!って思っちゃったemoji
でもディーゼルやもんなぁ~なんて思っていざエンジンを掛けると・・・


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
_/_/_/_/_/_/BMW M235i _/_/_/_/_/_/

拍手[8回]