今朝はゴミ出しついでに朝のウォーキングで汗を掻いた

元気で歩ける幸せを感じてたり...
バラ園の前を通ったので寄り道した。
すっかり枯れた薔薇が多かったがそれでも逞しく花びらを開いて俺の目を和ませてくれた。
夏の日差しを浴びても強く眩き輝きを放って
薔薇の花がくっきり綺麗に見える。
手術から約1か月経って昨日も眼科で経過は良好で目の状態もいいとのことで
視力も安定してるので本当に手術して良かった

五体満足、健康であることの有難さを感じ
バックからフェイスタオルを取り出して汗を拭った。
生きてる実感
くそ暑いけど
親父とは違った60代を過ごせてるのは
本当に本当に有難いことなので神様、仏様に感謝だ

思えば今年は長嶋さんを始め俺の64年の人生でも印象的だったり、記憶に残ってる人が亡くなっていてなんだか複雑な心境だし、時が経ったのを実感する。
俵孝太郎(94),ロバータ・フラック(88),デヴィッド・ヨハンセン(75),みのもんた(80),いしだあゆみ(76)ジョージ・フォアマン(76),レス・ビンクス(73).リック・デリンジャー(77)ジェームス三木(91),増位山太志郎(76),和泉雅子(77),中山麻理(77)渋谷陽一(74),皆川おさむ(62),ハルク・ホーガン(71)
長嶋茂雄(89)
オジー・オズボーン(76)
俺、64...
70代に無事到達したとして健康寿命はあとどれくらいだろう

椿の様に散るときは鮮やかなまま...
ぽっくり

久しぶりに
Ozzyの好きな曲を聴きながら感慨深くもあり
ボリュームを上げた。
パーキンソン病罹患公表から6年
Ordinary Man (Official Music Video) ft. Elton John - Rest in Peace, Ozzy Osbourne -
日々燦々 / 真夏の薔薇 - 強く眩しく -

決して普通じゃない破天荒な人生
発病から積極的に家族と過ごし、旅を楽しみ余生を出来るだけ楽しんでた。
そして、ステージに上がっていたオージー
俺もそういうので逝こう

そう言えば昨日は天神祭りの花火のフィナーレの爆音が聞こえて
花火の様に鮮やかな人生なら散るのも本望かも

出来るだけ日々燦々でありますように

真夏の薔薇 - 強く眩しく -